6月 28th, 2016 Posted 12:00 AM
6月28日 仏滅(辛巳)
現代は確実に、
文明としての新素材からの
デザインが必要だ。
そして、
それは文明が必ず
文化のコンテクスト上に
あるべきだ。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
6月 26th, 2016 Posted 1:00 AM
6月26日 友引(己卯)
デザインは決して、
いつも同じパターンの
その繰り返しを
辞めることだ。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
6月 23rd, 2016 Posted 12:00 AM
6月23日 大安(丙子)
文理融合、
クロスオーバーといえる、
こんな能なし会話にさらされています。
文科系・理科系に
デザインは確実に一線を引いたのです。
理由は簡単、
発想は「手」で考えることが出来る、
この実務実感と
成功経験を持っているからです。
川崎和男の発想表現手法
Tags: クロスオーバー, デザイン, 一線, 会話, 実務, 実務実感, 実感, 川崎和男デザイン金言, 成功, 成功経験, 手, 文理融合, 文科系, 理由, 理科系, 発想, 確実, 簡単, 経験, 考える, 能なし
Posted in APHORISM, 川崎和男の発想表現手法
目次を見る
6月 22nd, 2016 Posted 12:00 AM
6月22日 仏滅(乙亥)
理科系の発想と
文科系の発想は
決して重ならないけれど、
「コンセプト」と言えば
なんとなく
思考と発想はつながっている、
かもしれないと思う・・のか?
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
6月 21st, 2016 Posted 12:00 AM
6月21日 先負(甲戌)
ライン発想は
コンセプトでの曖昧性を
厳格な言語で判定可能である。
造形言語という
デザイン意図のライン性
形態言語という
デザイン内容のライン性である。
川崎和男の発想表現手法
Tags: コンセプト, デザイン内容, デザイン意図, ライン性, ライン発想, 判定, 厳格, 可能, 川崎和男のデザイン金言, 形態言語, 曖昧性, 言語, 造形言語
Posted in APHORISM, 川崎和男の発想表現手法
目次を見る
6月 18th, 2016 Posted 12:00 AM
6月18日 赤口(辛未)
ブラックホールに
発想は必ず閉じ込められます。
そして
ホワイトホールから
発想が飛翔する合理性を
どうやれば、
可能になるかということです。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
6月 17th, 2016 Posted 1:00 AM
6月17日 大安(庚午)
コンセプトから
その発想をストップすること、
そうすれば、
着想からの思考に基づく
全てが変わる。
それは自分自身が
変わることを意味している。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
6月 16th, 2016 Posted 12:00 AM
6月16日 仏滅(己巳)
発想のための
その知識は科学にある。
鉱物学であり、
自然学であった。
だから、
コンシリエンスという
統合化する造語が出来ている。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
6月 15th, 2016 Posted 12:00 AM
6月15日 先負(戊辰)
「コンセプト」にて
発想をまとめる、
あるいは
「コンセプト」着想が
発想に至ると、
そこには「ことば」のみが
残り、
映像という時間軸の無い
発想に呪縛される。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
6月 14th, 2016 Posted 12:00 AM
6月14日 友引(丁卯)
コンセプト発想に
これまでの開発・研究、
その思考中心や思考軸が
呪縛されてきたことに
まず、
気づかない限り、
これからの発想自体が無謀である。
川崎和男の発想表現手法
Tags: コンセプト, コンセプト発想, 呪縛, 川崎和男のデザイン金言, 思考中心, 思考軸, 無謀, 発想, 研究, 開発
Posted in APHORISM, 川崎和男の発想表現手法
目次を見る