6月 1st, 2023 Posted 12:00 AM
目次を見る
5月 10th, 2022 Posted 9:50 PM
デザイナーなので、見た目と見かけを気にかけています。
まずはデザイナーにとっての手はとても重要です。
どんな手で、デザインしているのでしょうか?
指先まで意識が届くよう手入れします。
次に瞳、とは言えないな(だから、まなこ)なんです。
目じゃ駄目であり、ともかく、純粋なまなこがいいです。
目は口ほどにモノを言う、「何してるから、汚い目なんだ」と
行い次第で、欺いていると、まなこに表れてくるんです。
心の濁りで目が濁っている中年、老年にならないよう心がけています。
眼力、見通す力もデザインには必要だから。
そして、見かけ年齢に影響するほうれい線、顔つきは
いい年齢を重ねてきた証として自然で清潔なケアをしています。
眉も目も鼻には孔が二つ、歯は上の歯と下の歯とバランス、
均衡も表情と合わせて美しく見えたり、
不格好に見えたり、生き方が影響したり。
歯は、やはり年齢で、口腔外科的に管理したり、
一般的なホワイトニングで「真っ白い歯」、
きちっと習慣づいた歯磨きと、とても大事で大変なことです。
頭脳で身体を酷使していたのでかつては奥歯がボロボロになり、
思えば今はきちんと管理できています。
そういう経緯で、今はマスクですが、相手の歯を注視してしまいます、
ついつい歯のことを言ってしまうこともあるのでごめんなさい。
と言うような見た目と見かけのために朝食はしっかりゆっくりとります。
「Breakfast」は断食をやめるという意味ゆえに、
地肌に良い栄養が沢山あります。
デザインを考えたり、動画に夢中になった徹夜明けも、
Breakfastをおすすめします。
その食事前にはチョコレートカカオ86〜88%、私の日課です。
Tags: 86〜88%, Breakfast, ケア, ごめんなさい, チョコレート, チョコレートカカオ86〜88%, デザイナー, バランス, ほうれい線, ボロボロ, ホワイトニング, マスク, まなこ, 不格好, 中年, 動画, 口, 口腔外科, 地肌, 均衡, 夢中, 大事, 大変, 奥歯, 孔, 届く, 年齢, 影響, 徹夜明け, 心, 心がけ, 必要, 意識, 手, 手入れ, 指先, 断食, 栄養, 次第, 欺いて, 歯, 歯磨き, 気に, 汚い目, 注視, 清潔, 濁り, 生き方, 目, 相手, 眉, 真っ白い, 眼力, 瞳, 管理, 純粋, 経緯, 美しく, 習慣, 老年, 自然, 表情, 見かけ, 見た目, 見通す, 証, 身体, 酷使, 重要, 頭脳, 顔つき, 食事前
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
6月 22nd, 2021 Posted 12:00 AM
6月22日 大安(辛丑)
『元気としてのデザイン』
生産は
消費と対応するだけでなく、
情報の消費が、
循環や
再生産や
修繕や
修理という
もうひとつの図式を
私達の意識に
届かせられるかどうか、
利益獲得だけでない
生産の分配が
インテリジェンスリアリズム
だろう。
artificial heart:川崎和男展
Tags: インテリジェンスリアリズム, としてのデザイン, 修理, 修繕, 元気, 再生産, 分配, 利益獲得, 図式, 対応, 川崎和男のデザイン金言, 循環, 情報, 意識, 消費, 生産, 私達
Posted in APHORISM
目次を見る
6月 22nd, 2020 Posted 9:19 PM
「COVID-19」は、家庭内でのワーキングを変えました。
緊急事態宣言を経て、これからのビジネス形態も変遷するでしょう。
ホームワークでの随時状況に合わせて、
あるいは後手に仕組みが変わり対応を迫られています。
また、日本のデザイン界も例にもれず、先手を打てずに、
何にも考えていないことが露呈したとも言えます。
まず、100年前の「マスク」では、もはやないと言えます。
新たなフェイスシールドが世界的には発信されています。
また、私デザインの「キーボード」が国際的に再評価されました。
これまでにいくつかのキーボードを手掛けているのですが、
最後に手掛けたフルフラット キーボード(鏡面)は、
液体が飛んでも消毒でき、ゴム手袋8枚でも対応できるモノです。
立体的な空中の文字表現も、私には実装アイデアがあります。
そこで、また新たな存在感あるキーボードを購入しました。
「HUSAT」を踏まえて、正確なブラインドタッチの習得です。
