5月 2nd, 2022 Posted 9:50 PM
私のふるさとの福井県立美術館から
「やっと」収蔵が決定したのです。
ふるさとに作品が残るこの手続きは随分かかりました。
が、ワイフが賢明にやってくれました。
これまでのデザイン活動の作品は、
ふるさとでも教育や芸術文化や産業に
活かしていただきたいと考えていました。
最初は、私が17年間デザインを教えていた鯖江市のSSID
「鯖江市インテルジェントデザイン学校」の繋がりからで、
教育としての作品利用の話でした。
ただ作品管理においては教育と、
芸術文化や産業での管轄は異なりました。
そもそも、日本ではデザインは、経済産業省が管轄で、
美術、文化財の管理は文化庁であり、海外より、
デザイン作品を文化資産として管理収蔵する機会がないのです。
福井でも教育と文化は行政の管轄が異なるので、
文化と文明してのデザイン、そのものの価値判断が未定です。
警察官だった父が勝山署長だったころ、彼は美術館が大好きで、
福井での美術館設立に福井県芸術家の作品が
収蔵されていないことに嘆いていました。
福井県の才能を大切に守り、
また県外に誇れるように願っていたことを思い出します。
私がデザイナーになるなどは父は全く知りませんでした。
デザイン作品の知識、価値基準、維持管理から、
教育現場だけの利用ではなく
文化資産としての取り扱いをお願いしました。
最初はこの期待とこの願いは通じませんでした。
一歩前へ動いてくれる人たちが、
熱意を持って果敢に動かしてくれました。
こうして福井にデザイン作品が、
教育、芸術文化、産業に活かしていただけるのだと感慨深いです。
今回の収蔵作品は、
すでにMoMA近代美術館の永久収蔵作品である刃裟美も X&Iも
鉛筆削りスコラとプラスコラもあります。
全置換型人工心臓のデザインモデルは、
モントリオール科学センターに人類の「夢」として
1stモデルが展示されましたが、
全てのモデル1st〜3rdモデルまで収蔵作品となるのは初です。
また和紙作品「すみっこ・すっきっこ・わとじっこ」は
福井の1500年続く越前和紙産地との作品で、
和紙産地が、デザイナーとの取り組みでブランドを
構築する布石となった作品です。
これらは初収蔵作品でユニークです。
未来を切り開くデザインの足跡を、
福井県立美術館に、
少なからずふるさとに残すことができました。
『工業デザインなら、鉛筆デッサンと理科系は必要』
『「述語的な展開」と言われている本が出されている』
Tags: 17年間, 1stモデル, 3rdモデル, MoMA, SSID, X&I, スコラ, すみっこ・すっきっこ・わとじっこ, デザイン, デザインモデル, デザイン活動, プラスコラ, ブランド, モントリオール科学センター, ユニーク, ワイフ, 一歩前, 人たち, 人工心臓, 作品, 作品利用, 作品管理, 価値判断, 価値基準, 全置換型, 刃裟美, 初, 動いて, 勝山署長, 収蔵, 取り扱い, 和紙作品, 夢, 大切, 大好き, 少なからず, 布石, 感慨深い, 手続き, 才能, 教育, 教育現場, 文化, 文化庁, 文化資産, 文明, 期待, 果敢, 構築, 残す, 永久収蔵作品, 決定, 熱意, 父, 産業, 異, 知識, 福井県立美術館, 経済産業省, 維持管理, 繋がり, 美術, 美術館, 美術館設立, 芸術, 芸術家, 芸術文化, 警察官, 賢明, 越前和紙産地, 近代美術館, 鉛筆削り, 願い, 鯖江市, 鯖江市インテルジェントデザイン学校
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
6月 11th, 2021 Posted 12:00 AM
目次を見る
9月 19th, 2020 Posted 12:00 AM
9月19日 仏滅(乙丑)
『技術としてのデザイン』
さらにこの技術が、
産業として生産 と消費を
構造化してきた経緯もまた
理想社会の構築とは
かけ離れたものになっていることも
明白である。
artificial heart:川崎和男展
Tags: かけ離れた, としてのデザイン, 川崎和男のデザイン金言, 技術, 明白, 構築, 構造化, 消費, 理想社会, 生産, 産業, 経緯
Posted in APHORISM
目次を見る
7月 31st, 2020 Posted 12:00 AM
7月31日 仏滅(乙亥)
『分別としてのデザイン』
ならば、
せめて「区別化」の手法から
「分別」の知性をデザインは育成し、
やがて文明の経済効果に
デザインユートピアへの
コンテクストを構築する、
この決意を明然とすべきだろう。
artificial heart:川崎和男展
Tags: コンテクスト, デザイン, としてのデザイン, ユートピア, 分別, 区別化, 川崎和男のデザイン金言, 手法, 文明, 明然, 構築, 決意, 知性, 経済効果, 育成
