8月 10th, 2015 Posted 12:00 AM
私は福井在住の頃、福井県行政のまさに敵あつかいでした。
それは福井県行政がいまだに時代遅れ、を指摘するからでした。
県行政からは広報誌など名古屋にはまったく送付無しでした。
今は福井市と越前市から「広報誌」が届きます。
つまり、全国にこうした広報誌はどれだけ発行されているでしょうか。
私は今も越前市の広報大使をしているので毎月の日毎の企画を知ります。
決してこうした広報誌が行政の税から作成されていたとしても、
いわゆる「ジャーナリズム」の基本の基本は全うされています。
だから一般マスコミの雑誌出版は消尽すべきだと断言します。
もはや出版業界そのものが低迷どころかもう時代的な即応性を
失ってしまっていますから、ジャーナリズムそのものは、
新たなメディア、それはインターネットでのHP以上があるのに、
すべての出版業界は発明も出来ないのには私は呆れています。
呆れると言うより、ジャーナリズムの基本理念を喪失してる業界の
能力レベルが時代的に露呈してきただけの実話に過ぎません。
私にとって、デザイン系・建築系・技術系・芸術系などは
現代は全てが行政の発行する広報誌以下のレベルに成り果てています。
その理由を決定的に記しておきたいと考えます。
ジャーナリズムというのは、基本は日々の記録であり、
それはナラシオンから離脱した大きな物語から小さな物語が、
出版そのものの革新性が求められているという重大な事に、
いわゆる雑誌というメディアはHP辺りでうろうろしていることです。
まず、過去を大きな物語として語れる編集者は消滅しました。
現代を記事として出版しようがHPアップしようが時代読解力無しです。
そして、得てして出版は未来を語ろうとしても、
それらはすべて取材して編集、
それも編集学に無知な記事だと勘違いしているのが出版業界であり、
マスコミもサブカルチャー雑誌も、行政の単なる「日々の記録」を
決して超えることが出来ません。
かつて私は17年もある雑誌に連載をしていましたが、
それは出版としての経済投資効果を得られずに出版が終焉しました。
私はその変わりがこのHPでの小さな物語というジャーナリズムとして
それは自分自身への編集学そのものだと考えています。
Tags: HP, インターネット, サブカルチャー, ジャーナリズム, デザイン系, ナラシオン, マスコミ, メディア, 一般マスコミ, 企画, 低迷, 作成, 全国, 出版業界, 即応性, 取材, 名古屋, 喪失, 在住, 基本, 大きな物語, 実話, 小さな物語, 広報大使, 広報誌, 建築系, 技術系, 指摘, 敵, 断言, 日々の記録, 日毎, 時代読解力, 時代遅れ, 未来, 業界, 毎月, 決定的, 消尽, 消滅, 無知, 現代, 理念, 理由, 発明, 発行, 県行政, 福井, 福井市, 税, 終焉, 経済投資効果, 編集, 編集学, 編集者, 能力レベル, 芸術系, 行政, 記事, 越前市, 連載, 過去, 重大, 雑誌, 雑誌出版, 離脱, 露呈, 革新性
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務
目次を見る
7月 28th, 2015 Posted 12:00 AM
7月28日 赤口(乙巳)
過去の形態、
そのコンテクストを捨てること。
捨てられないなら
喧嘩を仕掛けよ。
それが、
変革の最初のきっかけである。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
1月 14th, 2014 Posted 12:00 AM
わが国は、一言語一民族の倫理性(最近は低下)によって、
ある意味では優れて整っていた社会制度になっていました。
その具体例として「ゴミ箱・ゴミ収集の社会制度」があります。
私は、海外でも公衆的なゴミ箱にはその国の社会制度を見ます。
過去に名古屋市立大学・芸術工学部の入試実技問題には、
この「ゴミ箱アイディア」を出した経験もありますが、
最高と思える回答はありませんでした。
つまり、この「ゴミ箱のデザイン」には、
背景に社会制度が必要であり、ゴミ分別・収集・廃棄までの大変な
デザインするべきモノとコトのデザインがあります。
最近では、ゴミ分別での焼却システムは技術進化しています。
そして各都道府県の行政システムでのアイディアが条例化、
こうした事実もありますが、普遍性は失っているようです。
とりわけ、「3.11」によって、国土と社会制度は大変革が必要。
ストリートファニチャーのデザインは一新するべきでしょう。
東京オリンピックという具体的な計画遂行時間もあれば、
首都直下型から南海トラフまでの天災と人災への対応を
このストリートファニチャー全体の社会システム革新が必要です。
おそらく、この写真のゴミ箱はJRの待合室にありますが、
万一、地震や津波ではこのデザインは不適合だと思います。
