12月9日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design
12月 9th, 2020 Posted 12:00 AM
目次を見る
12月 5th, 2020 Posted 12:00 AM
12月5日 赤口(壬午)
こうした印象を
記述不可能にする速度が
現代であり、
測定不可能な
生産と消費の加速度が
重力となってわれわれを
位置付けている。
11月 30th, 2020 Posted 12:00 AM
11月30日 先勝(丁丑)
しかし、
あくまでも時代の
指標足るデザイン、
すなわち、
さわやかな風のような、
視覚にすがしい
きらめくさざ波のような、
さわやかな葉音のような
造形の創出への野望は、
デザインの
根源的衝動としておくべきだろう。
Tags: きらめく, さざ波, さわかやか, さわやかな, すがしい, デザイン, としてのデザイン, 創出, 川崎和男のデザイン金言, 指標, 時代, 根源的衝動, 葉音, 視覚, 造形, 野望, 風
Posted in APHORISM