「ユリイカ」に記事が掲載されています
10月 29th, 2024 Posted 4:00 PM
ユリイカ2024年11月号 特集=松岡正剛
10月28日販売です。
「言葉にならないことを自覚するために言葉を尽くす、
思考して「言語道断」――松岡正剛への拝復 / 川崎和男」
が掲載されています。
「北陸建築文化賞」受賞
7月 9th, 2024 Posted 12:31 PM
今年の「北陸建築文化賞」を
タケフナイフビレッジ
一連のプロジェクトが受賞しました。
タケフナイフブレッジ共同工房
既存棟改修・新館増築プロジェクトは、
建築家であり川崎の教え子でもある、
長田直之氏とのプロジェクトです。
>>リンクはこちら
Tags: タケフナイフブレッジ, 北陸建築文化賞, 川崎和男, 長田直之
Posted in Staff
「西乃風ブラン堂」にて放送
3月 7th, 2024 Posted 2:25 PM
「西乃風ブラン堂」にて、
川崎の作品が取り上げられました。
ぜひ、TVerからご覧くださいませ。
>>リンクはこちら
タケフナイフビレッジは
今年で30周年を迎えます。
11月20日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design
11月 20th, 2023 Posted 12:00 AM
11月20日 大安(壬午)
オブジェクト要素として
明らかに椅子となる造形語録を
ふたつ組み合わせるという方程式は、
文体を超越した文彩になってしまうという
発見になっている。
明らかに椅子となる造形語録を
ふたつ組み合わせるという方程式は、
文体を超越した文彩になってしまうという
発見になっている。
11月19日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design
11月 19th, 2023 Posted 12:00 AM
11月18日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design
11月 18th, 2023 Posted 12:00 AM
11月18日 先負(庚辰)
「Sedia Seduta」は、
明らかに、
文彩的なイスであい、
トートロジー=類語反復という
修辞学的な表現であると明言して
かまわない。
明らかに、
文彩的なイスであい、
トートロジー=類語反復という
修辞学的な表現であると明言して
かまわない。
Tags: Sedia Seduta, イス, トートロジー, 修辞学的, 川崎和男のデザイン金言, 文彩的, 明言, 表現, 類語反復
Posted in APHORISM
11月17日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design
11月 17th, 2023 Posted 12:00 AM
11月17日 友引(己卯)
モノがオブジェクトであるのか、
または、
モノがメディアであるのかは、
修辞学的な造形言語の文体や文彩で
判読が可能になるということを
ひとつの革新のための
手がかりにしたい。
または、
モノがメディアであるのかは、
修辞学的な造形言語の文体や文彩で
判読が可能になるということを
ひとつの革新のための
手がかりにしたい。
11月16日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design
11月 16th, 2023 Posted 12:00 AM
11月16日 先勝(戊寅)
現在、
プロダクトデザインが
単なる表皮的な意味での
価値観で消費され、
さらに廃棄されてしまうのは、
デザイン意図の社会的な意義や意味性が
希薄になっているからである。
プロダクトデザインが
単なる表皮的な意味での
価値観で消費され、
さらに廃棄されてしまうのは、
デザイン意図の社会的な意義や意味性が
希薄になっているからである。
11月15日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design
11月 15th, 2023 Posted 12:00 AM
11月15日 赤口(丁丑)
危険であるのは、
無意識なままにモノを日常化させるときに、
メディアであるモノが、
オブジェクトであるモノなのかは、
人とモノの関係での重要な案件に
なってきていることを知っておくべきだろう。
無意識なままにモノを日常化させるときに、
メディアであるモノが、
オブジェクトであるモノなのかは、
人とモノの関係での重要な案件に
なってきていることを知っておくべきだろう。
11月14日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design
11月 14th, 2023 Posted 12:00 AM