6月 30th, 2018 Posted 12:00 AM
06月30日 先負(癸巳)
自分の主張を和らげれば、
観客が
諸手をあげてついてくるとは限らない。
かえって、
明確な主張を打ち出さなければ、
最後まで、
発表者は何が言いたかったのか、
それは観客を混乱させるだけで、
効果はまったくなかったということになる。
『プレゼンテーションの極意』タブーの逆説「いい加減」なプレゼンの「良い加減」づくり
Tags: あげる, ついてくる, 主張, 効果, 川崎和男のデザイン金言, 打ち出さなければ, 明確な, 最後, 混乱, 発表者, 自分, 観客, 諸手, 限らない
Posted in APHORISM
目次を見る
6月 29th, 2018 Posted 12:00 AM
06月29日 友引(壬辰)
けなされることを恐れるあまり、
少しでも観客側に
歩み寄ろうと弱腰になることはない。
それは一見
ソフトな好印象を与えるかもしれないが、
ふたを開けてみれば、
結局、どのような結論を提示したかったのか、
プレゼンテーション自体を
わかりづらくしてしまう危険性があるものである。
『プレゼンテーションの極意』タブーの逆説「いい加減」なプレゼンの「良い加減」づくり
Tags: けなされる, ソフト, ふた, プレゼンテーション, わかりづらい, 一見, 危険性, 好印象, 川崎和男のデザイン金言, 弱腰, 恐れる, 提示, 歩み寄る, 結局, 結論, 自体, 観客側, 開ける
Posted in APHORISM
目次を見る
6月 28th, 2018 Posted 12:00 AM
06月28日 先勝(辛卯)
「けなされないようなプレゼンテーション 」を
しようと努力することなど、
まったく時間の無駄である。
けなされないプレゼンテーションとは、
要は聴衆全員のご機嫌をとることに他ならない。
『プレゼンテーションの極意』タブーの逆説「いい加減」なプレゼンの「良い加減」づくり
目次を見る
6月 27th, 2018 Posted 12:00 AM
06月27日 赤口(庚寅)
誰しもが気に入るもの、
それは誰しもがすぐに飽きるもの、
と考えていい。
誰もが気に入るのは、
みんな分かり切って
納得できるからに他ならない。
『プレゼンテーションの極意』タブーの逆説「いい加減」なプレゼンの「良い加減」づくり
目次を見る
6月 26th, 2018 Posted 12:00 AM
06月26日 大安(己丑)
細かく、ああだこうだと
プレゼンテーションをけなされるのは、
聴衆が発表者に
とても興味を持っている証拠だと考えていい。
気になるから、一言言いたくなるのだ。
ありがたいことだ。
『プレゼンテーションの極意』タブーの逆説「いい加減」なプレゼンの「良い加減」づくり
目次を見る
6月 25th, 2018 Posted 12:00 AM
06月25日 仏滅(戊子)
人は、それぞれの感性や、
良いなあと感じる許容範囲が異なる。
だから賛否両論あってこそ、
それがまっとうな世の中だと思う。
『プレゼンテーションの極意』タブーの逆説「いい加減」なプレゼンの「良い加減」づくり
目次を見る
6月 24th, 2018 Posted 12:00 AM
06月24日 先負(丁亥)
反対意見がまったくない、
ということは、
実際、怖いことなのだ。
『プレゼンテーションの極意』「わがまま」と「誠実さ」
目次を見る
6月 23rd, 2018 Posted 12:00 AM
06月23日 友引(丙戌)
人間は誰しも、怒られることや、
ばかにされることは大嫌いなものだ。
人はいつだって、尊敬されたいし、
一人でも多くの人に
愛されることを願っている。
しかし、プレゼンテーションにおいて、
そうした評価や評判を、
決して、望んではいけない。
ほめる人がいれば、
必ず、けなす人がいる、
ということを忘れてはいけない。
『プレゼンテーションの極意』タブーの逆説「いい加減」なプレゼンの「良い加減」づくり
Tags: けなす, ばか, プレゼンテーション, ほめる, わすれてはいけない, 一人, 人, 人間, 多く, 大嫌い, 尊敬, 川崎和男のデザイン金言, 怒られる, 愛される, 決して, 評価, 評判, 誰, 願う
Posted in APHORISM
目次を見る
6月 22nd, 2018 Posted 12:00 AM
06月22日 先勝(乙酉)
「けなす」という行為の
引き金のなかには、
「嫉妬」という感情があると考える。
『プレゼンテーションの極意』タブーの逆説「いい加減」なプレゼンの「良い加減」づくり
目次を見る
6月 21st, 2018 Posted 12:00 AM
06月21日 赤口(甲申)
タブー=やってはいけないことなどとは、
言われれば言われるほど重圧的で、
なんだか努力しなさい風な
嫌らしさしか残らない。
それよりも、もっと自分を解放して、
「楽しむ」ための方策、
「いい加減」さの重要さ、
「良い加減」になるもんだということを
知っておいた方がいいと思う。
『プレゼンテーションの極意』「わがまま」と「誠実さ」
Tags: いい加減, タブー, 努力, 嫌らしさ, 方策, 楽しむ, 残らない, 知る, 自分, 良い加減, 解放, 重圧的, 重要, 風
Posted in APHORISM
目次を見る