kazuo kawasaki's official blog

02月24日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     2月 24th, 2017  Posted 12:00 AM

02月24日 仏滅(壬午)

想像力は、
鍛えればと思ってきたが
絶対に、身体化は無理である、
こんなことを最近は、
よく思う。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

02月23日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     2月 23rd, 2017  Posted 12:00 AM

02月23日 先負(辛巳)

感覚では、五感があります。
視覚・聴覚・臭覚・味覚・触覚です。
視覚は、人間では一番遠く、
何光年も先の星が見えます。
私にとっては、
聴覚と触覚が、感性の決め手だと
決定しているのです。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

02月22日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     2月 22nd, 2017  Posted 12:00 AM

02月22日 友引(庚辰)

美しいことは、
綺麗の次にやってくる。

決して、
かわいいとか、
kawaiiとかとは
別次元である。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

02月20日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     2月 20th, 2017  Posted 12:00 AM

02月20日 赤口(戊寅)

卒業審査の時期である。
教育機関の教員、
その知見、経験、理念が、
教え子たちの
能力に「反映」している。
「藍は青よりも出でて青し」、
この時代は終わったのだろうか。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

02月18日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     2月 18th, 2017  Posted 12:00 AM

02月18日 仏滅(丙子)

想像力については
サルトルが、
しかし、
想像力を志向力としてこと、
想像力と志向力の
この差異性を考えよう。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

02月17日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     2月 17th, 2017  Posted 12:00 AM

02月17日 先負(乙亥)

「感覚」と「感性」には
文字通りの差異があります。
「感性」とは先天的に
感覚判断をしますが、
その「感覚」は、
後天的にも身体化できるのです。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

02月16日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     2月 16th, 2017  Posted 12:00 AM

02月16日 友引(甲戌)

「かわいい」という評価が
デザインの本質では無い。
「かわいい」というのは、
うわついた感性の曖昧さである、
だから、「かわいい」とか
「かわいさ」を否定している訳ではない。

「美しさ」に「かわいさ」は
相当に大きな距離があるということだ。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

02月15日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     2月 15th, 2017  Posted 12:00 AM

02月15日 先勝(癸酉)

一流の仕事には「華」がある。
その「華」には「華美さ」はない。
ところが
一流風の仕事には
「華美さ」だけが目立っている。
「華美さ」とは「黴臭さ」である。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

02月08日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     2月 8th, 2017  Posted 12:00 AM

02月08日 赤口(丙寅)

アナログであれ、
デジタルであれ、
信頼と信頼性の差異性
安全・安心という
望ましさと好ましさが
価値である。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る

02月07日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     2月 7th, 2017  Posted 12:00 AM

02月07日 大安(乙丑)

私は物。もの、モノと
それらを製品・商品に
使い分けています。
それは
やがて、AI、ロボット、
それらを超越する
想像力が必要という宣言です。

川崎和男の発想表現手法


目次を見る