kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘一党支配’


『ヘリコプター救助の高度な技術は称讃されるべきだ』


   


     10月 3rd, 2014  Posted 12:00 AM

御嶽山の水蒸気爆発は、また私たちは自然への恐怖感を知りました。
日本では多くの温泉に恵まれ、それも自然の恩恵ですが、
その温泉の多さこそ日本には多大なほど活火山があるということです。
そして、私たちは前政権がまたどれほど低レベルで政治能力が
全く無かったことを思い知らされました。
確かに、自民党一党支配を「変えたい」という思いは
当然でしたが、私は、民主党議員レベルは素人集団と判定し、
民主党には投票しませんでした。
案の上、東日本での大震災大津波、原発事故の政治指導の無能さと
私自身も仕分けという無能さ被害を受けていました。
そうしたら活火山測定予算も民主党の仕分けで排除されていたとか。
日本の歴史では、政治混乱期には必ず大天災が起こることを
民主党はまた立証してしまいました。
しかし、日本の自衛隊、この存在には感謝しなければなりません。
水蒸気爆発、ガス噴出、火砕流の中で、なんと救助する自衛隊、
その最も素晴らしいことは、ヘリコプターを3000m高度で、
ホバリングを成し遂げて、人命教授をしたことです。
私はただ、ヘリコプターが大好きなだけですからなんでも覚えようの
ヘリコプター趣味は人並み以上に詳しいと思っています。
だからあのホバリングが可能なのはわが国だけだと確信しています。
あの山岳救助はヘリコプター救援は絶対に容易くはありません。
自衛隊だから救助は当然ということ自体が間違っています。
それこそ、自衛隊の隊員の人命すら危ない状況で彼らの職能技術、
これは大絶賛されるべきことですが、左翼的マスコミは無報道です。
左翼的マスコミも民主党も、わが国には不必要です。
大嶽山の水蒸気爆発も日本が自然との調和はありえないことを、
もう一度認知すべきことでした。
そして、いかに政治政党が悪いと日本は天災を受けることが立証され
自衛隊のすぐれた技術を再確認したということです。
日本列島は本当に脆弱な島国ですが、
私たちは素晴らしい国家に住んでいるということです。

「ユーロコプター」


目次を見る

『資本主義からの逃走』
  「虚構だった政権交代と現実操作の狭間で」


   


     11月 3rd, 2010  Posted 12:01 AM

夢・希望=虚構
夢や希望は当然、虚構です。
その虚構を現実化・具現化していく。
私はこの手法の一つがデザインだと考えます。
したがって、私自身はいつも虚構の中に住んでいるようなものです。
ところが、昨今のデザインを見ていると、
虚構という想像力の中に入り込んだのだろうかと思うモノが氾濫しています。
いわゆるモノ真似は、虚構ではなく現実品をそのままもう一度具現化するだけの営為です。
虚構システムの情報操作
これを見事にやっているのは中国です。
したがって、中国を今テキストにすれば虚構と現実の関係を吟味することができます。
中国は、人民=中国人を虚構のシステム(一党支配)を情報操作して、
現実的には国家の発展印象を与えています。
中国人というのは毛沢東がつくりだした虚構の民族にすぎません。
以前、私は中国は大きく分けても7民族で5言語文化があり、
政治的には4言語文化圏だと指摘しました。
私は、上海万博後の中国情勢に注目が必要だと考えています。
「政権交代」という虚構
しかし、わが国の「政権交代」という虚構によって、
現実、中国からの侵略すら押しとどめる現実感が現政権にはありません。
そして、ロシアはそれに乗じるかのように北方四島に現実を見せつけに来ました。
対して、尖閣諸島の現実に比すれば、「北方四島返還」も「拉致被害奪還」も、
実はすでに虚構としている政権に日本は支配されていると言うべきでしょう。
現代日本の虚構の構造を、中国・ロシアは現実性で襲いかかってきています。
私は、虚構と現実の狭間というのは、この国際関係こそテキストだと考えています。
もう負けられない日本
私は70年代学園闘争を傍観していたからこそ、
「虚構化している現代日本」は、早く覚醒しなければ、
私たちは居場所=日本という国家を失うものと判断しています。
日本は、もう二度と負けてはならない国家です。
負けた国家は、全てを失い、全ての償いという責務を負わされるのです。


目次を見る

『資本主義からの逃走』
  「資本主義での自由を踏みにじっている『市場経済策略』」


   


     2月 22nd, 2010  Posted 12:00 AM

市場経済策略の意図
本来は社会主義を基本としていた中国は、
中国統一専制主義によって「中国人」を生みだしました。
「中国人」は多言語・多文化の人々を統一する総称です。
そして、彼らの社会主義は新たな「自由競争社会」に、
「市場経済主義」を国家戦略=策略としました。
社会主義の国家統制、その弱点に気づいて「南巡講話」
見事な社会主義弱点と資本主義弱点を再検討しています。
それならば、これがこれからの世界的な経済主義か?、
となると、大きな疑問が残ります。
しかし、明らかに、国家統制の計画は経済とした主張は、
中国に「開放」というさらなる「幻想」を強化しました。
そこでは、個人的能力を国家権力に集中させます。
結果、「富」の配分は特権階級には容認されていますが、
これこそ、「格差社会」を明確にしつつ、
反国家政策派は、徹底的に弾圧されます。
「自由」は、市場競争の勝者にのみ「富」の保有が、
国家的=中国共産党の容認によって保証されています。
私は、この策略主義での合理性と反民主性を、
もっともっとわが国も、検証すべきだと考えます。
計画と経済を国家的統制でのみ実現できる、
この一方的な策略=デザインの理を見つめ直すのです。
明確に、市場経済策略には、
国家権力としての一党支配による軍事力が基盤です。
この軍事力は、国際関係論でのパワーバランス力まで
市場経済論には社会主義思想を集権化しています。
軍事力はとめどなく不安な恐怖感を、
資本主義を信仰している欧・米・日には与えています。
社会主義的市場経済論を、超越するのはすでに、
経済を最重視すると国家計画政策で、
資本主義での「自由」を語る時代は終わったのです。


目次を見る