kazuo kawasaki's official blog

Archive for 12月, 2020


12月31日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     12月 31st, 2020  Posted 12:00 AM

12月31日 先負(戊申)

『修景としてのデザイン』

時代と社会の
相関が展開する中で、
モノの体系は
集合されたひとつの景観となる。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

12月30日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     12月 30th, 2020  Posted 12:00 AM

12月30日 友引(丁未)

『修景としてのデザイン』

社会は
そうした価値観の集合を背景に
やがて時代をまた衝き動かす。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

12月29日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     12月 29th, 2020  Posted 12:00 AM

12月29日 先勝(丙午)

『修景としてのデザイン』

時代は常に人々の
価値観を突き動かす。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

12月28日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     12月 28th, 2020  Posted 12:00 AM

12月28日 赤口(乙巳)

『修景としてのデザイン』

この手法の統合化を
試みてみたい。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

12月27日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     12月 27th, 2020  Posted 12:00 AM

12月27日 大安(甲辰)

『修景としてのデザイン』

よって、
光景の中のデザイン、
風景の中のデザイン、
そして
情景の中のデザイン、
というレトリックは、
それぞれのデザインを
概念化しシナリオ化する
ひとつの手法に
なりうるだろう。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

12月26日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     12月 26th, 2020  Posted 12:00 AM

12月26日 仏滅(癸卯)

『修景としてのデザイン』

したがって、
文学的なレトリックに
景観が表現されるとき、
おのずとこれらの原意は
意識下におかれている。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

12月25日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     12月 25th, 2020  Posted 12:00 AM

12月25日 先負(壬寅)

『修景としてのデザイン』

そして情景の中で、
人間の営みが見えてくる。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

12月24日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     12月 24th, 2020  Posted 12:00 AM

12月24日 友引(辛丑)

『修景としてのデザイン』

風景は本来、
風、
雨、
雷、
彗星の
現象下に存在する
視界である。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

12月23日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     12月 23rd, 2020  Posted 12:00 AM

12月23日 先勝(庚子)

『修景としてのデザイン』

すなわち、
光景は光と闇との
対比が際立った景観を示す。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

12月22日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     12月 22nd, 2020  Posted 12:00 AM

12月22日 赤口(己亥)

『修景としてのデザイン』

景観は、
光景、風景、情景と
名辞されてきた。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る