kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘森林破壊’


「資本主義からの逃走」
  「環境デザインの難問解決・利益相反設計論」
  


   


     3月 11th, 2011  Posted 12:00 AM

花粉症と間伐材
この季節は花粉症に苦しむ人が多勢です。
国策、林野植林計画が招いてしまった結果です。
日本列島=「花綵の国」の自然環境が変わってしまいました。
花粉症がその最たるものでしょう。
杉を植林すればその育成には手抜きができます。
残念ながら林業の衰退が立ちはだかった結果です。
ということで、杉の花粉が都市に吹きまくり、
さらに間伐材の処理に困り果て、
なんとか間伐材の利用がデザインに求められている状況です。
間伐材の使い道も見つからずという国策の貧しさをみます。
というより、本来、日本列島に最も大事なブナ林や里山の保全には何の国策もありません。
結果、土砂崩れが起こり、河川形状が異変し、
日本の森林破壊はそのまま都市環境にまで多大な影響を及ぼしてしまいました。
私も、WiFi-City計画など安閑と提案していますが、
このWiFi電磁空間が及ぼす人体への影響は分からぬままですから偉そうなことは言えません。
利益相反の難問解決デザイン
問題は、自然環境の保全というのは、実際は「何が問題なのか」ということは、
人類が抱え込んだ最大難問でしょう。
CO2 問題も、学識者意見は二分されています。
この自然環境・対・人工環境は、
人間その生体との適合性ということに集約と収束されているようですが、
このこと事態が問題だということになります。
都市計画や環境デザインに欠落しているのは、この自然・対・人工という利益相反性が、
すべて産業経済論に持ち込まれたとき、難問はほとんど迷宮入りになるということでしょう。
結局、資本主義イデオロギーが無視してきたことは、
自然・対・人工という利益相反性だったということになります。
環境デザインを有効ならしめるには、付加価値設計論ではなくて、
利益相反性設計論だと私は思っている次第です。


目次を見る