kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘食物と寒暖’


「文明の序・火と刃物」


   


     5月 30th, 2011  Posted 12:00 AM

文明の基本。
それは火と刃物。
私はこの二つが「自然」との
対抗手段になってきたと思います。
火は自然に備わっていました。
火山の爆発や溶岩が流れたり、
自然現象の山火事などから学び取り、
人類自らが発火させる方法を発見したと思います。
そして火が解決してくれることが生まれてきます。
一方、人類にとって、石器時代から文明が芽生えます。
石器は利器として、「刃物」につながっていきます。
私は、フリーデザイナーになって、
ふるさと福井県越前市(元・武生市)にある、
750年の伝統工芸・越前打刃物に出逢います。
武生市は小学校高学年から中学時代をすごした街でした。
だから、鍛冶屋さんの仕事はよく見ていましたから、
越前打刃物の現場で、「刃物」から学んだことが、
現在私のデザイン思想=デザイン文明観になっています。
まず、「刃物」は、
漢字には「刀」・「刃」・「刂」・「弋」・「戈」などが
含まれることで、文明利器そのものから文明観が指示。
初・武・創・解などおおよそ60数程度文字があります。
その「刃物」も「火」が無ければ、
創り出すことが出来ませんでした。
私は越前打刃物の伝統技を間近で見ながら、
「火」と「刃物」とがどのように反応しあうのかという
大きな感慨と思考をすることができたと思っています。
結論的に言ってしまうと、
「火」・「刃物」は、人間の生命に関わっています。
それも重大に、尊大に、食物と寒暖に関わり、
人間の生死を制御しているわけです。

目次を見る