kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘背景’


『アフリカ向けのワクチン2接種開発・PKD』


   


     3月 17th, 2022  Posted 2:00 PM

私は「Peace-Keeping Design」を訴求してきました。
研究や制作だけでなく美術館やイベントでの展示を重ね、
その展示は「WIRED」で掲載されました。
あれから随分経っています。
Peace-Keeping ForceもPeace-Keeping Operationsも、
どっちも武力、軍事の背景がありますので、
私は「PKD=Peace-Keeping Design」を提案しました。
本来は「ワクチンを二種、開発」、
注射器もその検査用具を発明。
その直後に「エボラ出血熱」で人類の医学対応が
不可能になりました。
研究室では世界コンペに検査システムの提案7項目を
応募したのですが、
当時はデザインコンペに医学領域の判断は
「難しくて分からない」と主催の英国で言われました。
世界の工業デザイン界は以前、「その程度」だったのです。
デザインと生理学を大阪大学院研究室では
早くから「取り組んでいたのです」。
私は本当に思いつきが早い、行動が早い、
そして周りを巻き込みます。
平野元金沢美大学長と澤 名誉教授でPKDの発表会で、
大使や領事を招待してやりました。
世界のID界でも私は発表をしましたが、PeaceーKeepingが
まざまざと難題である現実に向き合っています。
「Peace-Keeping Design」を掲げることで、
COVID-19・パンデミックから、
ウクライナの「プーチン戦争」までを
私は予測していたのかもしれません。


目次を見る

3月8日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     3月 8th, 2021  Posted 12:00 AM

3月8日 先勝(乙卯)

『黙示としてのデザイン』

なぜなら、
これまでのコンピュータは、
人間の体験を 、
わずかに情報化して
蓄積させた記憶と、
そのデータベースを
背景にした
制御の機能化を
形式化した経過の
産物でしかなかった。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

12月30日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     12月 30th, 2020  Posted 12:00 AM

12月30日 友引(丁未)

『修景としてのデザイン』

社会は
そうした価値観の集合を背景に
やがて時代をまた衝き動かす。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

10月20日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     10月 20th, 2020  Posted 12:00 AM

10月20日 赤口(丙申)

『寓話としてのデザイン』

それは単純な荒唐無稽を、
モノの背景に置く作業に
ほかならない。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

9月24日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     9月 24th, 2020  Posted 12:00 AM

9月24日 先負(庚午)

『技術としてのデザイン』

そして
エンジニアリングとしての技術には、
産業経済の健全性の確保と
生産消費構造化社会の
競合原理の保全という背景が、
高密度に育成されなければならない。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

8月14日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     8月 14th, 2020  Posted 12:00 AM

8月14日 赤口(己丑)

『位相としてのデザイン』

かって、
アールヌーボーと呼ばれた
自然模倣の形式も、
バウハウスの構文的正当さで
語られた形式も、
アールデコの過飾的象徴の形式も、
その背景の位相は
同次元であった。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

6月26日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     6月 26th, 2020  Posted 12:00 AM

6月26日 仏滅(庚子)

『文学としてのデザイン』

工業システムの経済性を背景に、
デザインの真実を
「かたち」で語り直すこと。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

09月19日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     9月 19th, 2018  Posted 12:00 AM

09月19日 先勝(癸未)

画面はあるけれど、
それにはとらわれない。

あくまでも、中心になるのは、
観客に伝えたい話の中身、内容であり、
シナリオやプレゼンテーションシートは
それを補足するためだけに道具、
いや背景であると認識しておこう。

『プレゼンテーションの極意』タブーの逆説「いい加減」なプレゼンの「良い加減」づくり


目次を見る

04月15日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     4月 15th, 2018  Posted 12:00 AM

04月15日 先勝(丁丑)

日本人の、
わがままであることを表に出さない習性が、
いまだに残存している。

その背景には、
長い歴史の中で培われてきた
日本人特有の習慣が見え隠れしている。

『プレゼンテーションの極意』「わがまま」と「誠実さ」


目次を見る

03月12日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     3月 12th, 2018  Posted 12:00 AM

03月12日 先勝(癸卯)

発想する段階で、誰のために、
何のために考えだしたアイディアなのかを
相手にしっかり伝え、
相手の賛同しやすいような理由や、
発想に至るまでの背景などを
「思い込んでいく」作業がいる。

『プレゼンテーションの極意』「口説き」、それは三位一体


目次を見る