Posted in APHORISM
目次を見る
7月 7th, 2020 Posted 12:00 AM
7月7日 先負(辛亥)
『関数としてのデザイン』
視覚的理解による
形態把握と
認識的理解による
形相把握を
次世代エピステーメーとして
構築出来る可能性が、
それこそコンピュータの
画面上に新たな透視図法として
見えてきたと
考えるべきではないだろうか。
artificial heart:川崎和男展
Tags: コンピュータ, としてのデザイン, 可能性, 川崎和男のデザイン金言, 形態把握, 形相把握, 構築, 次世代エピステーメー, 画面, 視覚的理解, 認識的理解, 透視図法, 関数
Posted in APHORISM
目次を見る
3月 11th, 2020 Posted 12:00 AM
Tags: デザイン, デザイン意図, 両面, 川崎和男のデザイン金言, 思考, 想像, 批評, 文化論, 構築, 洞察, 興味, 豊富, 質
Posted in APHORISM
目次を見る
3月 1st, 2020 Posted 5:11 PM
小学生・中学生・高校生が政府によって、休校になります。
この危機に面して、「危」険に対するネットワークが
まだ出来ていませんから「機」会と捉えて、
ネットワークを構築しいてくしかありません。
学校からのネットワーク学習を再構築ができるでしょう。
国民も、ホームドクターとネットワークで相談をします。
政府が縛り続けから未来へ解放されて、
日本独自の新しいネットワークになるのです。
そうすれば、危機=新型コロナウイルスの蔓延は、
これまでの日本独自ネットワークを新規に出来るでしょう。
Tags: ネットワーク, ホームドクター, 中学生, 休校, 再構築, 危機, 危険, 国民, 学習, 小学生, 政府, 新型コロナウイルス, 新規, 日本独自, 未来, 構築, 機会, 相談, 縛り, 解放, 高校生
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
2月 21st, 2020 Posted 12:00 AM
目次を見る
2月 5th, 2020 Posted 12:00 AM
Tags: デザイナー, デザイン造形, メッセージ, 修辞学, 川崎和男のデザイン金言, 形態, 必要, 手法, 文体, 文彩化, 構築, 訴求
Posted in APHORISM
目次を見る
11月 7th, 2019 Posted 12:00 AM
台風から水害、今度は火災に見舞われています。
自然災害、人災、犯罪から安全と安心を獲得するのは大変です。
世界情勢も様々な局面を迎えて、またTOKYOオリンピックという
大きなイベントを控る中、見通しが甘いようです。
私は、これだけ他国のスパイが多い我が国では、
スパイのミッションで起こりうるテロなど含め災害から守るべき、
ユネスコ遺産や文化遺産、建造物には、
最大限の「知恵と資金」での対策を望んでいます。
そして公安を通じて、スパイの検出がとても必要となってきているのです。
007やミッションインポシブルの見過ぎでしょうか、
否、そうは言えない情勢だと判断しています。
それこそ、スパイなど全く必要が無かった我が国は、
とても平和で良き国家になってきたと思っていましたが、
どうしても、はっきりと明言をすれば、中国・韓国・北朝鮮、
それらが新たな策略=designになってきています。
とても嫌な事態になっているとしか言えない世界観だと思っています。
首里城、そして白川郷だったりすれば、
残念ながら、根付いた文化が消失します。
「文化遺産防災学」、ちょうど数年前からこの分野の専門家が、
デザイナー仲間のご子息で、拠点のある京都はもちろん、
地域や世界での活動をうかがっていました。
そして私の研究拠点も、危機とはRiskとCrisis、
「危機解決学」構築のためのコンシリエンスデザインです。
それは、「危機管理学」ではない危機は管理はできないという、
いとこに助言された「危機解決学」は必要なのです。
Tags: 007, TOKYOオリンピック, いとこ, イベント, オリンピック, コンシリエンスデザイン, スパイ, デザイナー仲間, ミッション, ミッションインポシブル, ユネスコ遺産, 世界情勢, 世界観, 中国, 京都, 人災, 判断, 助言, 北朝鮮, 危機管理学, 危機解決学, 台風, 大変, 嫌な, 安全, 安心, 対策, 専門家, 局面, 平和, 建造物, 情勢, 文化, 文化遺産, 文化遺産防災学, 最大限, 根付いた, 構築, 残念、白川郷, 水害, 活動, 消失, 火災, 災害, 犯罪, 獲得, 知恵, 策略, 自然災害, 良き国家, 見舞われ, 見通し, 見過ぎ, 資金, 韓国, 首里城
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る