kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘鳥の絵’


「『青の物語り』陶磁器の精彩な仕上げ進化」


   


     3月 7th, 2012  Posted 12:00 AM

デザイナーは好きな色を持ってはいけない。
これは美大時代にたたき込まれました。
「色全てを好きになりなさい」と教えられました。
私の色彩論の演習も講義もこれを基本にしています。
だからこそ色相=色味については常に詳細に見つめてきました。
昨年発売されたエルメス陶磁器の「青」を見たとき、
大きなショックを受けました。
一つはやっと自分のデザイン領域に陶磁器を対象にする機会がやってきて、
コーヒーカップやティーカップを「有田焼」で制作を始めてきました。
有田は九谷に通じる磁器産地です。
すでに、ARITAもKUTANIも商標権は中国のものにされてしまいました。
九谷は、子供の頃から慣れ親しんできた磁器です。
そうして有田にも大好きな窯元がありました。
ところがいずれの磁器にも「青」の精細さが失われてしまっています。
そうしたらあのエルメスが画然とした「青」を新作で実現してきました。
この青色はルーブルの天井画です。
ジョルジュ・ブラックの鳥の絵につながっている、
そんな気がしてなりません。
その鮮やかさは欧州の有名ブランドの青色を
さらに進化させていると私は評価しています。
間もなく、私は初めて陶磁器の商品発表をします。
ただ、まだまだ産地へのデザイン導入を強化しなければなりません。
今日気づいたのは、有田の伝統を切り捨てるべきと決心しました。
いくつかの要素と要因がありますが、
たとえば、欧州の有名陶磁器ブランドでさえ倒産する時代です。
となれば、日本各地の陶磁器産地は
根本から意識・製陶工程・流通・情報化を再考すべきです。
今月、有田に入ってそのことを講演し、
産地を鼓舞しに行くつもりです。

目次を見る