現在のノートパソコンでもキーボードはやり直し、
まだまだ、「HUSAT」で、デザインされなければなりません。
そしてあらためてキーボードが「大変に不潔」になることは問題です。
それこそ、買い物袋も「不潔」ですが、
レジ袋有料化でエコバッグの新たなデザイン管理が求められます。
物理的、精神的、公衆衛生的な「穢れ」への意識が高まってます。
「不潔」なモノは否定し、完全な「清潔さ」のあるデザインこそ、
世界的な「清潔さ」あるモノになることは間違い無しです。
Tags: 100年前, COVID-19, HUSAT, エコバッグ, キーボード, ゴム手袋, デザイン界, ノートパソコン, ビジネス形態, フェイスシールド, ブラインドタッチ, フルフラット, ホームワーク, レジ袋, ワーキング, 不潔, 仕組み, 先手, 公衆衛生的, 再評価, 否定, 問題, 変遷, 存在感, 完全, 実装, 家庭, 対応, 後手, 意識, 文字表現, 有料, 正確, 消毒, 液体, 清潔さ, 物理的, 発信, 穢れ, 空中, 立体, 管理, 精神的, 緊急事態宣言, 習得, 考えていない, 買い物袋, 購入, 鏡面, 間違い無し, 随時, 露呈
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
3月 24th, 2020 Posted 10:16 PM
阪大の「免疫学」の強さは、
月が丸いのは免疫学で証明ができる、とまで冗談で言われるほどです。
それこそ、永田町での重要課題専門会議のヒアリングでの
私への免疫学に関わる質問に「それは阪大に戻ればやりきれる」と
発言をした経験があります。
今回も、なぜ、遺伝子増幅技術による検出、
PCR検査が重要だということをマスコミは言えないのだろうか。
検査システムの不足は、ダイヤモンド・プリンセス号での
この感染症の初動対応のまずさ、厚生労働省とDMATなど
多様な組織での困難な対応時から指摘されていました。
私達は、国民の公衆衛生の意識の高さで、
持ちこたえていたとも言えるでしょう。
しかし、アメリカや韓国のように専門組織機関、
CDC疾病管理予防センターはなく、
そして自衛隊と医官は、感染することなくクルーズ船客と
乗員の病院搬送救援を完了しましたが、賛辞をもって、
その活動内容を多くは言わないのでしょうか。
マスコミ報道も偏重、限られているので
もちろんマスメディア、ネットワークメディアと情報をとるべきです。
阪大微生物研究所とワクチンメーカーが、ワクチン開発に着手したという
発表がありましたが、医療、製薬のオープンソース、
クラウドソースにて地球人一丸でこの治療薬の開発進展を願いたいです。
Tags: CDC, DMAT, PCR検査, アメリカ, オープンソー, クラウドソース, クルーズ船客, ダイヤモンド・プリンセス号, ネットワークメディア, ヒアリング, マスコミ, マスコミ報道, マスメディア, ワクチン開発, 一丸, 不足, 丸い, 乗員, 偏重, 免疫学, 公衆衛生, 冗談, 初動対応, 医官, 医療, 厚生労働省, 困難, 地球人, 増幅技術, 多様, 専門, 専門会議, 微生物研究所, 情報, 意識, 感染症, 戻れば, 指摘, 救援, 月, 検出, 検査システム, 永田町, 治療薬, 活動内容, 疾病, 疾病管理, 病院搬送, 発言, 着手, 管理予防センター, 組織, 組織機関, 経験, 自衛隊, 製薬, 証明, 賛辞, 遺伝子, 重要課題, 開発進展, 阪大, 韓国, 願いたい
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
3月 2nd, 2020 Posted 8:58 PM
発熱・咳といった風邪の症状から息苦しさや倦怠感、
そして肺炎へと進行するのがCOVID-19の症状です。
倦怠感は、どの程度でしょうか?、
体がとてもだるくて通常の生活を送るのが困難となり、
眠ることもできません。大変辛い状態なのです。
今のところ身体の苦痛を共有して診断することはできません。
私は感染症=敗血症から多臓器不全で、重篤になりました。
病院に運ばれた夜から意識はなくなり人工呼吸器をつけて、
抗生剤の投与と輸血で身体は膨れ上がり、
主治医は私の体内のICDを取り出す準備も想定しながら
2周間は高度救命救急センターとCCU集中治療室にいました。
敗血症では4人に一人が生き延びます。
偶然にも、私は重篤から生き返りました。
現代医学では、敗血症の抗体は発見、
発表されたことを論文で確かめています。
