kazuo kawasaki's official blog

4月25日Staff Blog


   


     4月 25th, 2011  Posted 10:56 PM

4月25日

長い間、芸工生の胃袋と
心の支えになってくれていた
名市大芸術工学部食堂の
おばちゃん和田静子さんの
おつかれさま!Party
BOSS(川崎和男, Kazuo KAWASAKI)
も参加しました。


このおつかれさま!Partyの主人公
和田おばちゃん


また、今の芸工生への愛情とともに
和田おばちゃんの要望によって
開催の運びとなった特別講演会


講演の後、
おばちゃんを囲む謝恩会に参加した
BOSS(川崎和男, Kazuo KAWASAKI)
おばちゃんのために集まっていただいた
歴代の先生方、たくさんの卒業生、在学生
とのおばちゃんへの感謝の時間でした。


おばちゃん
本当におつかれさまでした。
また、ありがとうございました。


目次を見る

4月18日Staff Blog


   


     4月 18th, 2011  Posted 9:07 PM

4月18日

2006年、
金沢21世紀美術館にて展覧会を行った、
BOSS(川崎和男, Kazuo KAWASAKI)

この美術館の収蔵作品をまとめた
作品集が届きました。

収蔵されたBOSSの作品は、
プラトンのオルゴール」です。


目次を見る

4月14日Staff Blog


   


     4月 14th, 2011  Posted 11:55 PM

4月14日

音楽のデジタル化。
所有しているCDを、
全て地道にi Pod classicに
HDDメモリー化している
BOSS(川崎和男, Kazuo KAWASAKI)
CDパッケージソフトに固執していた
ステレオサウンドからも
USBがでています。
(これは1000本限定発売。)


目次を見る

4月6日Staff Blog


   


     4月 6th, 2011  Posted 5:48 PM

4月6日

とても残念にも、
利用が多くなってしまった
ガイガーカウンターです。

今年2月スタッフ、学生から誕生日に、
BOSS(川崎和男, Kazuo KAWASAKI)
に贈られたモノです。

Posted in Staff


目次を見る

3月28日Staff Blog


   


     3月 28th, 2011  Posted 2:07 PM

3月28日

土曜日、東京青山にある、
GLASS GALLERY 291にて、
トークショーを行った
BOSS(川崎和男, Kazuo KAWASAKI)


店内には川崎の作品も展示。

Ustreamによる配信も行いました。

ご来場の皆様、
本日の為にご尽力いただきました皆様
ありがとうございました。


目次を見る

3月4日Staff Blog


   


     3月 4th, 2011  Posted 10:58 PM

3月4日

腕の巻きモノ、
時計や金属系・
シリコン系ブレスレットが大好きな
BOSS(川崎和男, Kazuo KAWASAKI)

ただ今、腕にはiPod nano+アームバンドを。
iPodで車内音楽とナビも充実中です。


目次を見る

3月3日Staff Blog


   


     3月 3rd, 2011  Posted 7:12 PM

3月3日

教え子夫婦からの贈り物。
BOSS(川崎和男, Kazuo KAWASAKI)
教え子同士やスタッフ間で
家庭を持つということは
あまり珍しくありません。

キューピット役?なのでしょうか…

箔座×ボストンのラスクは、
金箔がキラキラ豪華なラスクです。
お心遣いありがとうございます。


目次を見る

3月2日Staff Blog


   


     3月 2nd, 2011  Posted 9:30 AM

3月2日

タッチパネルに対応した
手袋を購入の
BOSS(川崎和男, Kazuo KAWASAKI)

デザイナーは
手を大切にしないといけませんから、
手袋必須アイテムです。


目次を見る

3月1日Staff Blog


   


     3月 1st, 2011  Posted 7:18 PM

3月1日
BOSS(川崎和男, Kazuo KAWASAKI)
のお誕生日にお心遣い
ありがとうございます!





目次を見る

2月26日Staff Blog


   


     2月 26th, 2011  Posted 12:00 AM

2月26日

新オーディオ機材導入のため、
手持ちCDのiTunes取り組みを進める
BOSS(川崎和男, Kazuo KAWASAKI)

最初はもちろん
「ザ・ビートルズ・ボックス」から


目次を見る