kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘身勝手’


5月19日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     5月 19th, 2020  Posted 12:00 AM

5月19日 赤口(壬戌)

身勝手な欲望を携えそう身を焦がすより、
余波(なごり)という欲望の残り火で、
凍り付く気分に暖を取ろう。

倉俣史朗のデザイン『夢の形見に』18 アイ・ポイントからのミス・ブランチ


目次を見る

5月13日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     5月 13th, 2020  Posted 12:00 AM

5月13日 赤口(丙辰)

「パウル・クレー」の著作は
私にとって、今となっては、
最高の無限・造形、その形式、
そして内容を決める
重要な資料である。


目次を見る

『牛乳の蓋から収集癖が始まった』


   


     5月 23rd, 2019  Posted 12:00 AM

私の収集癖は、最初は「牛乳の蓋」でした。
それが、切手、マッチの箱、古銭、藩札、決まった缶詰の蓋、
野球選手や相撲取りのカードなどになっていきました。
最近では、ペットボトルのキャップがとってもいいと思って、
これを収集しようかと思っていましたが、ワイフに怒られました。
水はevianと決めていますから、
このキャップやデザイナーのボトルシリーズを
どこまで集めるのかをほんの少し、決めていました。
もう収集癖は諦めよう、いや、これは本能に基づく習性なのだ。
「収集とは何が無いかを知ること」だと私は知っています。
収集するというのは、
「持っていないモノを探し、さらには全てを持ちたい」を
満足するまで、完全主義に撤して他の人が何を言おうがやりとげる、
とても勝手な行動です。
しかし収集癖だからこそそれでも埋まらないモノを自分のデザインや、
ブランド形成にと昇華させる手段だとも考えています。
これまた身勝手な言い分ですが。
そしてペットボトルのキャップには、
その秘密とも言える機構と種類があり、
「何かが果たせる性能や効能がある」のです。
機能とは、収集した後にやってくるのです。


目次を見る