10月 21st, 2018 Posted 12:00 AM
10月21日先負(丙戌)
「思いつき」はすぐ否定することが可能だ。
「思いついただけだろう」
という一言で否定できる。
また、「思い込み」も
「思い込みじゃないの」、
その一言でダメになる。
だからこそ、
強力なオリジナリティが必要だ
ということだ。
『プレゼンテーションの極意』テンプレートは自作すべき
目次を見る
10月 20th, 2018 Posted 12:00 AM
Tags: オリジナリティ, ツール, プレゼンテーション, 伝達, 川崎和男のデザイン金言, 手法, 日常的, 様々, 生み出す, 発想, 自分, 表現, 認識
Posted in APHORISM
目次を見る
10月 10th, 2018 Posted 12:00 AM
10月10日 仏滅(乙亥)
プレゼンテーションのツールに
とらわれないためには、まず、
自分のオリジナリティを日常的に
認識する「自分の手法」を様々に
生み出しておくこと。
これがプレゼンテーションの
「発想、表現、伝達」
の基本的道具である。
『プレゼンテーションの極意』けなされることを恐れるな。
Tags: オリジナリティ, ツール, プレゼンテーション, 伝達, 基本的, 川崎和男のデザイン金言, 手法, 日常的, 様々, 生み出す, 発想, 自分, 表現, 認識, 道具
Posted in APHORISM
目次を見る
10月 8th, 2018 Posted 12:00 AM
10月08日 赤口(癸酉)
「 表現 」は、たとえそれが、
「 思いつき 」のささやかで小さな
「 発想 」であったとしても、
大きく確かなことに育てていく作業である。
思いついた「 発想 」、
その持つオリジナリティを
最大限に引き出していくことを
「 思い込んでいく 」ことにつながる。
『プレゼンテーションの極意』けなされることを恐れるな。
目次を見る
9月 24th, 2018 Posted 12:00 AM
09月24日 仏滅(己未)
ツールの選び方、ツール自体の使い方、
それらに人とは違う
工夫をこらしてみようという気概こそが、
実は、オリジナリティを守り抜く決意なのだ。
『プレゼンテーションの極意』タブーの逆説「いい加減」なプレゼンの「良い加減」づくり
Tags: オリジナリティ, ツール, 人, 使い方, 守り抜く, 川崎和男のデザイン金言, 工夫, 気概, 決意, 自体, 選び方
Posted in APHORISM
目次を見る
9月 17th, 2018 Posted 12:00 AM
09月17日 大安(辛巳)
どんな人でも、オリジナリティを
本来は持っているということの証である。
ところが、いざ公の場に出たとたん、
人はどういうわけか
とたんに均一化してしまう。
特に私たち日本人はその傾向がある。
『プレゼンテーションの極意』タブーの逆説「いい加減」なプレゼンの「良い加減」づくり
目次を見る
9月 14th, 2018 Posted 12:00 AM
09月14日 友引(戊寅)
オリジナリティとは、
一言で言えば他人には真似のできない
独創的なものである。
一人として
自分と同じ顔をした人がいないように、
人の性格や個性というものも
十人十色である。
『プレゼンテーションの極意』タブーの逆説「いい加減」なプレゼンの「良い加減」づくり
Tags: 1人, オリジナリティ, プレゼンテーションの極意, 一言, 他人, 個性, 十人十色, 同じ, 川崎和男のデザイン金言, 性格, 独創的, 真似, 自分, 顔
Posted in APHORISM
目次を見る
5月 10th, 2018 Posted 12:00 AM
05月10日 先負(壬寅)
技巧を凝らしたプレゼンテーションは
誰にでもできる。
しかし、
プレゼンテーターの持つ
アイデンティティやオリジナリティは
誰も真似できない。
『プレゼンテーションの極意』「わがまま」と「誠実さ」
目次を見る
5月 5th, 2018 Posted 12:00 AM
05月05日 仏滅(丁酉)
表面的な技巧を凝らした
プレゼンテーションは
誰にでもできる。
しかし、
プレゼンテーターの持つ
アイデンティティやオリジナリティは
誰も真似できない。
『プレゼンテーションの極意』「わがまま」と「誠実さ」
目次を見る
4月 22nd, 2018 Posted 12:00 AM
04月22日 先負(甲申)
「わがまま」とは
オリジナリティあふれる発想の源である。
誰も思いつかないアイディアを引き出すのに
不可欠な要素なのだ。
『プレゼンテーションの極意』「わがまま」と「誠実さ」
目次を見る