そして感染症の問題から解放されることを目指して、
研究技術を活かしたデザインテーマに取り組みました。
近赤外線や遠赤外線は、様々有効利用されてきましたが、
阪大では「深赤外線」のある周波数が
殺菌・消毒に有益であることを実験から実証し発表しています。
この周波数はポイントとなっており、
大学と民間企業とでは異なります。
なんとか、「深紫外線消毒器」を実現をめざします。
Tags: CCU, COVID-19, ポイント, 人工呼吸器, 倦怠感, 周波数, 咳, 困難, 多臓器不全, 大学, 実証, 実験, 息苦しさ, 意識, 感染症, 投与, 抗体, 抗生剤, 敗血症, 有効利用, 殺菌, 消毒, 深紫外線, 深紫外線消毒器, 現代医学, 生活, 病院, 症状, 発熱, 眠る, 研究技術, 肺炎, 診断, 輸血, 近赤外線, 遠赤外線, 重篤, 集中治療室, 風邪, 高度救命救急センター
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
5月 25th, 2019 Posted 12:00 AM
昨年の入院期間も「歯は大事に」していました。
したがって、かかりつけの歯医者医院受診は、
全く動じない私が、最も緊張をしました。
何事も無くてすっかり安心しました。
口腔内ケアと全身疾患との関係は意識しないといけないですし、
「白い歯」はもちろん私は大切だと思っています。
それこそ、TV出演者は歯が綺麗であることが
重要だと思っています。
最近ではずーっと変わらなかった歯磨きブラシや歯磨きペーストには、
大きな変革があろうとしています。
それこそ、入院患者は院内処方でジェネリック薬品が安いので、
賄うことがありますが、循環器系の薬剤には
米国では使用停止が入ってきています。
そのことを知らない循環器系医師に対しては、
私は徹底的に言い放ちます。
歯磨きの習慣性に頼っていては駄目なように、
新しい情報をつかまないと
特に、医学系には進歩が激しいことが多いのです。
つねに更新したほうがいいです。
自力で歯を磨く新しい手法には、新なデザインが必要です。
Tags: TV出演者, ケア, ジェネリック薬品, ずーっと, 何事, 使用停止, 入院患者, 入院期間, 全身疾患, 医師, 医院受診, 口腔内, 変革, 大事, 大切, 安心, 循環器系, 徹底, 情報, 意識, 新な, 更新, 歯, 歯医者, 歯磨き, 歯磨きブラシ, 歯磨きペースト, 激しい, 白い歯, 磨く, 米国, 綺麗, 緊張, 習慣性, 自力, 薬剤, 賄う, 重要, 院内処方, 駄目
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
4月 11th, 2019 Posted 12:00 AM
新紙幣のニュースが駆けめぐりました。
住まいの近くに造幣局があり、
「桜の通り抜け」は一日目72000人でした。
桜がなんと134種、338本も約530mに並んでいるようです。
昨年は「トーチ」の審査に加わり、
テーマの日本を表すアイコンで、桜に応じてちゃんと
5枚の花弁で5つの炎が一体の光となるのです。
これが日本の新たな技術になりました。
特別番組の放送では、
約100社に問い合わせてたった1社だけが、
デザイナーが望む炎を光に変える協力に応えてくれました。
トーチ発表後に、専門家としての建築家に、
同じようにオリンピック・パラリンピックの建築審査に
関わった建築家から、いいものを選んだと言われました。
一方では、結果を厳しく批判してきた輩もいて、
まったくのセンスなしで、とうとう喧嘩をしました。
素材としても日本の桜はこれほど種類があり、
また、桜を0.5mmのシート状にしても良いものだと
インテリア用品として確認する機会もありました。
例年以上に桜に関する情報を意識しています。
そして堤防に桜があるのは、
堤防土壌を固めているらしいのです。
さらに、ソメイヨシノは人工交配ですが、
なんと昔からの白い桜が、
里桜・白雪とか、ピンク色の紅椿などの品種も知りました。
Tags: 0.5mm, 134種, 338本, 530m, 72000人, アイコン, インテリア用品, オリンピック・パラリンピック, シート状, センス, ソメイヨシノ, テーマ, トーチ, ニュース, ピンク色, 例年, 光, 協力, 厳しい, 品種, 喧嘩, 土壌, 堤防, 堤防土壌, 審査, 専門家, 建築家, 建築審査, 情報, 意識, 昔, 桜, 機会, 炎, 発表, 白い, 白雪, 種類, 紅椿, 良いもの, 花弁, 輩, 通り抜け, 造幣局, 里桜
