1月 11th, 2015 Posted 12:00 AM
1月11日 丁亥(先勝)
人生は「喜怒哀楽」である。
だから、私には、
喜びの喧嘩
怒りの喧嘩
哀しみの喧嘩
楽しみの喧嘩
この四つの喧嘩があると思っている。
そこでの問題は、
それぞれの喧嘩の分別である。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
1月 10th, 2015 Posted 12:00 AM
1月10日 丙戌(赤口)
喧嘩相手には、
私は性格上どうしても、
どこかで暴力性を考えてしまう。
その暴力性が残っている自分に
喧嘩を売ることにしている。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
1月 9th, 2015 Posted 12:00 AM
1月9日 乙酉(大安)
アナログとデジタル、
フォーマルとカジュアル、
この組み合わせを四句分別すれば、
一つの心地性が確認できる。
この心地性を自分流に出来ないなら、
それは私の
明確な喧嘩対象になる。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
1月 8th, 2015 Posted 1:00 AM
1月8日 甲申(仏滅)
私はモノのデザイナーである。
モノは人を裏切らない。
そして、モノに拘りの無いデザイナーを
私は信用・信頼していない。
モノを大切に大事にしない人は
また、すぐに裏切る人間だと思ってる。
こうした人間には
喧嘩を、それ以上の喧嘩を挑む。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
1月 7th, 2015 Posted 12:00 AM
1月7日 癸未(先負)
反資本主義は、
ソ連の解体により壊滅した。
半資本主義は、
共産主義の生き残り策だったが、
ほろびていくことは明白だ。
範資本主義は提案されているが、
結局、
その理想論は半資本主義に呪縛されている。
だから、
「汎」資本主義という汎愛主義が必要だろう。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
12月 27th, 2014 Posted 12:00 AM
12月27日 壬申(仏滅)
私はやはり明言すべきことに
絶対に躊躇しない人でありたい。
明言を差し控えることが
空気を読み
穏便であることがわかるが、
その穏便さの中で
息をしたいとは思っていない。
そんな穏便さなど、息苦しいだけだ。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
12月 25th, 2014 Posted 12:00 AM
12月25日 庚午(友引)
今、喧嘩の常道である、
怒鳴ってはいけない・・・’らしい。
怒鳴り合うと理解が届かず、
怒鳴られたら反感を買うらしいが、
その反感での怒鳴り合いが消えてしまった。
すいませんと
分かったふり、反発心を押さえ込んで
謝ったふり、
そんなことは無用だ。
怒鳴り合う喧嘩がことさら懐かしい。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
12月 2nd, 2014 Posted 12:20 AM
12月2日 丁未(友引)
アートだ、デザインだ、
メディアアートだ、
なんとかアートだ、
デザインだ、って騒がしい者、
彼らが主張する作品に
私は厳しい見方をしている。
そのほとんどを否定することができる。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
12月 1st, 2014 Posted 12:00 AM
12月2日 丁未(友引)
アートだ、デザインだ、
メディアアートだ、
なんとかアートだ、
デザインだ、って騒がしい者、
彼らが主張する作品に
私は厳しい見方をしている。
そのほとんどを否定することができる。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
11月 27th, 2014 Posted 12:00 AM
11月27日 壬寅(先負)
平気さと平然さを使いわけている、
そういうのを
私は輩と呼ぶ。
この二つを使い分ける輩は
生涯をかけても許せない。
しかし、
私が暴力性を潜ませた喧嘩相手にはならないものだ。
なぜなら、
大抵、こうした輩は、
時代から取り残されていく。
それは社会からも見捨てられるものだ。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る