12月 2nd, 2010 Posted 9:33 PM
12月2日
先日多摩美術大学で
特別講義を行った
BOSS(川崎和男, Kazuo KAWASAKI)。
いつものオープニングからスタート
プロダクトデザインをはじめ、
映像やグラフィックを専攻する140名の
学生のみなさんに聴講いただきました。
講義終了後も30分近く
囲まれて質問タイムのBOSS。
COOL LEAFの実機を見せて説明中。
質問を含め、3時間近い長丁場、
みなさまありがとうございました。
目次を見る
12月 2nd, 2010 Posted 9:23 PM
12月2日仏滅(戊寅)
盗走しても褒賞される方法を
考え出そう。
さらに、言えば、
当走ということばもひらめいている。
「これが当たり!」
といった的中のインパクトによって、
世の中を革新していけないかと思う。
『デザインの極道論』量感
目次を見る
12月 2nd, 2010 Posted 12:00 AM
ケータイにプラスα
「Smart-Phone」が出そろいました。
無論、これはこれまでの電話機を超えました。
ケータイに電話通信プラスα、このαが問題だったわけです。
iPhoneはこのαを創出したモノであり、
このαは、コトの世界でした。
コトの世界を整理します。
コト=情報ゆえに、私流には四つの世界観を包み込んだのです。
ここまでの話は、おそらく、ケータイ開発に関わる職能者がみんな語り合ってきたと思います。
四つの世界観を「包み込む」というべきを「詰め込む」と、取り違えたことが最大の過ちです。
本来なら私は四つの世界観はコトを実際は日本観の中に「詰め込もう」としてきたことです。
だから、結果、「詰め込まれた様々な機能」ゆえにガラケーになったのです。
私はFOMAのコンセプトづくりに関与しました。
ところが、このコンセプト議論の会議室の席を離れたときに、
「世界標準から確実に離脱する」ことを予言し発言をしました。
受けいられないまま、FOMAやi-modeに未来はまったく見えなかったのです。
この時期から私自身は、NOKIAの日本仕様やエリクソンを自分のケータイとしました。
そしてiPhoneで、四つの世界観へとネットワーク化、つまり、
ケータイの構造化、これがSamart-Phoneでした。
では、四つの世界観とは、情報=information・intelligence・knowledge・consciousnessです。
Smart-Phoneの四大元素だと私は結論づけています。
■Smart-Phone四大元素
● 火=電源・バッテリー
● 土=シリコン・CPU
● 空気=ネットワーク・インターネット・WiFi
● 水=必要不可欠な要素で無意識化可能ですが、私は「光」と考えます。
私がケータイからの進化は、この古代「アルケー」という原点回帰だったと判断しています。
となれば、Smart-Phoneの「次世代」の「かたち」はイメージできるはずです。
Tags: FOMA, MODE, NOKIA, Smart Phone, アルケー, エリクソン, ガラケー, ケータイ, ケータイの構造化, 世界標準, 原点回帰, 四つの世界観, 四大元素, 土, 情報=information・intelligence・knowledge・consciousness, 水, 火, 空気
Posted in 900「かたちと造形思考」, 資本主義から逃走せよ!
目次を見る
12月 1st, 2010 Posted 10:00 AM
12月1日 大安(乙酉)
文学とは、
恋愛の情景を学び取るために
ことばでその知恵を磨く
術なのかもしれない。
そしてこの知恵は
ほとんど体系づけることが
できないものなのだ。
これこそバーチャルな人間景観なのだ。
このバーチャル性を超えるゲームは
創造できないだろう。
『デザイナーは喧嘩師であれ』会者定離
Tags: ゲーム, ことば, バーチャル, 人間景観, 体系, 創造, 恋愛, 情景, 文学, 知恵, 術
Posted in APHORISM
目次を見る
12月 1st, 2010 Posted 12:46 AM
いわば言いがかり文句
日本のガラケーがようやく進展しました。
よかった、とひとまず安心です。
しかし、iPhoneの存在にこれほど影響されていて、
私は、「創造性」・「オリジナリティ」がまったく失われていく傾向を悲しく思います。
もっとも、私自身がデザイナーであるのだから、
本来なら、「私だったらこうする」ということが提示できないのに、
批判など出来るわけがありませんし、そんなことを表明すること事態を随分悩みました。
自分にまったくデザイン経験していないデザイナーはデザイナーでなく評論家ですから、
私も今回はその一人だと思っていただいて構いません。
けれども、私の教え子たちもケータイ・デザイン担当で苦労しているのを知るたびに、
何事かをサッゼッションしなければいけない、と思うのです。
煽動的表現・ブーメラン効果
だから、とても大批判的なタイトルでアジテーションを書きとどめておきたい、と考えてきました。
「ケータイからかたちが消滅している」とまで煽動的表現として、
結局は、天につばすることは百も承知です。
自分で投げたボールは、もっと高速度と質量で大きなエネルギーとなって、
自分に大けがを負わせることも覚悟しています。これは「傷つくブーメラン効果」です。
私はデザイン界に棲息してきてそんな経験ばかりしてきたと思います。
「あの時、あんな発言」をしたばかりに、いまなお、私自身がさらに深傷を負うでしょう。
ところが、実は、その当時の大問題は、経年ですっかりと解決がついてしまうことや、
その当時の大問題そのものが忘却されることも随分と経験をしてきました。
結果、私は発言した限りはその反発は当然だと覚悟していることも事実です。
多次元アイテムのかたち
さて、話をケータイに戻しましょう。
ともかく、デザイン=かたちに集約と収束する、このことを下敷きにして述べます。
断言すれば、「Smart-Phone」という呼び方をしないモノづくり、
そのデザインをすれば、必ず「かたち」が変わるでしょう。
変異し変位し転回し、そしてまったく変貌・変身してほしいのです。
理由は簡単です。
二つの断言
人間が「身につけるモノ」として、時計・めがね・指輪とかを思いつけば、
ケータイは身につけるコンピューターであり、
メディアであり、ツールであり、アクセサリーなのです。
それも大量の性能性・機能性・効能性を、しかも「現在の情勢報告の機器・機械・通信から、
まさにお財布でありIDカード」まで、これも多次元なモノとしてのファッションアイテムなのです。
とするなら、「ケータイのかたち・対・かたちとしてのケータイ」まで、
その次元のどこにポジショニングされているかということになります。
断言は二つです。
●「なんとかPhone」とアイテム名称は変えます。
● 「ユーザーセンスを表現・使い手個性」の演出カタチ。
この断言の意味づけから「かたち」・造形デザインを第一義にすることです。
Tags: iPhone, Smart Phone, アジテーション, あの時、あんな発言, オリジナリティ, ガラケー, ケータイ・デザイン, デザイン=かたち, なんとかPhone, ファッションアイテム, 傷つくブーメラン効果, 創造性, 多次元なモノ, 大批判的なタイトル, 天につばする, 担当, 演出カタチ, 煽動的表現, 私だったらこうする, 身につけるコンピューター, 身につけるモノ, 造形デザインを第一義, 集約と収束, 高速度と質量
Posted in 900「かたちと造形思考」, 資本主義から逃走せよ!
目次を見る