3月 5th, 2012 Posted 12:00 AM
マリアン・デレオ監督「チェルノブイリ・ハート」、
これは「反原発」のドキュメンタリーです。
このドキュメンタリーは重大な原発事故後の報告映像です。
どれほど原発事故が人類史上悲惨の極点を伝えています。
そして、この映画の冒頭には
「日本人のみなさんへ」という次の詩が流されます。
「生きることについて」
生きることは笑い事ではない
あなたは大まじめに生きなくてはならない
たとえば 生きること以外に何も求めないリスのように
生きることを自分の職業にしなくてはいけない
(中略)
そのことをいま 嘆かなくてはならない
その哀しみをいま 感じなくてはいけない
あなたが「自分は生きた」というつもりなら
このくらい世界は愛されなくてはいけない
私たちが原発事故で佇むべき熟考の
動機付けになると確信します。
無論、日本は原爆被災国家であり、
さらにフクシマでは、自らの原電制度によって、
またもや「原子力発電・放射能」について、
多大な犠牲者の屍への哀しみを、まず、国家体制へ、
そして私たちの電化生活文明への猛反省を求められています。
私は「反原発・脱原発」も「原発推進」も、
結局は「放射能」へのアポリアで思考停止していると考えています。
「範原発」という目標と目的を掲げ直したいと提案します。
原子力発電所を、「建設から生産へ変更」、
「集中から分散へ、例えばタービンレスへ」、
「プルトニウムへのブレークスルーで別原子核へ」、
原子力技術の全否定=「反原発」は、
何も解決に至らないから「原子力技術自身の革新」を主張しています。
その具体例をデザイン提案していきたいと考えてきました。
私はこの原子力技術の手法の変換、革新、
その範疇・範囲・模範への智恵創出を
「範原発」と呼ぶことにしています。
チェルノブイリの立ち入り禁止地区という範囲には、
絶滅したはずの動植物のパラダイスともなり、
その範囲からの放射能汚染・ホットスポットは今なお人間の生存、
遺伝子破壊は連続しています。
放射能・放射線の諸刃の剣的な人間との関係性に「範」を与えること、
この重大さに発想を向けるべきではないでしょうか。
美しい花を愛でて日常を高度文明の中で護られ、
生き抜いた結果の死だからこそ、
美しい花に包まれた死をと私は願っています。
Tags: 、国家体制, アポリア, タービンレス, チェルノブイリ・ハート, デザイン提案, ドキュメンタリー, パラダイス, フクシマ, プルトニウム, ブレークスルー, ホットスポット, マリアン・デレオ, 人間, 人類史上, 全否定, 冒頭, 分散, 創出, 動植物, 原子力技術, 原子力発電, 原子力発電所, 原子核, 原爆, 原発事故, 原発推進, 反原発, 哀しみ, 国家, 報告映像, 変換, 変更, 屍, 建設, 思考停止, 悲惨, 手法, 提案, 放射能, 放射能汚染, 文明, 日常, 日本人のみなさんへ, 映画, 智恵, 極点, 模範, 死, 犠牲者, 猛反省, 生きることについて, 生存, 生産, 発想, 監督, 目標, 目的, 範, 範原発, 範囲, 範疇, 美しい花, 脱原発, 被災, 解決, 詩, 諸刃の剣, 遺伝子破壊, 関係性, 集中, 電化生活, 革新, 高度文明
Posted in 企望を「までい」具現へ, 祈望から企望へ
目次を見る
8月 22nd, 2011 Posted 12:00 AM
敗戦後懸命だった日本。
それからの日本システム。
それは日常性が確約されていた、
今となってはパラダイス国家でした。
大震災と原発事故はこのパラダイスを破壊しました。
しかし、それ以前、政権交代を希求に至ったのは、
すでに崩壊していたと思います。
格差社会とか「勝ち組・負け組」とかという言葉が象徴でした。
日本システムは中産階級がほとんど日本流システムの中核。
それは企業の家族的な情緒性と完全雇用体制の完備でした。
現在は正社員と派遣社員という企業構造が、
企業中心の日本システムを失いました。
しかも、正社員より派遣社員の方が企業機能を果たしています。
