3月 27th, 2022 Posted 11:35 PM
第三次世界大戦が始まっている。
それは、ウクライナとプーチンに平和が壊されている。
HU(Human)・Science and Advance Technologyがあり、
工業デザインを学んでいるErgonomicsは誰も答られない。
第一次と第二次世界大戦の後に、
Human Factor Engineeringに変更されました。
Ergonomicsは「作業」と「安全と安心」は、
戦術用語であり、自分が安心し安全な敵国を殺傷するのです。
その後に、HUSATが英国で上がり、
これが新たな「人間工学」になりました。
美大時代には「人間工学」=「Human Factor Engineering」に、
なり、私は「納得」出来ました。
当時に「こだま」が開通して、あれほどの「人間工学」は、
全く信じられず、それ以後には、HUSATの進化を求めました、
たとえば、スツールは30分以上は「腰掛けは無性」を実証。
今後の「人間工学」と「評価軸」は、
私はまったく信じられず、HUSATで、イス・メガネ、機器類を
証明してきました。
Tags: 30分, Erugonomics, HU(Human)・Science and Advance Technology, Human Factor Engineering, HUSAT, イス, ウクライナ, スツール, プーチン, メガネ, 世界大戦, 人間工学, 作業, 壊され, 安全, 安全と安心, 安心, 実証, 工業デザイン, 平和, 戦術用語, 敵国, 機器類, 殺傷, 無性. 腰掛けは無性, 第一次, 第三次世界大戦, 第二次, 腰掛け, 英国, 証明, 評価軸
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
12月 26th, 2011 Posted 12:00 AM
1977年TBS・TVドラマ・山田太一原作脚本に、
「岸辺のアルバム」という名作がありました。
精神的な家族崩壊と水害での完全崩壊が描かれたヒットドラマです。
そして1993年北海道南西沖地震M7.8は奥尻島に火災と津波が襲いました。
私はその地震で津波の恐怖を知りました。
そして被災した人たちが、最も失ってしまったもの、
それが家族のアルバムの大事さだったことを知りました。
3.11では自衛隊無くしては、この災害救援はありえなかったと思います。
しかし彼らの活動はまったく報道すらされませんでした。
たまたま彼らが救援や捜索で
一番に被災地の後片付けで心を配っていた物が写真・アルバムでした。
その報道画面を見つめて胸がしめつけられて涙しました。
家族アルバムは、家族の平和=安泰の物事メディアです。
したがって、「安全と安心」だけでは、国民の平和、
生命と財産の保護保全では無いのです。
「安全・安心・安泰」この三つが重要だと考えます。
安泰とは、ただのんびりとしている印象がありますが、
安全+安心=安泰という方程式になるのでしょう。
したがって、安全対策+安心対策は安泰創出です。
この方程式を忘れてはならないことを再確認すべきでしょう。
アルバムは、写真であり、その写真とは「物事の記録」です。
家族アルバムは、
ジャーナリズム対象=日々の記録が家族だということです。
ということは、災害時に持ち出す最大の財産、
その最も具体的な物は、貯金や預金通帳、
金品では無くて、アルバムが一番なのです。
だとするなら現代、家族アルバムは
「クラウド化」しておくべきことになるでしょう。
Tags: TBS, TVドラマ, アルバム, クラウド化, ジャーナリズム, ヒットドラマ, メディア, 保全, 保護, 写真, 北海道南西沖地震, 原作, 名作, 国民, 地震, 報道, 奥尻島, 安全, 安全と安心, 安全対策, 安心, 安心対策, 安泰, 安泰創出, 完全崩壊, 家族, 家族アルバム, 家族の平和, 家族崩壊, 対象, 山田太一, 岸辺のアルバム, 平和, 後片付け, 恐怖, 捜索, 救援, 方程式, 日々の記録, 水害, 津波, 活動, 火災, 災害救援, 物事, 物事の記録, 現代, 生命, 精神的, 脚本, 自衛隊, 被災, 被災地, 財産, 貯金, 金品, 預金通帳
Posted in 祈望から企望へ
目次を見る