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
2月 7th, 2019 Posted 12:00 AM
音響も音楽も、両方確かめられる「音像」は、
今ではほとんどCDで決めています。
「音像」は、明らかにステレオ感覚ですが、
加齢による聴力の変化が影響しています。
どうも右耳の聴力が劣っていると感じていて、
右耳からの音は左脳、
つまり論理的な思考をつかさどる言語脳の
ステレオ感の判断が迷っているようです。
若い頃には、左右の聴覚は完全に一致していました。
右脳、左脳の違い同様に、右耳、左耳から取り込む
音の情報処理は異なります。
そういった特性や、耳の加齢も考慮して「音像」を意識しています。
インターネットラジオからの放送も視聴して、
別段ジャンルや言語にもこだわらず楽しんでもいます。
もはや、チューナーの時代ではありません。
だから、私のJBL4343は、最後のメインテナンスは、
十分にオーディオマニアの技術者にお任せしました。
先般は、B&Oでセッティングしようと思って
それをこのブログを書いていたところ、心配した先輩のマニアから
すぐに電話がかかってきました。
JBL4343がどれほど凄い製品なのかをあらためて聞きました。
もう部屋数以上のオーディオシステムの組み合わせを持っていて、
あくなき音への探求でまだ楽しみたいのです。
そうして、ビジュアル、テレビや映画などは間違いなく、
オーディオに頼ります。しかし、現在でのTVでは、まだまだのようで、
周辺システムをやはり追加させえて効果を高める必要があります。
立体映像になれば、
ことさら立体音響、音像の世界観が必要とされるでしょう。
Tags: B&O, CD, JBL4343, インターネット, オーディオシステム, オーディオマニア, ジャンル, ステレオ感覚, セッティング, チューナー, テレビ, ビジュアル, ブログ, マニア, メインテナンス, ラジオ, 世界, 凄い, 判断, 加齢, 効果, 右耳, 右脳, 周辺システム, 変化, 完全, 左脳, 影響, 情報処理, 意識, 技術, 探求, 放送, 映画, 特性, 立体映像, 立体音響, 聴力, 聴覚, 言語, 言語脳, 論理的, 音像, 音楽, 音響
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
1月 21st, 2019 Posted 12:00 AM
今年の書き初めとなりました。
近年は、年初のご挨拶は配信しています。
書は、最近はiPadとApple Pencilで書き込んでいるので
「亥」を何度か練習して
そのまま動画を撮って編集したものを使いました。
書体だけでなく筆運び、筆さばきも,
「亥」の躍動感を送りたかったんです。
頂いた年賀状に対して、配信が届かなかった方には
E-MailやFacebookで返事を書いています。
そして全くのアナログ派の方には、
筆で「寒中見舞い申しあげます」です。
もちろんデジタルもアナログも、
書き物は、すべてマスターしようとしています。
私は「書く」、「描く」はアナログであれ、デジタルであれ、
取り組む経過と、見た目の完成形を
徹底的にまともにしたいと思っています。
そして結果、アナログの鍛錬が不足しがちとなっていて、
もし父が生きていたら、叱られるだろうと思う
仕上がりになってしまいました。
なんとか、朱印と白印で都合をつけていますが。
本当のところ、草書で描きたいと思っていますが、
もうほとんど読めないから伝わらないでしょう。
草書を見ているだけでも、「ことば」って、本当の素晴らしい。
だから日本人で良かったと思います。
デジタルで書を書いて編集しているときは、
訓練とか作業という意識が高くなるのですが、
アナログで向き合うときは、
気持ち、心の運びの意識が高まるものです。
『あけましておめでとうございます。古希・70歳』
Tags: 「ことば, Apple Pencil, E-mail, FaceBook, iPad, アナログ, デジタル, マスター, 亥, 作業, 動画, 叱られる, 年初, 年賀状, 意識, 挨拶, 描く, 日本人, 書, 書き初め, 書き物, 書体, 朱印, 父, 白印, 筆さばき, 筆運び, 編集, 練習, 草書, 訓練, 読めない, 躍動感, 近年, 運び, 配信, 鍛錬
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る