12月 27th, 2018 Posted 12:00 AM
一応、私もいわゆる「鉄ちゃん」=鉄道模型マニアです。
子どもの頃、どうしても欲しいモノがありました。
当時、私はおじいちゃんに言えば、
買ってもらえると思っていたのでおねだりしたところ、
祖父が私に言いました、
「これは自分が働き出したら買いなさい」。
これはとても高かったのではないだろうか?と思います。
鉄道模型は、6.5mmのZゲージ=今もとても高額で、
16、5mmのHOゲージよりもとても比べものになりませんでした。
東芝で社会人としてスタートし、
在籍していたHi-Fi部門のAurexチームでは、
チーフが、そのZ ゲージ(6.5mm)でジオラマを造っていました。
それこそ、子どもの頃の鉄道熱が再燃しました。
出張にもジオラマが仕込まれたアタッシュケースを持っていく、
そのスタイルに私にはとても憧れました。
蒸気機関車の最終には北海道で
Aurexで生ロクまでしてレコードにしました。
Zゲージのメルクリン社には会員制のファンクラブがあり
そのインサイダー会員になりました。
フリーランスになってからは、
1年ごとにテーマを決めてZゲージの収集を続けました。
私はまず、Zゲージのヒットラー時代の列車や、ガソリンタンク、
それから戦時中の赤十字ラインなどが私自慢の収集歴があります。
ようやく、私ももう一度「鉄ちゃん」にもどろうと思っています。
そういえば、新大阪駅には「D-58」の実物があり、
スタッフには「これ、欲しいんだ」とか言ってます。
来年の抱負として、そろそろZゲージを楽しみたいと考えています。
Tags: 9mm, Aurex, D-58, Hi-Fi部門, HOゲージ, Zゲージ, アタッシュケース, インサイダー会員, おじいちゃん, おねだり, ガソリンタンク, ジオラマ, スタイル, スタッフ, チーフ, ヒットラー時代, ファンクラブ, メルクリン社, 会員制, 働き出し, 再燃, 列車, 北海道レコード, 収集, 収集歴, 在籍, 子ども, 実物, 戦時, 抱負, 最終, 来年, 東芝, 欲しいモノ, 比べもの, 生ロク, 社会人, 祖父, 私自慢, 蒸気機関車, 赤十字ライン, 鉄ちゃん, 鉄道模型, 鉄道模型マニア, 鉄道熱, 高かった, 高額
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
6月 16th, 2018 Posted 12:00 AM
06月15日 先勝(己卯)
あのとき祖父が口にした言葉は、
数十年たった今でも忘れられない。
「おじいちゃんは人にいっぱい騙されてなあ。
でもな、
本当は騙す方よりも騙される側の方が
利口なんだよ。
騙される人間は、
誰に対しても悪いことをしていないからな。
本当の利口さとは、
せめて自分は正直だと自信があることだ 」
『プレゼンテーションの極意』「わがまま」と「誠実さ」
Tags: おじいちゃん, 人, 人間, 利口, 口, 川崎和男のデザイン金言, 悪い, 本当, 正直, 祖父, 自分, 自身, 言葉, 誰, 騙される, 騙す
Posted in APHORISM
目次を見る
8月 28th, 2012 Posted 12:00 AM
祖父は誰からも信頼され、大きなリーダーでした。
そして裏切られても棟梁であることを護り抜きました。
裏切りというのは頼まれるとすぐにお金を貸し実印を押しました。
そして、莫大な借金を背負っていましたが、
私にはその片鱗も見せなかったので、
祖父は大金持ちだと高校生になるまで信じていました。
母から、
「なんでもおじいちゃんに買ってもらうことはやめなさい」
と言われました。
「おじいちゃんは破産しているから」
当時は全く意味がわかりませんでした。
確かに、幼稚園児の頃、
福井市から見える山の名前をすべて教えてもらいました。
そして、
「あの山からあの山まで無くしてしまった」と言われて、
「大丈夫だよ、僕が買い戻してやるから」
と答えていたことを思いだします。とても買い戻せないけれど・・・。
お祖母ちゃんが言いました。
「おじいちゃんは、大風呂敷を広げてみんなを庇ってしまうんだよ。
だから、あなたは大風呂敷を広げても肝心なことを忘れてはいけない」、
と教わりました。
「男は、いつでも大風呂敷を広げても喧嘩して護ることがあるけれど、
