kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘デザイン’


11月20日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     11月 20th, 2020  Posted 12:00 AM

11月20日 先負(丁卯)

『指標としてのデザイン』

また受容するだけでなく
封じ込められ
包囲されることで
満足する感性と欲望が、
ある種の新たな変容を
希求する刺激値として
デザインを要求するとき、
そのデザインは
時代の風のようなもの、
すなわち
メタファーを
形態化しているものである。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

11月18日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     11月 18th, 2020  Posted 12:00 AM

11月18日 先勝(乙丑)

『指標としてのデザイン』

時代の様相に
インジケータを与える
表現としてのデザインは
流動的である。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

11月15日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     11月 15th, 2020  Posted 12:00 AM

11月15日 仏滅(壬戌)

『教材としてのデザイン』

教材としてのデザインから、
産地が
自己啓発する力を育んでこそ、
伝統が息づいていく過程が
生まれるだろう。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

11月14日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     11月 14th, 2020  Posted 12:00 AM

11月14日 先勝(辛酉)

『教材としてのデザイン』

産地活性化のための
デザインとは、
あくまでもデザインを
教材としてあつかうことである。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

11月9日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     11月 9th, 2020  Posted 12:00 AM

11月9日 友引(丙辰)

『教材としてのデザイン』

教材としてのデザインを
産地に配置するには、
デザインの教材化を、
かたち創出のための
ものづくり工程そのものを、
デジタル化すること
ではないかと想像している。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

11月8日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     11月 8th, 2020  Posted 12:00 AM

11月8日 先勝(乙卯)

『教材としてのデザイン』

あくまでも、
デザインは
教材としての位置付けで
地方活性化コンセプトに
臨むべきであると考える。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

11月4日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     11月 4th, 2020  Posted 12:00 AM

11月4日 先負(辛亥)

『教材としてのデザイン』

ひとまず、
デザインを教材として、
産地に根づかせることが
出来ないか。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

11月2日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     11月 2nd, 2020  Posted 12:00 AM

11月2日 先勝(己酉)

『教材としてのデザイン』

そこで、
この地方活性化という
テーマに対する
デザインの役割を、
今、
整備しなおす必要が
あるのではないかと
考えている。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

11月1日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     11月 1st, 2020  Posted 12:00 AM

11月1日 赤口(戊申)

『教材としてのデザイン』

こうしたケースは
デザインへの信頼度を
希薄なものにする
要因となる。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る

10月31日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     10月 31st, 2020  Posted 12:00 AM

10月31日 大安(丁未)

『教材としてのデザイン』

デザイン導入が
儀式化して一発花火で
終わっているケースも
出てきているようである。

artificial heart:川崎和男展


目次を見る