10月24日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design
10月 24th, 2018 Posted 12:00 AM
目次を見る
10月 23rd, 2018 Posted 12:00 AM
10月23日 大安(戊子)
10月 23rd, 2018 Posted 12:00 AM
今年はこれで3度目の入院をし、ICD=除細動器を埋め込みました。
そして、ようやくこのブログを再開します。
テーマは「書」の書き取りであり、私は日本語について
「書」を通してその表現を考えています。
というのは日本語には、漢字・ひらがな・カタカナ、
この3種の文字があります。
これを絶対に取り上げたいと思っていました。
文字はその国の文化を表現する大事なことであり、
この3種、漢字・ひらがな・カタカナがあるということで、
とても表現には幅があります。
そして、ひらがなについては、まず最初に、懸命に学んでいます。
実際にはこれで手紙を書くと、かなり古語であるひらがなは大変です。
しかし、本当のひらがなには美しい文字がいっぱいあります。
が、相当に現代ひらがながあるのです。
それでも古語であるひらがなにはとても綺麗な文字があります。
そうやって私自身の手紙は私なりのひらがなになっています。
なんと言っても私が使うひらがなには私なりの工夫があります。
やがて私のひらがな辞典が必要かもしれません。
後生に残ることを意識していますから。
最近とても驚いているのは、デザイナーの太刀川氏と、
「日本デザイナー書道倶楽部」がこれほど大きくなるとは、なんです。
50名で小さな展覧会でもと思っていましたが、
今ではFacebookで170名も増えてきました。最近は中国人も増えてきました。
「決してこれは達筆とはゆえないこと」をもモットーにしてきましたが、
なかなかの習作もあります。
だから私にとっては、日本という文化を表す、
漢字・ひらがな・カタカナがあります。
私はこれを表現していきたいと思っています。
Tags: 3種, FaceBook, ICD, カタカナ, ひらがな, モットー, 中国人, 今年, 入院, 古語, 埋め込み, 太刀川氏, 展覧会, 手紙, 文字, 日本デザイナー書道倶楽部, 日本語, 書, 漢字, 美しい文字, 表現, 辞典, 除細動器
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
10月 22nd, 2018 Posted 12:00 AM
10月22日 仏滅(丁亥)
10月 21st, 2018 Posted 12:00 AM
10月21日先負(丙戌)
10月 20th, 2018 Posted 12:00 AM
10月20日 友引(乙酉)
Tags: オリジナリティ, ツール, プレゼンテーション, 伝達, 川崎和男のデザイン金言, 手法, 日常的, 様々, 生み出す, 発想, 自分, 表現, 認識
Posted in APHORISM
10月 19th, 2018 Posted 12:00 AM
10月19日 先勝(甲申)
10月 17th, 2018 Posted 12:00 AM
10月17日 大安(壬午)
10月 16th, 2018 Posted 12:00 AM
10月16日 仏滅(辛巳)