10月 1st, 2017 Posted 12:00 AM
創造性と想像性について、私がこの関係を語り出したことは、
大学人になってデザインの講義や講演でのことでした。
美大時代はひたすらデッサンは東京藝大の石膏デッサンよりも
鉛筆デッサンや水彩画であり、とりわけスタイライゼーションとかレタリング、
柳宗理先生は常にモデリング主体で絵を描くことは叱られるほど駄目でした。
創造力と想像力の関係は、それこそクリエーションとイマジネーション。
これらについて語らねばならないほど、時代も社会も産業においても、
創造力と想像力が大欠落してきたからだと思います。
私が手元において常に見ているのは「レオナルド・ダヴィンチのスケッチ」、
手稿集がまとめられている、とても分厚い本です。
彼のスケッチで、ほとんど知られていないのは、
馬のスケッチや植物のスケッチとその寸法図があることです。
彼の手稿集は、ほとんどが武器の構造図が多く、筋肉や骨格であり、
私がもう20年も見続けている限り、
たとえば眼球のスケッチは2枚しかありませんし解剖図にはなっていません。
私はメガネのデザインもしていることから、
実際に名古屋市立大学医学部の解剖室で眼球周辺を
自分で死体(女性)の眼球周辺の筋肉から神経と脳内まで、
解剖学の教授から教えられています。
それだけに、眼球周りの写真でもある解剖図鑑は見返すことはしばしばです。
だからメガネのデザインを見て、一瞬にこのテンプルはありえないと、
断言することもできますし、このメーカーがたとえこの著名デザイナーと、
いわゆるコラボレーションでも、絶対に失敗することがわかります。
先般も京都の古本屋で江戸時代の人物素描集を発見しましたが、
ちょっと躊躇していたらら、次回訪れるともうありませんでした。
そういう意味では「ターヘルアナトミア」、
日本で最初の「解体新書」をじっくりと読み直してみたいと思っています。
それはふるさと福井県の小浜藩士の杉田玄白著でもあるからです。
これにどれだけの眼球解剖図があるのかを確かめたいと思っています。
とこかく、クリエーションとイマジネーションとは
まったく無関係だとも言いたいからです。
* 「想像力の尊大さをリドリー・スコットに観る」
* 「見本市と貿易と、国際関係の国家戦略」
* 『現時点でのスタイラスペンの評価』
* 『民藝の美とデザインの美は区分分別されていた』
* 「HMDを『スカウター』と呼んでいる・商品化されたモノ」
Tags: イマジネーション, クリエーション, コラボレーション, スケッチ, スタイライゼーション, ターヘルアナトミア, ダヴィンチ, テンプル, メガネ, モデリング, レオナルド・ダヴィンチ, レタリング, 創造, 創造性, 医学部, 名古屋市立大学, 大欠落, 寸法図, 小浜藩士, 想像, 想像性, 手稿集, 描く, 杉田玄白, 東京藝大, 柳宗理, 植物, 水彩画, 無関係, 眼球, 眼球周辺, 眼球解剖図, 石膏デッサン, 神経, 福井県, 筋肉, 絵, 美大時代, 脳内, 著名デザイナー, 解体新書, 解剖室, 講演, 講義, 鉛筆デッサン, 馬, 骨格
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 祈望から企望へ
目次を見る
8月 4th, 2017 Posted 12:00 AM
08月04日 赤口(癸亥)
「書く」ことと「描く」こと、
それは「欠いていること」に
気づく行為だと思っている。
つまり、
「欠落」している自分を
「自らが知る」ことだ。
川崎和男の発想表現手法
Tags: 川崎和男のデザイン金言, 描く, 書く, 欠く, 欠落, 気づく, 知る, 自ら, 自分, 行為
Posted in APHORISM, 川崎和男の発想表現手法
目次を見る
7月 18th, 2017 Posted 12:00 AM
07月18日 大安(丙午)
デザインスケッチは、
素早く描くから、
白い紙の上に、
時速、何キロで描くのだ。
これが私の目標!
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
7月 17th, 2017 Posted 12:00 AM
07月17日 仏滅(乙巳)
ゆっくりなんぞ、
考える、思うなんて駄目。
発想したら、
猛スピードで実現すること、
だから発想しスケッチも
素早く描く。
川崎和男の発想表現手法
Tags: スケッチ, スピード, ゆっくり, 実現, 川崎和男のデザイン金言, 思う, 描く, 発想, 考える, 駄目
Posted in APHORISM, 川崎和男の発想表現手法
目次を見る
6月 20th, 2017 Posted 12:00 AM
06月20日 赤口(戊寅)
写実は見詰めること、
それを正確に描くこと。
だから、視覚と運動能力、
この運動能力は
相当に訓練が要る。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
6月 19th, 2017 Posted 12:00 AM
06月19日 大安(丁丑)
スケッチ能力は、
ひたすら「描く」こと。
この描く能力を
目の前の写実から、
脳内にある幻想を対象化。
これがデザインスケッチの
基本である。
川崎和男の発想表現手法
Tags: スケッチ能力, デザインスケッチ, 写実, 基本, 対象化, 川崎和男のデザイン金言, 幻想, 描く, 目, 能力, 脳内
Posted in APHORISM, 川崎和男の発想表現手法
目次を見る
6月 18th, 2017 Posted 12:00 AM
06月18日 仏滅(丙子)
描写能力を写実性に追い込む、
これは、「絵を描くこと」。
この絵を、スケッチ能力に、
それは
トレーニングでしかない。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
6月 9th, 2017 Posted 11:55 PM
6月9日
本日は、
大阪大学医学部附属病院
小児医療センターにおきまして、
川崎による、子供達への
「スケッチ教室」が
開催されました。
阪大病院では多くの子供たちが
毎日治療をお受けています。
その生活の中で、
少しでもこれまでとは違った経験を、
他では得られない体験を、
と考え、実施に至りました。
プロのデザイナーさんから
教えてもらえる!
ということに喜んでいる子供たち、
初めて触れるチョークや黒板に、
恐る恐る描き出す子供たち、
なんの気遅れもなく、
どんどん描いていく子供たち。
全ての形は紙コップから練習を、
今日、参加した子供たちには、
もう、この意味がわかるはずです。
ここから、
次のアクションにつなげていきます。
目次を見る
6月 5th, 2017 Posted 12:00 AM
06月05日 先負(癸亥)
想像力を創造力にする、
その最大の技術はスケッチ。
スケッチには
まず、絵を描く能力が要る。
絵を描くのは「感性」である。
川崎和男の発想表現手法
Tags: スケッチ, 創造力, 川崎和男のデザイン金言, 想像力, 感性, 技術, 描く, 最大, 絵, 能力
Posted in APHORISM, 川崎和男の発想表現手法
目次を見る
3月 7th, 2017 Posted 12:00 AM
03月07日 大安(癸巳)
イメージの中に、
「美しさ」を身体化する
最良の方法は、
「美しいモノ」を
デッサン・スケッチという
「描く」ことだ。
川崎和男の発想表現手法
Tags: イメージ, スケッチ, デッサン, モノ, 川崎和男のデザイン金言, 描く, 方法, 最良, 美しいモノ, 美しさ, 身体化
Posted in APHORISM, 川崎和男の発想表現手法
目次を見る