2月 27th, 2017 Posted 10:44 AM
来たる3月10日
川崎和男 デザインセミナー(PDF)を行います。
場所は、福井市にぎわい交流施設「ハピリン」です。
(福井駅 西口を出てすぐ)
どなたでもご参加いただけます。
福井市・まちづくり福井・仁愛女子短期大学 生活デザイン専攻 主催
・テーマ:「拡大するデザイン領域」
・日 時:2017年3月10日(金) 18:30?20:00
・会 場:福井市にぎわい交流施設 3F ハピリンホール(福井県福井市中央1-2-1)
どなたでもお聞きいただける「デザイン講座」をお送りします。
目次を見る
4月 7th, 2015 Posted 12:00 AM
私の研究室は、おそらく平屋棟で最も小さくて、
しかも私だけというとても恵まれた環境にあります。
大阪大学には三つのキャンパスがありますが、吹田キャンパスは
とても広大であり、建築ラッシュで新しい高層ビルが増えています。
しかし、私の研究室は吹田市のバリアフリー法で護られ、
補修もされていて、前回の寄附講座で室内もリニュアルしましたから
隣には、大きなフォトニクスセンターとの関係で、
30名程度のセミナーや、3D-Printerの設置や、
コンピューター関係や、プレゼンテーション技術、U-stream環境が
整ってきました。当然、出入り管理は私の自宅からも制御出来ます。
かつて名市大時代、私のテーマは、どの企業よりも優れた環境であり、
大阪大学に特任になったとき、ここの一室が研究室になり、
名市大から転籍後には、この一棟が研究室になりました。
その時には、「先端デザイン研究室・PID」を7年間やり、
それから「危機管理工学デザイン研究室」を2年間。
この4月からは、工学研究科から医学系研究科にて、
「コンシリエンスデザイン看医工学研究室」に衣替えできました。
コンシリエンスデザインをこれからのデザイン領域にしました。
今年に入ってから、ほとんど医学系での講演をしてきました。
眼科手術学会などや、未来の手術もコンシリエンスデザインになる、
そして、招聘教授にしたKAISTでも早速、この講座がオープン。
ようやく、この講座とコンシリエンスデザインの定義など、
そうしたパンフレットや、この研究室を核とした、
共同プロジェクトのメイン企業とは契約が終わりました。
これから、大学やまた新たな行政、企業に連携・提携を求めます。
当然、共同開発については、そろそろ公表を開始します。
Tags: 3D-Printe, KAIST, PID, U-stream, キャンパス, コンシリエンスデザイン看医工学研究室, セミナー, バリアフリー, パンフレット, フォトニクスセンター, プレゼンテーション, 先端デザイン研究室, 公表, 共同開発, 医学系研究科, 危機管理工学デザイン研究室, 吹田キャンパス, 吹田市, 大阪大学, 工学研究科, 平屋棟, 建築ラッシュ, 招聘教授, 提携, 研究室, 連携, 高層ビル
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務
目次を見る