12月 11th, 2009 Posted 1:22 PM
Tags: ことば, 川崎和男のデザイン金言, 形象, 文化的, 時間, 根幹, 空間, 識, 違い, 闇, 音 言
Posted in APHORISM
目次を見る
11月 27th, 2009 Posted 3:00 PM
経営者が、資本主義の細密を知ろうとしたいのは、
一般的には、悲しいかな「損益数値」だけです。
その価値感では、命すら奪われるのです。
本来、資本主義が「社会構築のために勤勉性や倫理性」を
なぜ、根幹にしていたかを、
常に自問している経営者に会うことは滅多にありません。
経営者自身の勤勉性は、「数値評価とその判断」だけです。
このような、経営者の資質には、
「文化性と社会的使命性」を同次元で体現しようという
人格性・品性を備えた人物に
私の経験の中では出逢うことは滅多にありませんでした。
「品格」を定義しているのは、谷崎潤一郎しかいません。
「文章読本」に書かれていますが、時代性ではややズレがあります。
いづれ解説しておかなけけらばらないと考えています。
さて、資本主義には、
「無情さ+非情さ=冷酷さ」が完備しています。
この方程式は資本主義のベクトルです。
そして、このベクトルが常に狙いを定めているのは、
「資本主義への献身性」の有無だけです。
この「献身性」が、「応答」でしか発揮できない経営者は、
このベクトルで射抜かれることになります。殺されるのです。
私は、デザインをベクトルという武器にしています。
すなわち、
このベクトルは、防御と攻撃が出来る明らかに武器です。
「資本主義の非情さ」を攻撃したり、
あるいは、
「非情化されてきた資本主義」を防御・防衛するものです。
だから、「デザイン」は企業経営では不可欠なのです。
そのことが結局分からなかった経営者は、
自身の企業と共に共倒れ、企業倒産していきます。
デザインベクトルは、
「文化性と倫理性」を表現している「美」が、
その企業、経営者に「理解できますか?」と、
常に「応答」ではなく、
「回答」と「解答」できる資質から、経営者たる才能を、
常に求め、検証されているです。
Tags: 「資本主義からの逃走」, ズレ, デザイン, ベクトル, 人格性, 企業倒産, 体現, 倫理性, 冷酷さ, 判断, 勤勉性, 同次元, 品性, 品格, 回答, 定義, 応答, 才能, 損益数値, 攻撃, 数値評価, 文化性, 文章読本, 時代性, 根幹, 無情さ, 献身性, 理解, 社会構築, 社会的使命性, 細密, 経営者, 美, 解答, 谷崎潤一郎, 資本主義, 資質, 防御, 非情さ
Posted in 007「資本主義」, 資本主義から逃走せよ!
目次を見る