1月 12th, 2018 Posted 12:00 AM
01月12日 赤口(甲辰)
デザインは「かたち」に集約される。
が、
「ことば」それも言語だけではない。
言語
記号までが重要である。
この重要度に気づかない大学、
その教員にデザイン教育は
無理どころか無謀だと言っておきたい。
「川崎和男 強い人弱い人」
Tags: かたち, ことば, デザイン, 大学, 川崎和男のデザイン金言, 教員, 教育, 無理, 無謀, 言語, 記号, 重要, 集約
Posted in APHORISM
目次を見る
1月 11th, 2018 Posted 12:00 AM
01月11日 大安(癸卯)
製品記号論での象徴性の意味を
形態の形素としたデザイン形態論は
正解のひとつであったと納得している。
倉俣史朗のデザイン『夢の形見に』12 造形形態学の必然性
Tags: デザイン, 川崎和男のデザイン金言, 形態, 形態論, 形素, 意味, 正解, 納得, 製品, 記号, 論, 象徴
Posted in APHORISM
目次を見る
1月 10th, 2018 Posted 12:00 AM
01月10日 仏滅(壬寅)
デザイン意図は、
デザイン内容を表現・表示する。
意図がモノづくりの動機、
内容がモノ存在の内容意味である。
意図は「造形言語」となり、
内容は「形態言語」となる。
川崎和男の発想表現手法
Tags: デザイン, モノ, モノづくり, 内容, 存在, 川崎和男のデザイン金言, 形態言語, 意図, 表現, 表示, 造形言語
Posted in APHORISM, 川崎和男の発想表現手法
目次を見る
1月 8th, 2018 Posted 12:00 AM
01月08日 友引(庚子)
デザインすることは、
デザイン意図がある。
それを「造形言語」といい、
デザインされたことは、
デザイン内容がる。
それを「形態言語」と呼ぶ。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
12月 29th, 2017 Posted 12:00 AM
12月29日 仏滅(庚寅)
デザイン界でも、
マスコミはまた
あのバブル時期のような、
理想性のかけらも感じられない
デザインを、あたかも
新時代のデザインであるかのように
持ち上げている。
『デザインは言語道断』とうとい
目次を見る
12月 27th, 2017 Posted 12:00 AM
12月27日 友引(戊子)
私は、あえて
行動を過激にしている。
デザイナーにとって
デザインという仕事の目的は、
デザインされたモノでの豊かさが、
人生そして世界に寄与することだ。
が、それは平和なればこそである。
『デザインの極道論』とうとい
Tags: デザイナー, デザイン, モノ, 世界, 人生, 仕事, 川崎和男のデザイン金言, 平和, 目的, 行動, 豊かさ, 過激
Posted in APHORISM
目次を見る
12月 25th, 2017 Posted 12:00 AM
12月25日 赤口(丙戌)
デザインが貧しくなっている。
家電製品も
自動車も
カメラも
「造形デザイン」は停滞している。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
12月 19th, 2017 Posted 12:00 AM
12月19日 赤口(庚辰)
デザインの勢力だけが、
世界を、
時代を、
世代を
伝統を
次世紀につないでいくことができる。
それは美しい勢力になるわけだ。
『デザインは言語道断』勢力
目次を見る
12月 17th, 2017 Posted 12:00 AM
12月17日 先負(戊寅)
私がデザインしたナイフは、
握ると
手にしっとりとフィットする
というよりも、
多少、
角張った感触が残る。
切られる方だって痛いんだ
という
メッセージをかたちに語らせる。
『プラトンのオルゴール』花鳥風月、風のごとくデザイン
Tags: かたち, デザイン, ナイフ, フィット, メッセージ, 切られる, 川崎和男のデザイン金言, 感触, 手, 握る, 痛い, 語る
Posted in APHORISM
目次を見る
12月 13th, 2017 Posted 12:00 AM
12月13日 大安(甲戌)
商品の差別化は、そのまま人間の
差別化につながっている。
大事なのは、
「区別して分別がかなう選択の対象」に
商品とそのデザインを置くことなのだ。
『デジタルなパサージュ』 思考して「言語道断」
目次を見る