雇用体制での差別社会、リストラと呼ばれる「解雇」、
これは日本システムの根幹=骨抜きにしています。
無論、この方向に追い詰められた原因は少なくとも、
五つあるでしょう。
◆ 政治能力・政治的リーダーがいないこと。
◆ 国際的経済破綻の連続とその政治対応無策性。
◆ 企業法人税はじめ税制度の無策性。
◆ 未来不安が次世代の精神性を低能力化。
◆ 教育システムー小学から大学までの教育者能力不足。
理由はまだまだありますが、無策性と能力不足が、
あらゆる局面、あらゆるコミュニティ、
そして高密度情報社会での情報格差が覆い被っています。
たとえば、コールセンターなども外注であったり、
サービス性だのCRM、ISOだの、さらにはブランド化だの
この喧騒性の中で、肝心のことが見失われています。
私は 47歳で大学人になりました。
すでに16年になります。大学環境と世間との隔離を見ています。
新設される公立大学の学長候補になったこともあります。
そして辞退したこともあります。
すべからく、日本システムの崩壊が見えていたからです。
一方では、現役のデザイナーですが、
それゆえに、企業と大学の断絶性や、
法人化大学から公益法人までがまったく「革新性」皆無を
毎日体験しています。
ある予測には2300年には「日本人」という人類は滅亡、
これは「少子化」や今回の日本列島・放射能汚染からも
かなり想像可能になってきています。
だとするなら、東日本の復興ではなくて、
日本列島全体の復興という名の「新生日本システム」化です。
無策性と能力不足への対策は、想像性と創造性、
懸命さと賢明さ、精神性・日本人としての意識改革、
これらを各個人意識とそれを先導するリーダーが不可欠です。
Tags: CRM, ISO, コールセンター, コミュニティ高密度情報社会, サービス性, デザイナー, パラダイス, パラダイス国家, ブランド化, リーダー, リストラ, 不可欠, 世間, 中核, 中産階級, 人類, 企業, 企業中心, 企業構造, 企業法人税, 低能力化, 個人意識, 先導, 公益法人, 公立大学, 創造性, 勝ち組, 原発事故, 喧噪性, 国際的経済破綻, 外注, 大学, 大学人, 大学環境, 大震災, 学長候補, 完備, 完全雇用耐性, 家族的, 少子化, 崩壊, 差別者会, 希求, 復興, 情報格差, 情緒性, 想像可能, 想像性, 意識改革, 懸命さ, 放射能汚染, 政権交代, 政治的リーダー, 政治能力, 敗戦, 断絶, 新生日本システム化, 新設, 日常性, 日本, 日本システム, 日本列島, 日本流システム, 未来不安, 東日本, 根幹, 格差社会, 次世代, 正社員, 派遣社員, 滅亡, 無策, 現役, 皆無, 破壊, 確約, 税制度, 精神性, 能力不足, 自体, 解雇, 言葉, 象徴, 負け組, 賢明さ, 起業機能, 隔離, 革新性, 骨抜き
Posted in 祈望から企望へ
目次を見る
6月 10th, 2011 Posted 12:00 AM
金融危機。
100年に一度という定説。
しかし、資本主義経済体制は、
景気循環説として、修正復興により、
必ず修復ができると言われています。
しかし、1000年に1度と言われた大震災・津波は、
まったく「修正プログラム」を人類は持っていません。
私たち日本は、この1000年に一度を体験しています。
この天災に留まらず、
「フクシマ原発事故」には参考資料があります。
1986年・チェルノブイリ原発事故の歴史性です。
もっとも、その時の情報は隠匿されていましたが、
今ではそれなりに確認できます。
フクシマはその事故の70 分の一程度が放射能汚染とか、
私はこの数値比較はまったく見当外れだと思います。
それでも人類にとっては、大変貴重な判断材料です。
ここから徹底的な対策案を考え出す必要があります。
ところが、現政権はこの歴史性を無視しています、
そして学識者もジャーナリズムもこの詳細を無視です。
日本のシステム復帰は、少なからず、
チェルノブイリ原発事故から学び取るのが賢明です。
声高喧噪のまま、原電事故ゆえに原子力反対は、
