kazuo kawasaki's official blog

『資本主義からの逃走』
  「Bit資本主義の「デザイン数理学」へ・3」


   


     1月 10th, 2010  Posted 1:00 AM

e-Management to exponent-Design Management

100110emanagement2

Atom的な「モノづくり」がBitなモノへの、
デザインへと必ず誘導するはずという予感があります。
exponentが術語で「指数」だと前述しました。
その代表的な三つの思考算式にふれておきます。
こうした思考を「デザイン数理学」にしたいのです。
新たなイデオロギーは、Bit-Designの具体化で、
経済論から制度論から文化構築の基盤になるでしょう。
「指数」というのは、Axでのxです。
日常的には会話用語として、
「物価指数」や「株価指数」などがあります。

これらは
● ラスパレス算式
● パーシェ算式
● フィッシャーの理想算式、までが生まれました。
こうしたことは、必ず「デザイン数理学」にします。
だから次世代のデザイン教育は、
こうしたことを理解できる資質が絶対に必要だ、
と、確信しているのです。
でも、安心してほしいのは「数学が得意」であるべき
なんてことを私は全く意図していません。
中学・高校の数学ではありません。
あれらは数学ではなくて数学的なパズルです。
数学的な思考を教え・学ぶという環境こそ本当は、
「デザイナー資質を育成する」場であるべきです。
実際には、ラスパレスが算式を考えていた同時代に、
マルクスは、見向きもしなかったのではないかとさえ、私は推察しているのです。
だから、「資本論」は「批判書」としても、
欠落部分が多いのです。


目次を見る

『資本主義からの逃走』
  「Bit資本主義の数式論「デザイン数理学」へ・2」


   


     1月 9th, 2010  Posted 9:00 AM

e-Management

AtomからBitへというのは、
パーソナルコンピュータが日常化した結果です。
そして、次のようなマネージメントの言葉、
その手法は戦略論になっていきました。
100109emanagement

すべてに「冠詞」=「e-」によって、
コンピューターをビジネスツール化したことです。
e-=electoronicsであり、
それはデジタル化という意味性を包含していました。

exponent

この「冠詞=e-」を私は、exponentという概念、
数理的な概念として理解していくことが正しいと
判断評価しています。
exponentは、数学術語では「指数」といいます。
そして、
数理論的には代表的には三つの思考算式があります。
私はこれらの思考をデザイン思考として援用する、
ということをめざしています。
「デザイン数理学」を、
大学人として提案するのが夢です。
それは、明らかに、Atom産業がBit産業として、
新たな経済イデオロギーへと向かうという予感が
あるからです。


目次を見る

『資本主義からの逃走』
  「Atom資本主義が終わって、Bit資本主義の数式・1」


   


     1月 8th, 2010  Posted 8:00 AM

Bit Capitalism Equation

Bit資本は、パソコンの出現時にスタートしました。
けれども、Atom社会が資本主義というイデオロギーと、
ともに終わっていったという意識は、
全世界が認識することができなかったのだと思います。
私自身,デザイナーとしてパソコンをデザインツールとし、
しかも、
研究対象から趣味対象としながら気づきませんでした。
光造形システムで、「トポロジー空間論」や、
3次元CADから4次元CAD=「遺伝子操作のデザイン」へ、
さらに、その医療=命と向き合うデザインまでを
「デザイン対象」にしてきました。
ところが私の脳内の一方では、
再びマルクスの「資本論」・「経済学批判」にもどりつつも、
「数式」に書き換えるということにまでは気づかないという、
まったく別次元でした。
しかし、やはり、
このAtomからBitへの時代転換を「数式」にしてみます。
「数式」などというのはブログではさらに「重い」でしょう。
ひとまず、
「アルゴリズム」、いや、「数式的記号」に表現してみます。
そうすると、



とてつもない「不思議さ・?」と「そうだったのか・!」が
結びついたのです。
それをこれから記録していくことにしたいと思っています。

exponent

exponent=「e」の世界観
そして

imaginary

imaginary number=「i」の世界観が、
ぴったりと、Bitの世界の冠詞になっていたのです。
この数式あるいはアルゴリズムの進化を見極めれば、
「資本主義から逃走」して、
新天地に入ることが可能だとわかりました。


目次を見る

『資本主義からの逃走』
「資本概念の変容と変質はイデオロギーを消去する」


   


     1月 7th, 2010  Posted 8:00 AM

Atom to Bit

技術的進化を疎ましく思う世代がいます。
これは人類の歴史、その進展上では「常」でした。
さて、
資本主義の要素は、貨幣・生産・労働・商品などです。
そして、これらのすべては「アトム」の世界でした。
だから「アトム資本主義」だったと言えます。
ところが今や、
土・硝子・空気に「ビット=bit」が資本となりました。
● 土=シリコン
● 硝子=光通信ケーブル
● 空気=Network・Wi-Fi
以上の三つを指摘したのは、
ムーアの法則のあのゴードン・ムーアだったのです。
それも日本で1991年のキーノートスピーチでした。
私はこの三つは、技術産業と社会インフラの成果です。
私は、さらにこうした技術進化や社会インフラから、
成果に対する報酬=対価が無報酬化されることと、
アトムはすべてビットに換算されると予測しています。
結論は、明快です。
アトム資本はビット資本として、
無料=自由化が進展する世界に向かっています。
Pubulic Domainというソフトウエア=無料のbitが、
実は、bitを資本主義的に産業化して大企業化し、
群小のベンチャー企業が、bit資本を勘違いしたとき、
ベンチャー企業は必ず倒産するという定説です。
これからの「資本」は、bit資本となって、
その対価は「無料」になっていくことは確実です。
イデオロギーであった「資本主義」は終わります。

Free for Public Domain

無料=Freeは「自由」につながります。
その「自由」の意味の大転換時代が目前だと、
私は予知し、予測し、確約をします。
私の確約はアトム世界をbit世界で取り囲むことです。


目次を見る