kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘進める’


10月17日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     10月 17th, 2018  Posted 12:00 AM

10月17日 大安(壬午)

「わがまま」とは、
自ら思ったことを積極的に口に出し、
自分の想い通りにことを進めていこうとする
心意気に他ならない。
この「わがまま」が強ければ強いほど、
自分の意見や考えを最後まで
押し通そうとする意志も強くなる。

『プレゼンテーションの極意』とても「わがまま」下手な日本人。


目次を見る

07月08日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     7月 8th, 2018  Posted 12:00 AM

07月08日 大安(辛丑)

観客に飲み込まれるのではなく、
発表者が観客の息づかいを
指揮するように話を進めていくことだ。

観客に飲み込まれると、
自分はいないと感じてしまう。
不在となってしまった自分を知ることで
重々しい圧迫感を
ひしひしと感じることになる。

『プレゼンテーションの極意』タブーの逆説「いい加減」なプレゼンの「良い加減」づくり


目次を見る

07月07日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     7月 7th, 2018  Posted 12:00 AM

07月07日 仏滅(庚子)

プレゼンテーションは、
テクニックにおぼれることなく、
会場の「呼吸」に
合わせて進めていくべきである。

具体的に言うと、
まずは、観客が、
はっと息を飲むそんな山場の直後に、
今度は、
「フーッ」と息を吐くような、
ほっとする場面を作る。

『プレゼンテーションの極意』タブーの逆説「いい加減」なプレゼンの「良い加減」づくり


目次を見る

04月08日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     4月 8th, 2018  Posted 12:00 AM

04月08日 赤口(庚午)

「わがまま」とは、
自ら思ったことを積極的に口に出し、
自分の思い通りに
コトを進めていこうとする
我の(想い)のママへの
心意気に他ならない。

『プレゼンテーションの極意』「わがまま」と「誠実さ」


目次を見る

02月06日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     2月 6th, 2018  Posted 12:00 AM

02月06日 友引(己巳)

「わがまま」とは、
自ら思ったことを積極的に口に出し、
自分の想い通りにことを進めていこうとする
心意気に他ならない。
この「わがまま」が強ければ強いほど、
自分の意見や考えを最後まで
押し通そうとする意志も強くなる。

『プレゼンテーションの極意』とても「わがまま」下手な日本人。


目次を見る