1月 25th, 2015 Posted 12:00 AM
1月25日 辛丑(大安)
「同罪報復」という論理と行動がある。
同じような罪には、
同等の報復=仕返しが必要だ。
ところが、この報復論が過ちであり、
「喧嘩」の論理には、
この報復論は当てはまらない。
報復とはその罪以上に、
報復の恩讐性があるということだ!
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
1月 24th, 2015 Posted 12:00 AM
1月24日 庚子(仏滅)
目には目を、歯には歯を
というハムラビ法典の同罪報復論は、
大誤解された考え方であり、
恩讐の彼方に、という知的思考性が
優れている、というのが現代的です。
が、
私は、喧嘩での報復論を
自分なりの決め手を決めてきました。
喧嘩をしたなら、
絶対に勝つために克つことです。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
1月 23rd, 2015 Posted 12:00 AM
1月23日 己亥(先負)
「○○風」とは本物素材ではない。
そんなモノが流行になったりする。
私は偽物づくりを認めている。
それは
「これは偽物」だと自らが露出すること。
本物風を
偽物ではないと言ったら、
喧嘩相手である。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
1月 22nd, 2015 Posted 12:00 AM
1月22日 戊戌(友引)
私にとって、年上は格好の喧嘩相手である。
それは子どもの頃から、
年上には、真剣に喧嘩を仕掛けた。
だから、今も、
年上を乗りこえる、
そんな素敵な喧嘩がしたい。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
1月 19th, 2015 Posted 12:00 AM
1月19日 乙未(先負)
まるで能力があるかのように
専門が薄いと、
その薄さを拡大するがごとく
すぐにデザインを持ち出す輩が多い。
彼らはデザインウジ虫だと言っていいだろう。
私の喧嘩相手ではない!
本当のデザインでウジ虫退治をする輩であり、
氏素生を出す必要があると思っている。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
1月 18th, 2015 Posted 12:00 AM
1月18日 甲午(友引)
なんとかハラスメントが流行し、
一方で、言論の自由と言い、
そして、個人情報だから、
でも、コミュニケーションをと。
これほど無茶苦茶な社会情勢だ。
喧嘩師に徹底しなければならない。
ハラスメントなど関係無い!
言論なんて不自由さがいいに決まっている!
個人情報とプライバシーに分別が必要だ。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
1月 17th, 2015 Posted 12:00 AM
1月17日 癸巳(先勝)
喧嘩どころか、
暴力的にも喧嘩を超えるべき、
そんな輩がいても、
最近は、
必ず、そんな輩は、
社会的に存在価値そのものが無くなる。
だから、
喧嘩相手と目しても
時間が経てば、
喧嘩相手にもならないと思っている。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
1月 16th, 2015 Posted 12:00 AM
1月16日 壬辰(赤口)
喧嘩が出来ない世代、時代になっている。
これは「強さを失った」現れだ。
強さというのは、
自分自身を確認する方法だったのだ。
強さが無ければ、優しさは無い。
喧嘩出来ない人間のやさしさとは
易しいこと、
すなわち、容易い人間だと言い放っている。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
1月 15th, 2015 Posted 12:00 AM
1月15日 辛卯(大安)
喧嘩とは、ディベートであるが、
今、論議されている
ヘイトズピーチでは無い。
喧嘩には品性が絶対に必要だ。
喧嘩は上品でなければいけない。
ヘイトスピーチは
下品極まりない!
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る
1月 14th, 2015 Posted 12:00 AM
1月14日 庚寅(仏滅)
喧嘩相手は二つある。
なんといっても、
「裏切り」をする輩と喧嘩せよ。
そして、最も重要な喧嘩相手は、
自分自身である。
自分自身に喧嘩を売ることだ。
川崎和男「喧嘩道」
目次を見る