8月 20th, 2016 Posted 12:00 AM
8月20日 赤口(甲戌)
「手」と「脳」との
関係性はまず、運動神経的に
見たモノを詳細に描くことです。
これは
天分的なことではなく、
ただ訓練で可能になる。
川崎和男の発想表現手法
Tags: モノ, 可能, 天分, 川崎和男のデザイン金言, 手, 脳, 訓練, 詳細, 運動神経, 関係性
Posted in APHORISM, 川崎和男の発想表現手法
目次を見る
8月 19th, 2016 Posted 12:00 AM
8月19日 大安(癸酉)
回路化された
「手」と「脳」の関係は、
視覚化された手が表現することと
脳内に浮かぶ印象を
「手」が自然と表示する。
川崎和男の発想表現手法
Tags: 印象, 回路, 川崎和男のデザイン金言, 手, 脳, 脳内, 自然, 表現, 表示, 視覚化, 関係
Posted in APHORISM, 川崎和男の発想表現手法
目次を見る
8月 16th, 2016 Posted 12:00 AM
8月16日 友引(庚午)
脳内に視覚把握されたことを
「手」で再表現をする。
「手」と「視覚」に
交互する回路が出来る。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
8月 14th, 2016 Posted 12:00 AM
8月14日 赤口(戊辰)
「視覚」から「手」
「手」から「視覚」
この回路が持つ大きな力
これこそ、
回路化されて発想手法になる。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
8月 12th, 2016 Posted 12:00 AM
8月12日 仏滅(丙寅)
「手」を動かす。
そのためにスケッチを描く。
それも詳細、精密に描く、
これを鉛筆デッサンという。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
8月 12th, 2016 Posted 12:00 AM
8月12日 仏滅(丙寅)
「手」と「頭脳」
この連動回路を創る。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
8月 10th, 2016 Posted 12:00 AM
8月10日 友引(甲子)
「欠く」ことを
「書くこと」で埋めていく。
この「書く」ことは
描くことで鍛える、
それは
描くという手の
運動神経を鍛え直すことだ。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
8月 7th, 2016 Posted 12:00 AM
8月7日 大安(辛酉)
「想育」と「創育」は繋がっている
トレーニングである。
それは
「手」を使うこと、
「書くこと」と
「描くこと」だ。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
8月 6th, 2016 Posted 12:00 AM
8月6日 仏滅(庚申)
想育は
「手」のトレーニングで
「創育」にする。
それは
「手が考えること」を
ひたすら修練させることだ。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
8月 5th, 2016 Posted 12:00 AM
8月5日 先負(己未)
想像力を訓練、
そのトレーニングは
「手」の訓練です。
「手」に何をやらせるか、
これが
「想育」と「創育」を
手渡すのです。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る