kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘みちのく’


「安政の三大地震・伝承されたこと」


   


     12月 27th, 2011  Posted 12:00 AM

私は日本を「神の国=花綵の国」だと信じたいのです。
わが国は政治が乱れたときに大きな天災に見舞われます。
安政年間には、安政江戸地震・東海地震・南海地震と
三大地震が起こり、それは各地でも天災被害となりました。
けれども、そうした天災を後世に伝えるべき工夫を重ねてきました。
「つたない文章ながら、後世に伝えてほしい」とされた碑文。
その碑文は墨で黒々と風化を食い止めてきました。
一時は、科学的なペイントも考慮されたらしいのですが、
毎年、その石碑を中心に慰霊して墨入れを継承してきたということです。
3.11は復旧・復興とともに後世への伝承を具体的に残すべきでしょう。
ただし、箱物での「記念センター」的な建設、
そして天下り人事ではありません。
「みちのく」との距離は、離れれば離れるほど記憶は風化します。
陸に乗り上げた船舶や、瓦礫のモニュメントなど、
痕跡記念はありますが、
被災した人たちにとっては、
「哀しみと悲しみ」を再現させるべきモノではありえません。
未だ、行方不明者を家族に抱えておられる方々への思いやりの有り様、
それはとても想像を絶します。
しかしながら、これまでも三陸海岸では、
「津波の時は山に逃げるべき」石碑がありました。
「大地震両川口津浪記」にも、「船で逃げるべからず」、
この記述が伝承されてきました。
慰霊の場、そこには
いつでも花を手向けるモニュメンタル・トポスは必要でしょう。
しかし、私たちは、大地震・大津波・原発事故は、
特に原発の後始末は数十年を越えるでしょうから、
決して忘れることはないでしょう。
が、それでも被災現地ではおおよそ35万人の被災は、
35万件の事件が在ったということです。
「東日本大震災」という名称でまとめられることではありません。
地震前に日本は、市町村合併により市町村名が変わりました。
よって、本来、伝統文化の地名を失っていたのです。
このことからも、まず「地名」を戻すこと、
私は地名という言霊を捨て去ったことに、
「みちのく花綵」を失ったとするなら、
モニュメンタル・トポスにはその地名復活も、
大きな復旧の手立てだと確信しています。
そして、この復興がどうであったかよりも、
「安政の大獄」で殺された頭脳は人災でした。
わが橋本左内も、吉田松陰も、梅田雲浜も殺されました。
1860年に咸臨丸は太平洋を渡ります。
日米修好通商条約がその後の日本を苦しめました。
まさに、TPPを抱え込んだ現代に酷似しています。
この国難のモニュメントは熟考しなければなりません。

目次を見る

「東日本大震災のNHKジャーナリスト講演から」


   


     12月 24th, 2011  Posted 12:00 AM

震災直後のNHK取材は3D撮影であり、
監督されたNHKメディアテクノロジーの智片通博氏に
阪大で特別講演をしてもらいました。
依頼後時間が経ちましたが、
かえって「風化しそうな」記憶を再確認できました。
私自身は震災直後から東芝で
「復興計画デザイン」に関与してきました。
ほぼ10ヶ月かけて「全計画」を書き上げ、
来年早々、東芝トッププレゼンします。
デザイナーとして40年の実務経験からの発想です。
講演では、取材編集はあの日の参議院予算委員会から始まります。
時間経過にそったNHKの天災時対応の詳細や、
そうした放送台本が放送直前の修正まで見ることができました。
私はメモを相当に取りました。
講演を見聞し、幾つか私の心に残り書きとどめたことです。
●震災の歴史的記念は
これは残すべきかは被災された方の気持ちが大事で記念館など不要。
●市町村合併によって町名に何ら東北地方性が失われていた。
●1000年に一度の天災でこそ
「役立たない技術」などはまったく人類に不要。
●NHKは日本人全員の生命と財産を守るマスコミとして
相当の日常的準備訓練があったこと。
●「みちのく」を復旧し復興することが政治で可能だろうか。
●マスコミとしてのNHKに対して、
ミニコミの必要性がもとめられますが、そのあり方。
●箱根を境界として、
日本が二分されてしまった現状から国力再建の可能性。
私は、あらためて国難の中にたたずんでしまっている
自分を客観視しました。
講義後、講座担当教授としてこのような話でまとめました。
1860年、日米修好通商条約提携に向け、
勝海舟・福沢諭吉が乗った咸臨丸が出航。
1854年から1859年は「安政時代」、社会不安に天災続き、
特に大阪も安政南海地震で大津波、
結果、難波(津波災害から)、梅田(埋め田)という地名が生まれるほど。
NHKでも若い取材者は、精神的ショックが相当だと聞きました。
現実、大学生にもボランティアに行きつつも、
そのやりきれなさで自殺者が出ています。
私たち日本人にとって、この震災・津波・原電事故は、
日本を「壊滅」させました。
それ以上にタイでの洪水は、産業的海外基盤を失っている状況です。
祖父や父世代が、日本を敗戦ながらも「楽園国家」にしてくれました。
その楽園環境に麻痺していたのかもしれませんが、
現実、まだまだ復旧さえ進まないわが国は
本当に「絆」をもって再興すべきだと再決意しました。

目次を見る