しかし、現在、デザイン教育においても、
ストリートファイニチャーに表現されている社会制度全般、
制度へのデザインシステムづくりが求められています。
ゴミ=塵としてのわが国の東洋的な哲学には、
あの梁塵秘抄があったごとくの知恵=デザイン解決が
最も今求められているということになります。
Tags: 3.11, JR, ゴミ分別, ゴミ収集, ゴミ箱, ゴミ箱アイディア, ストリートファニチャー, デザイン, デザイン教育, わが国, 一民族, 一言語, 人災, 倫理性, 入試実技, 公衆, 具体例, 写真, 南海トラフ, 収集, 名古屋市立大学, 哲学, 回答, 国土, 地震, 塵, 大変革, 天災, 廃棄, 必要, 技術進化, 改善, 普遍性, 条例化, 東京オリンピック, 梁塵秘抄, 津波, 焼却システム, 知恵, 社会制度, 背景, 芸術工学部, 行政システム, 計画遂行時間, 過去, 革新, 首都直下型
Posted in 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
4月 23rd, 2013 Posted 12:00 AM
阪大退任の記念に、
作品集・「川崎和男Design」を編集中です。
本来ならば、最終講義日に発刊予定でしたが、
私自身が全く本気ではありませんでした。
そして、ようやく私が本気になってきたら、
レイアウトや写真などが不満足になっています。
そこで本気になって、自分の過去と作品、
その裏付けを調べ始めました。
思い違いを修正することが出来そうです。
「私がデザインを選び、デザイナーになろう!」と決心したことです。
私は大阪で国公立医進コースの予備校で相当に受験勉強をしていました。
ところが、その予備校で最も面白かった授業は「漢文」でした。
講師は京大から若い先生が来ていたことは確かです。
受験勉強の漢文は15分程度で、残りはほとんどが、
「平凡パンチ」と「プレイボーイ」週刊誌への現代批評でした。
(画像上中二枚が創刊号)
そこで、きっと私は社会的な批評眼や職業について学んだと思います。
「イラストレーター」という職業を初めて知りました。
当時すでにスターであった横尾忠則氏を知りました。
多分私はその時に、「デザイン」を知ったのです。
2006年に横尾氏にお目にかかりました。
私が彼のイラストレーション「浅丘ルリ子裸体姿之図」に憧憬。
この場面を横尾氏は運良くTVで観ておられて、
しかも金沢21美術館個展前日に彼と握手をしてもらいました。
多分、若者向け週刊誌はすでに私の高校時代に創刊されていました。
私がデザイナーに絶対成ろうと確信したのは、
1970年の「平凡パンチ増刊号」(画像下)に掲載された、
「浅丘ルリ子裸体姿之図」だったようです。
そろそろ秋になろうとしていた頃、
私は大阪阿倍野筋の古本屋店頭で、
「アトリエ・美大入試鉛筆デッサン集」で、
医学部ではなく美大を選んだことは確かでした。
時折、「どうしてデザイナーに」と尋ねられてきましたが、
「浅丘ルリ子裸体姿之図」は間違いなく、
医学部へ行き、本当は作家志望だった私を、
決定的なdesigner志向にしてくれた作品だったと思います。
Tags: 「アトリエ・美大入試鉛筆デッサン集」, 「イラストレーター」, 「プレイボーイ」, 「川崎和男Design」, 「平凡パンチ」, 「浅丘ルリ子裸体姿之図」, TV, イラストレーション, スター, デザイナー, レイアウト, 不満足, 予備校, 京大, 作品集, 作家志望, 再度確認, 写真, 創刊号, 医学部, 受験勉強, 古本屋, 国公立医進, 増刊号, 大阪, 大阪阿倍野筋, 当時, 思い違い, 憧憬, 批評眼, 授業, 掲載, 握手、確信, 時折, 最終講義日, 本来, 本気, 横尾忠則, 決心, 漢文, 現代批評, 理由, 発刊予定, 相当, 私自身, 編集中, 美大, 職業, 若い先生, 裏付け, 記念, 講師, 週刊誌, 運良く, 過去, 阪大退任
Posted in 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
1月 21st, 2011 Posted 10:00 AM
1月21日 大安(丙子)
私たちは
未来が目の前にあると錯覚している。
目の前には、
現在と過去があるに過ぎない。
未来は見えない。
「背中に未来を背負っている」
見える人にしか見えない
これが、
「Back to the Future」なのである。
『デザイナーは喧嘩師であれ』背後未来
目次を見る
11月 29th, 2010 Posted 10:00 AM
11月29日 先負(癸未)
現実や過去よりも、
未来を見つめて生きていたい。
いつでも未来の中にいる
自分を想像し確認する。
そのための収集趣味は
重要だと納得している。
『デザイナーは喧嘩師であれ』収集数奇
目次を見る