『障がい者へのデザイン』
「階段は進化せず、建築家は創造者にあらず」
12月 11th, 2009 Posted 8:00 AM
ある有名建築家(知っていますが)は、
「バリア・フリー、そんなことは知ったことではない」
本当かどうかは確認していません。
私に喧嘩させたくて、
あるジャーナリストが
そんな耳打ちをしたのかもしれません。
車倚子の私は、
「階段の前で、もっとも打ちのめされます」。
そして、
「如何に建築家は、何も、考えていないか」、
「建築家は決して、創造者だとは認めない」のです。
建築家さん、
階段を発明してきたのでしょうか?
階段を進化させてきましたか?
あなたが年老いたなら、「階段」という存在が、
どれほど、これは「障壁だったかを知るでしょう」。
私はもうスキーはできません。
私はクレオパトラノーズを登れません。
私は回し蹴りができません。
もう一度、剣岳に登りたいと願っています。
だから、どうした!、とも思います。
たかがそんなことなど、resignすればいいわけです。
私は、自分自身のために車倚子をデザインしました。
しかし、これは「哀しみのためのデザイン」です。
「階段」の存在は、
すでに「人類の哀しみ」を象徴しています。
なぜなら、それは別名「障壁」であり、
「戦いの場の装置」であった、ということです。
美しい階段は非在しています。
「階段の前で建築家はたたづんでほしい」、と思うだけです。
私は、必ず、「美しい階段」を創ります。
Tags: resign, クレオパトラノーズ, スキー, バリア・フリー, 剣岳, 哀しみのためのデザイン, 喧嘩, 回し蹴り, 戦いの場の装置, 有名建築家, 発明, 美しい階段, 象徴, 車倚子, 階段, 障がい者へのデザイン, 障壁, 非在
Posted in 障がい者へのデザイン
目次を見る