浅知恵過ぎるとしか私には思えません。
チェルノブイリ原発事故時には、
乳幼児・小児、そして地域住民への避難対策を検分し、
十二分に参考にするべきでしょう。
そして事故後25年、「チェルノブイリ森」という場での、
自然体系・被曝地帯での動植物異常性にこそ、
これからのフクシマ、そして日本の自然環境見直しの
基本的条件があるものと判断します。
脱原発と同様にこの事態回顧を熟考すべきでしょう。
私なりには、「チェルノブイリ森」は人間が居ないこと、
よって、自然体系は即回復しながらも、
人間を遠ざけているという事実が気がかりです。
自然体系は、人間非在を求めているのかもしれません。
Tags: チェルノブイリ原発事故, チェルノブイリ森, 事態回顧, 人間非在, 修正プログラム, 動植物異常性, 放射能汚染, 数値比較, 景気循環説, 被曝地帯, 資本主義経済体制, 避難対策, 金融危機
Posted in 祈望から企望へ
目次を見る
4月 11th, 2011 Posted 12:00 AM
「リスク管理」という言葉は常識でした。
「デトリメント=detriment」になりました。
リスクとは人間個人の被害=被曝です。
デトリメントとは、社会=国際的な被曝加害です。
すでに放射能汚染の排水は海洋を汚染しています。
太平洋を汚染してしまいました。
なんとしてもこれだけは即刻、なんとかしなければなりません。
私たちは、極東の辺鄙な島国と言われてきました。
極東の島国・日本は世界的には「楽園」だったのです。
しかし、原発管理は「安全神話」で包み込み、また隠匿、
原子力というパンドラの箱の徹底管理に地道さを失っていました。
これは漁業従事者の方々はじめ国際的な大犯罪です。
したがって、被災地、しかも原発のあった福島県その場の人々、
特に漁業従事者の田畑に毒素をばらまいたことになります。
犠牲を強いたことは共同共謀強要罪に荷担しました。
海洋汚染だけは徹底的に食い止めることが大優先です。
デトリメント管理は謝罪、さらには国際的保障に至るでしょう。
その責務こそ、現政権は予知しているのでしょうか。
国際的に迷惑をかけるわけにはいかないことを犯しました。
福島原電発電所の土壌汚染を後回しにしなければなりません。
原電周辺の被災者をさらに苦しめることになりました。
「楽園」であった日本を失ったとともに、
私たちはデトリメント犯罪者になりました。
この自覚を認めなければなりません。
無論、復興しなければなりませんが、
重大な過失とは言い切れない海洋汚染をまず謝罪とともに、
具体的な方法論の発見とその具体化は緊急です。
この原因は確実に「原子力発電所」にあります。
だから、「原子力発電全否定」は論理的に成立します。
しかし、私は、それでも「原子力」と真正面で向き合います。
「だから原子力での犠牲と損害」からしか、
人類は学び取ることができないことを思い知ったのです。
原子力技術に終止符は私も納得なのです。けれどもなのです。
この無能さを人間が思い知ることに私は意味を見つけます。
自然とは調和などできないこと、さらに、
科学と技術の前にある原子力を制御する叡智発見に追い込みます。
自然と同様に原子力も背負い込む「諦観」にこそ、
絶望やgive upもabandonなどしてはならないのです。
resignからdesignを私は自分の生涯に背負おうと思うのです。
綺麗事でしょうか、綺麗事です。
海洋への贖罪=綺麗にする方法を見つけなければなりません。
あらためて極東の島国、私たちは楽園暮らしでした。
贖罪を放り出すわけにはいかないのです。
私が原子力をデザイン対象にするのは贖罪義務という認識です。
Tags: abndom, give up, デトリメント, リスク管理, 原子力というパンドラの箱, 原子力を制御する叡智発見, 原子力発電全否定, 原発管理, 国際的な被曝加害, 放射能汚染, 極東の辺鄙な島国, 楽園, 楽園暮らし, 洋への贖罪, 絶望, 綺麗事, 自然とは調和などできないこと, 諦観, 贖罪義務, 隠匿
Posted in 祈望から企望へ
目次を見る