7月 3rd, 2019 Posted 12:00 AM
「G20」の閣僚級会合で使用され話題となった
日本技術の木製のストローは、最高に良かったのだろうと思います。
まだまだ高価だとは思いますが、
間伐材でのあのストローが、世界に投げかけたモノは、
エコロジーへの強いメッセージ性があったと思います。
0,15mm厚で、間伐材だったことは
紙のストローよりもよく仕上がっていました。
それこそ木製のスプーンも必要ですが、デザインが違うなーと思いました。
ストローの製造特許はより安い方法があるでしょう。
おそらく、ペットボトルは今のデザインでは駄目だろうと考えます。
ともかく、海の汚れは世界的に取り組む大問題です。
洗剤などはじめとするパッケージのデザインは大改革が必然です。
地球がこれほどまでに、汚れるとは。
プラスチック素材が、必ず「土に戻る」という手法が必要です。
こちらではマスコミが全然報道していませんが、
TOKYO-2020の新国立競技場の木材が、世界規範と衝突しています。
違法伐採木材が含まれている可能性を指摘されているのです。
オリンピックの施設では「持続可能性に配慮した木材の調達基準」のもと
資材調達しなければなりません。
それほど、エコロジーや国際的な環境を護ることになっています。
デザインにとって、
地球環境全体を守る難問に取り組まなければなりません。
Tags: 15mm, G20, TOKYO-2020, エコロジー, オリンピック, ストロー, スプーン, パッケージ, プラスチック, ペットボトル, マスコミ, メッセージ, 世界, 世界規範, 会合, 使用, 可能性, 土, 土に戻る, 地球, 報道, 大改革, 手法, 持続可能, 指摘, 新国立競技場, 施設, 日本技術, 木材, 木製, 汚れる, 洗剤, 環境, 紙, 衝突, 製造特許, 話題, 調達, 調達基準, 資材, 違法, 違法伐採木材, 配慮, 間伐材, 閣僚, 難問
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
7月 9th, 2017 Posted 12:00 AM
5月の12/13日と福島県の飯舘村にて、
沼の泥水を採取し、現地にてまだ未発表(赤)ですが、
あるデザイン素材で134Csと137Csを含有している泥水を浄化しました。
その泥水と浄化水を大阪大学院に持ち帰り理学研究科の化学分析室、
専門領域でセシウム含有量を検査してもらいました。
結果、現地でデザイン素材(赤)をいわばフィルターとして浄化水は、
全くセシウム除去が、阪大研究室での実験同様になりました。
3.11での人災である原子力発電所大事故からの放射能、
その目安としてのセシウム除染は成功でした。
実際、東京都内の河川や湖沼はじめ、
それこそ豊洲での浄水装置である機器開発デザインが可能になりました。
これまで、フレコンバッグでの除染は不完全と想像していました。
実際に飯舘村の湖沼はセシウム汚染されている泥水の浄化が可能となり、
今後はデザイン主導によって、セシウム除染だけではなくて、
放射能からトルエンまでの浄化が化学的にも検証されました。
飯舘村のある湖沼、これはおそらく政府発表(環境省HP表示)の、
東京都、静岡県、長野県にまでセシウム汚染は拡大しています。
それこそたとえば、アフリカでデザインされたストローで
泥水を飲み水にしている、そのような紹介がありますが、
私はじめ招聘教授や研究室では、本当に可能であるかどうか、
それはセシウムを含んでいる泥水が浄水出来るかを、
飯舘村でも実験した、その結果を確認したのです。
これで除染はもちろん豊洲地下水の浄水化まで、
その可能性が化学的に立証されました。
急いで、デザイン主導での浄水化と除染システムの製品化を急ぎます。
* 『もう一度美しい国を再興するレジリエンスデザインを』
* 『セシウム除染もデザインが深く関与すべきだ』
* 『サスティナブルであるための原意と欠落点』
* 『ガンマカメラにより放射能は視覚化可能』
* 『除染されていない間伐材へのデザイン開発』
Tags: 134Ce, 137Ce, 3.11, HP, アフリカ, ストロー, セシウム含有量, セシウム除去, セシウム除染, デザイン主導, デザイン素材, トルエン, フュルター, フレコンパック, 不完全, 事故, 人災, 原子力発電所, 地下水, 大阪大学, 実験, 想像, 招聘教授, 採取, 放射能, 政府発表, 東京都, 検査, 機器開発, 河川, 沼, 泥水, 浄化, 浄化水, 浄水装置, 湖沼, 現地, 環境省, 研究室, 福島県, 科学的, 立証, 製品化, 豊洲, 都内, 長野県, 除染, 除染システム, 静岡県, 飯館村, 飲み水
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 祈望から企望へ
目次を見る