9月 9th, 2021 Posted 7:10 PM
コロナ禍です。そこにとてもぶ厚い献本と、
いつものmonomagaが届いていました。
丁度、monomagaも生活方式と献本は、辞典になっていました。
COVID-19・パンデミックは、あらゆるワクチン変化により、
段々に厳しくなっていきます。
この感染症は200年に必ず起こる地球人口の
「飛んでもない事」です。
日本は26万人で8万人人口がへりました。これは古文書です。
その時には、租税が約6年間、減税されました。
しかし幕末が終焉して宮廷政治になったのも同じことです。
この献本には、私も書かれてありました。
「わがまま、だから思いやり」でした。
私は一切のマーッケットは絶対に信用していません。
マーッケットは大きな企業では「社会的信用性」です。
リモートワークで、今後は仕事が出来てしまいます。
運良く、monomagaもタップがあればという、
工夫のことがありました。
地方と都会には、リモートワークがありません。
「鄙と都」が、一段と離れていくようです。
新たな生活には、派閥も無くなり、政治的手段も変わっていきます。
こんなことを想像しながら、
東南アジアの「デザイン」に関わるつもりです。
今度のパラリンピックでは
「レジリエンス」の紫色が決定しました。
Tags: 200年, 26万人, 8万, COVID-19, monomaga, コロナ禍, パラリンピック, パンデミック, マーッケット, リモートワーク, レジリエンス, わがまま, ワクチン変化, 仕事, 信用, 厳し, 古文書, 地方, 大きな企業, 宮廷政治, 工夫, 幕末, 思いやり, 想像, 感染症, 政治的手段, 新たな生活, 東南アジア, 派閥, 献本, 生活方式, 社会的信用性, 租税, 紫色, 終焉, 辞典, 都, 都会, 鄙, 離れて, 飛んでもない
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
2月 28th, 2019 Posted 12:00 AM
小学校時代の夏休みの宿題は、
薄っぺらい「夏休みのドリル」でした。そして今でも変わりません。
あなたは、どんな風に取り組みましたか。
この取り組み方に性格が表れ、
大人になっての仕事のやり方にもつながると、私は思っています。
私は1年生の時、これが配られるや否や全てをやりました。
意気揚々と直ぐに提出したら、凄く怒られました。
1番に提出することで素直に褒められたいと思っていた私は、
納得が出来ませんでした。
2年生の時にも、これをやったら、またまた怒られました。
幸いにして、転校をしたので、次の学校ではドリルよりも
自由研究で1番になることを目指しました。
蛾の標本づくり、コケを集めたりして、
我ながら最高傑作の、自由研究のモノづくりが楽しみでした。
転校して、5年生になり、配布されたドリルを即終えて出したら
ここでも、この学校でも、怒られれました。
日本全国、小学校って同じじゃないか!、
こんな厚みのドリルなんか、だれでも出来るのにと思いました。
これこそ、小学校時代の思い出ですが、
指示された計画性をすっ飛ばして、一心不乱、
あるいは興味に特化して、集中して仕事を遂行する姿勢は
変わらないような気がします。
私が、「わがまま」と言われる所以なのかと思います。
毎日コツコツと計画的、最後に一夜漬け、
あきらめてしまうと、どれも、私の方法論ではありません。
その後、小学校・中学校ともに2回転校しましたが、
高校に入って、やっと同じ種類の人間たちと出逢いました。
Tags: あきらめ, コケ, コツコツ, だれでも, モノづくり, やり方, わがまま, 一夜漬け, 一心不乱, 出逢い, 厚み, 取り組み, 夏休み, 夏休みのドリル, 姿勢, 宿題, 小学校, 怒ら, 思い出, 性格, 意気揚々, 指示, 提出, 方法論, 日本全国, 最高傑作, 特化, 種類, 納得, 素直, 興味, 蛾, 褒められたい, 計画, 転校, 遂行, 集中, 高校
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
10月 17th, 2018 Posted 12:00 AM
10月17日 大安(壬午)
「わがまま」とは、
自ら思ったことを積極的に口に出し、
自分の想い通りにことを進めていこうとする
心意気に他ならない。
この「わがまま」が強ければ強いほど、
自分の意見や考えを最後まで
押し通そうとする意志も強くなる。
『プレゼンテーションの極意』とても「わがまま」下手な日本人。
Tags: わがまま, 他, 口, 川崎和男のデザイン金言, 強い, 心意気, 想い通り, 意志, 意見, 押し通す, 最後, 積極的, 自ら, 自分, 進める
Posted in APHORISM
目次を見る
6月 5th, 2018 Posted 12:00 AM
06月05日 先勝(戊辰)
プレゼンテーションに
この「わがまま」は欠かせない。
そして、「わがまま」を
内面に育てていく源として、
自分のアイディア(発想) を
徹底的に愛するという
心構えが必要になってくるのである。
『プレゼンテーションの極意』「わがまま」と「誠実さ」
Tags: アイディア, プレゼンテーション, わがまま, 内面, 川崎和男のデザイン金言, 徹底的, 心構え, 必要, 愛する, 源, 発想, 自分
Posted in APHORISM
目次を見る
6月 4th, 2018 Posted 12:00 AM
06月04日 赤口(丁卯)
熱心に語れる人は多い。
が、その熱心さには
わがままなることが
宿っているかどうかが決め手である。
『プレゼンテーションの極意』「わがまま」と「誠実さ」
目次を見る
6月 2nd, 2018 Posted 12:00 AM
06月02日 仏滅(乙丑)
今から、
「 わがまま 」を身につけるには
どうしたらいいのだろうか。
答えは簡単だ。
自分のアイディア( 発想 )を
死ぬほど愛せばいいのである。
『プレゼンテーションの極意』「わがまま」と「誠実さ」
Tags: アイディア, わがまま, 今, 川崎和男のデザイン金言, 愛する, 死ぬ, 発想, 答え, 簡単, 自分, 身につける
Posted in APHORISM
目次を見る
6月 1st, 2018 Posted 12:00 AM
06月01日 先負(甲子)
僕の母親は、
ほかの多くの親と比べると
少し変わっていた。
今思えば、
子供の個性を大事にしてくれていた
とわかるのだが、
当時は自分の 「 わがまま 」を
とことん聞いてくれる最も都合よく、
そして頼もしい存在だった。
『プレゼンテーションの極意』「わがまま」と「誠実さ」
Tags: わがまま, 今, 個性, 僕, 大事, 子供, 存在, 川崎和男のデザイン金言, 当時, 思う, 母親, 比べる, 聞いてくれる, 自分, 都合よく, 頼もしい
Posted in APHORISM
目次を見る
5月 31st, 2018 Posted 12:00 AM
05月31日 友引(癸亥)
「 わがまま 」を
わかりやすく言っておこう。
「 わがまま 」、それは
物事の好き嫌いにこだわるかどうか
であると思っている。
『プレゼンテーションの極意』「わがまま」と「誠実さ」
目次を見る
5月 29th, 2018 Posted 12:00 AM
05月29日 赤口(辛酉)
「 わがまま 」を通すために、
今の自分には、
プレゼンテーションを通して
どのような義務を果たせるかを
真剣に考えるべきである。
『プレゼンテーションの極意』「わがまま」と「誠実さ」
目次を見る
5月 27th, 2018 Posted 12:00 AM
05月27日 仏滅(己未)
目の前に立ちはだかる義務を
きちんとこなせば、
おのずと
「 わがまま 」を実現できる
瞬間が飛び込んでくる。
『プレゼンテーションの極意』「わがまま」と「誠実さ」
目次を見る