その風呂敷は必ず畳んで持ち帰られる大きさにしておくことが要」、と。
「おじいちゃんは大風呂敷を広げすぎてでもあんなに他人を庇うけれど、
畳めないほど大きすぎるから騙されるんだよ」。
デザイナーである私はプレゼンでは、
それこそ、大風呂敷を広げているなー、と自覚することがあります。
しかし、
その大風呂敷は必ず畳んで持ち帰られる大きさにしようと心掛けています。
大風呂敷で喧嘩をしますが、
すぐに、畳めて、
すぐに、立ち去れることを目指しています。
そうすれば、その大風呂敷は必ず、
大きな夢や相手を風呂敷でくるんでしまえば、
喧嘩相手をすっぽりと包んでしまいます。
大風呂敷という喧嘩手法には、
この重大な落とし前の付け方があるということです。
写真はワイフの風呂敷を借りました。
Tags: おじいちゃん, お金, デザイナー, プレゼン, ワイフ, 信頼, 借金, 写真, 喧嘩, 喧嘩相手, 夢, 大風呂敷, 山, 幼稚, 幼稚園, 意味, 棟梁, 片鱗, 破産, 祖母, 祖父, 福井市, 答え, 自覚, 裏切り, 金持ち, 風呂敷, 高校生
Posted in 企望を「までい」具現へ, 祈望から企望へ
目次を見る
4月 9th, 2010 Posted 1:58 AM
祖父
私は、一人っ子で育ったから、何でも手に入りました。
といっても、それは祖父が居たからでした。
私は、祖父は「金持ち」だとずーっと思っていました。
なんといっても白髪と高い鼻筋でロシア人だと思っていました。
祖母に尋ねたことがありました。
「おじいちゃんってロシア人みたいだね」って。
「そうだよ、4分の一はロシア人の混血だよ」と。
そのことをずーっと信用していて、
母に聞いたら大笑いして、
「おばあちゃんにだまされたね」って言われました。
と同時に、
「おじいちゃんに何でも買ってもらうのはもうやめなさい」。
「おじいちゃんは、破産しているからお金が無いのよ」と。
祖父は、頼まれればすべてを受け入れ、
印鑑は押すは、借金は引き受ける、という人でした。
宮大工の大棟梁頭だったので、
製材所から瓦焼き工場から、紙漉工場、竹材加工場、
さらには、穏坊(火葬場の坊主)まで
一族を抱えている家系のお坊ちゃん育ちでした。
三階建てで、伯父・叔父たちはベッドで育ったくらいでした。
だから、どう見ても破産しているようには見えませんでした。
祖父が絶対に喜ぶことは、本を読んでそのあらすじの話をする。
だから小学時代には日本文学全集はほとんど読んでしまいました。
読めば、おこづかいや何でも買ってもらえたからです。
そして、絵を描くのです。
それは未来の絵を描いて説明することでした。
だから、わたしは鍛えられたのだと思っています。
勉強の話などしたことがありませんでした。
勉強なんて常に一番でなければって思うようになってました。
自転車を福井県で最初に買ったことが自慢でした。
なんでも一番が大事だと言われてきました。
SPレコードプレーヤーも大きなのから小さなモノまで3台もありました。
夢は、語れば語るほど必ず手に入る、
「が」、「それでも」、「けれども」、
ということを教えられたと思います。
ただ、祖父は山々の名前をすべて教えてくれました。
そして、「ご先祖さまには申し訳なかったことをしてしまった」と。
私は、「大きくなったらその山々をぼくが必ず買い戻すから」と、
約束してしまったのです。
夢
私はデザイナーになって、40年です。
61歳になって、まだ、この夢を追いかけています。
だから、欲しいモノは、まず自分で創る。
そうすることで、デザイン対象を拡大することができたと思ってます。
デザイナーは「夢」に向かっている職能です。
だから、「夢」を小さくすることなど絶対にできないのです。
デザイナーになっている私を知ったら祖父は喜んだでしょう。
なぜなら、「未来への夢の絵」、今でも描いているからです。
Tags: 40年, 61歳, SPレコードプレーヤー, おこづかい, おじいちゃん, デザイナー, ロシア人, 一人っ子, 信用, 借金, 勉強, 印鑑, 夢, 大棟梁頭, 大笑い, 宮大工, 手, 未来, 混血, 火葬場の坊主, 瓦焼き工場, 白髪, 破産, 祖母, 祖父, 福井県, 穏坊, 竹材加工場, 紙漉工場, 絵, 自転車, 製材所, 説明, 資本主義からの逃走, 金持ち, 鼻筋
Posted in 999「番外編」, 資本主義から逃走せよ!
目次を見る