kazuo kawasaki's official blog

11月7日 Staff Blog


   


     11月 7th, 2009  Posted 2:15 PM

11月7日
091107-nitobe_02

strong>新渡戸国際塾プレゼンテーション。


目次を見る

11月7日 Staff Blog


   


     11月 7th, 2009  Posted 1:30 PM

11月7日

091107-nitobe_03

新渡戸国際塾にて
BOSS(川崎和男)オープニングムービー。


目次を見る

11月6日Staff Blog 2/2


   


     11月 6th, 2009  Posted 4:48 PM

11月6日

高知龍馬空港から東京へ。
高知限定・「クレヨンしんちゃん」と、
高知出身・やなせたかしさんの
「アンパンマン」を!
091106_2


目次を見る

11月6日Staff Blog 1/2


   


     11月 6th, 2009  Posted 1:24 PM

11月6日

高知にてBOSS(川崎和男)講演、
間もなくスタート!
高校生対象です。
講演タイトルは、
「デザインが世界を変える!」
091106_1

未来のデザイナーへの進路に
興味を持っていただけるよう
たくさんの画像を用意しました。

またBOSS(川崎和男)の全ての著書
寄贈させていただきました。


目次を見る

11月5日Staff Blog


   


     11月 5th, 2009  Posted 10:43 PM

11月5日

講義後、高知龍馬空港へ。
この路線は、
ボンバルディア社製のDHC-8-Q400型機が
胴体着陸をし炎上したという
過去がありますと、
迎えの運転手さんが言ってました。
乗り終えてから聞いてよかったです。

しかし、
BOSS(川崎和男)のような
車イス使用者には、
まだまだ航空会社の対応に
問題がたくさんあります。
毎度個別情報を「申送りしてくれません」。
情報はいつも確認します、と、
丁寧なようですが、
失礼さは「歩けますか」と、
常にたずねることは親切なのでしょうか。
自分の車イスの使用をリクエストしても、
便宜的に航空会社の車イスに
乗りかえるように勧められます。
そんなに簡単に共有できる道具ではなく、
車イスは、身体の一部です。
海外では、
緊急時の避難も考えて
通路側を指定されますが、
「日本は窓側」、規則だそうです。
避難の邪魔になるから奥なのでしょうか?
前列1列目は、全部空いていました。
この機は、
1列目が緊急脱出扉になっているので
身障者は、座ることはできません。
ともあれ、BOSSはじめスタッフ全員
初高知入り!
今回、BOSSは疲れていたのか、
「喧嘩師」にはなりませんでした。
05_seat1


目次を見る

11月5日Staff Blog


   


     11月 5th, 2009  Posted 2:27 PM

11月5日

BOSS(川崎和男)傑作
フラクタス(FLUCTUS)
ラテン語で「波」です。

タケフナイフビレッジの製品の中でも、
最も鮮烈で崇高な造形美を持っています。

サイドビューは面で波を表し、
トップビューは、一本の線、
ラインでグリップの立体感と、
波を表しています!
091105

BOSS(川崎和男)も、
描き出した時、身震いしたという
トップビューの一本のライン!
091105_2

フラクタス(FLUCTUS)は、
四角錐におさめられます。
これは、機織りのシャトルと
同様の技法でつくられました。
今は、生産が難しいので
終了してしまいました。

BOSS(川崎和男)は、
海外ではジーニアス!と、言われてますが、
まさしくジーニアス?と思う1品です。
05_p


目次を見る

11月4日Staff Blog


   


     11月 4th, 2009  Posted 9:39 PM

11月4日

BOSS(川崎和男)の
多摩美術大学での特別講義が、
Podcast(ポッドキャスト)で
配信されています。
「企業デザインの終焉・
社会的デザインの創生」
という刺激的なタイトル!

多摩美では、年1回講義を持っています。
一般の参加も大丈夫だと思います。
やはり、配信分は、
編集していただきましたので、
LIVEでないと聞けない情報山盛りです。
今年は、12月で調整中です。
Podcastは、tamabi.tvをチェック下さい!

http://tamabi.tv/lecture/lec_pd_kawasaki08.php

091104podcast1

091104podcast2


目次を見る

11月4日Staff Blog


   


     11月 4th, 2009  Posted 4:55 PM

11月4日

BOSS(川崎和男)宅使用中の包丁、
アルタスシリーズです。
当時、3万円弱の価格帯の包丁は、
ありませんでした。
しかし、当時と変わらず、
同じ品質、同じ価格帯で、
最高の包丁つくられています。

タケフナイフビレッジは、
このブランド名、ロゴタイプ、
マーク全てBOSSのデザインです。

地域の伝統工芸品が、
世界の美術館にもコレクションされ、
多くの方々に愛用されて、
次世代への後継者も集まって
継承されています。
25年保証の品質は、当初からBOSSの
目指すところでした。

091104takefu21


目次を見る

11月4日Staff Blog 2/2


   


     11月 4th, 2009  Posted 3:41 PM

11月4日

BOSS(川崎和男)宅で
実際に使用中の包丁は、
越前打刃物 タケフナイフビレッジ
とつくりあげた製品の試作品です。
何度も試作を繰り返されたそうです。

当時、柄まで金属一体で仕上げた刃物は、
ありませんでした。
これは、クレウスシリーズ
試作のため、刃部分の切込みが異なり
試行錯誤がうかがえます。
25年前の試作品!!!
091104_2


目次を見る

11月4日Staff Blog 1/2


   


     11月 4th, 2009  Posted 9:51 AM

11月4日

いのちに向き合うデザイン
に懸命なBOSS(川崎和男)です。
人工心臓は3rdモデルの段階です。
人工心臓は、英語で
artificial heartです。
artではじまりartで終わる単語です。
091104


目次を見る