kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘想像力’


02月02日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     2月 2nd, 2017  Posted 12:00 AM

02月02日 赤口(庚申)

デザインは創造力が基本である。
その創造力に至るには、
想像力が必要だが。

想像力は
個性と感性に裏付けられた
天性の資質が必要だ。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

02月01日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     2月 1st, 2017  Posted 12:00 AM

02月01日 大安(己未)

個性と感性が
想像力と関係がある。
ここから、
想像力が創造力と相関なら、
個性と感性は
創造力を裏付ける。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

『目の前に未来・将来は無く背負っているのです』


   


     1月 31st, 2017  Posted 12:00 AM

「Back to the Future」というSF映画を観た直後に、
これは映画の題名というよりは、ホメロスの叙事詩に登場していると、
この話は小説家・堀田善衛氏の指摘で、
ホメロスの叙事詩である「オデッセイ」を知りました。
それは日本書紀・古事記にも登場する、いわば国づくりというか、
国・国家という存在が世界共通にあるということから、
私はホメロス・オデッセイを追いかけていたら、
ずばり、「Back to the Future」そのものの書籍にぶちあたりました。
そして、未来は決して目の前に広がっているのではなくて、
背中に未来を背負っていることは米国のそれもSF映画の根底でした。
古来、日本では人は生まれて死んでいくまでに「背負い水」があること。
人は一生に飲む水を宿命として携えて生まれてくることだと知りました。
私自身28歳で車椅子、リハビリテーションの病院では40歳までが一生、
このことを担当医から言われたのですが、そんなことを聞かされたら
人は絶対に投げやりになるものです。
それは40歳までの背負い水を持っているということです。
ところが40歳寿命など忘れていた時に、
私は毎日デザイン賞をいただきました。
したがって、私が未来・将来は自分が背負ってきたことからしか創れない、
このことを強く意識し始めてきました。
しかし、背負っていることは経験や歴史だけではありません。
ここがBack to the Futureをホメロスはどのように未来を招待するのかを
経験・歴史を超えて非常識さあふれる想像力の受容力かと気づきました。
そこでの大問題は想像力そのものも実は背負っていて、
この想像力こそ、個性・感性であり、宿命的に背負わされているのです。
人はすべからく想像力を持っているということは大間違いでした。
この事実をホメロスは読みとっていたのかもしれません。
ところが、商業主義に汚されていくと、
それこそオデッセイも日本書紀、古事記も語っていた未来・将来に
デザインは寄り添うことができなくなるのです。
是非とも、特にデザイナーは「Back to the Future」を定本にするべきです。
ただしすべからく、キリスト教義であることに
私は多少違和感があることは確かです。
日本人にはもっと自然をも背負い込む想像力があるからです。

* 『十日恵比寿の種銭を大国主命からもらう』
* 『少子化は雑誌の世界をすでに破壊していた』
* 「際限は背中に、目の前に未来など無く」
* 『「創育」と「想育」の中心はやはり恐竜の存在だ』
* 『銀河系の帝国主義、そのアーキタイプは未だ戦争か』


目次を見る

01月31日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     1月 31st, 2017  Posted 12:00 AM

01月31日 仏滅(戊午)

個性は想像力の運動力
感性は想像力の大きさ

想像力で個性が決まる
想像力で感性の有無がわかる。

よって、
想像力の無い人間は
犯罪者になるものだ。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

01月24日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     1月 24th, 2017  Posted 12:00 AM

01月24日 友引(辛亥)

想像することは
思うことの延長、
想像力は
想い続ける力量である。
従って、
想い続ける力は
考える手法が必要になる。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

01月20日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     1月 20th, 2017  Posted 12:00 AM

01月20日 仏滅(丁未)

「思いやり」が壊れていく、
その風潮を
政治が管理しているようです。
この風潮と闘う、
真の想像力が必要です。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

01月18日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     1月 18th, 2017  Posted 12:00 AM

01月18日 友引(乙巳)

想像力とセンスが
無関係であるという
この結論から、

創造力も決して
センスからは生まれない。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

01月17日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     1月 17th, 2017  Posted 12:00 AM

01月17日 先勝(甲辰)

想像力とセンスには
決して、
相関関係は無い、と、
私のデザイナー経験で
語り切ることが出来る。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

01月16日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     1月 16th, 2017  Posted 12:00 AM

01月16日 赤口(癸卯)

想像力とは
「思いやり」である。
思いやりとは、
道徳的な意味ではなくて、
次々と
先々と
「先手が打てる」力である。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

01月14日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     1月 14th, 2017  Posted 12:00 AM

01月14日 仏滅(辛丑)

もし、想像力が
誰にでもあるとするなら、
それは大誤解である。
だから、
想像力が創造力には
決して結びつかない。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る