『ハイライト・ポイントは銀色だ』
8月 7th, 2017 Posted 12:00 AM
ハイライト・レンダリングというスケッチ手法があります。
学生時代には、白い色鉛筆やパステルで習っていました。
これはハイライト・ライン:つまり、モノの存在にハイライト、
光線がモノに反映していることを描く技法です。
特に、自動車、カーデザインでの光を受けたライン、
それはストリームライン、流線形を示す想像力ラインです。
ところが社会人になって、東芝ではハイライト・ラインは、
白色ではなくて銀色を使うことを教わりました。
ホワイト・ポイントは常に銀色鉛筆での表現でした。
当時、ハイライト・ラインスケッチは、
国産のミューズコットン紙や三椏の色局紙は駄目、
高価なキャンソンペーパーだったことを思い出します。
鉛筆の元であったという金属ペンシルが登場しましたが、
どうしても、白い紙は色々と試しましたが、気に入らなくて、
黒いノートを探しました。ただこれが2種類しか無かったのです。
そして、アイディアを練るには面白いデザイン用紙ですが、
二つの問題を見つけました。
まず、キャンソンペーパーでもブラックペーパーであること。
さらにペンそのものを金属ペンシルをもっと進化が必要だと思いました。
そんなことからも、鉛筆やシャープペンシルを超える新たなペンシルで、
それは銀色であるべきだと思っています。
かって大企業のトップに新作のデジタルカメラをプレゼントされました。
しかし、そのプレゼントを断ったのです。
理由は製品=モノのハイライト・ラインが狂っていたからです。
最近のデザイナーは、形態創出時でのハイライトデザインを
スケッチでの検討を知らないからです。
カーデザインにこの傾向は顕著です。
ハイライト・ラインは流線形を決定する造形ラインです。
* 『現代に蘇った描くペン』
* 『描くこと=その神髄を決定づけているペンと紙』
* 「机上の一本はスケッチ用万年筆」
* 『見つけた1.3mm芯のシャープペンシルの効能性と機能性』
* 『あくまでも「素材」は木質で確かめる』
Tags: カーデザイン, キャンソンペーパー, シャープペンシル, スケッチ手法, ストリームライン, デザイン用紙, デジタルカメラ, ノート, ハイライト, パステル, ペン, ペンシル, ポイント, ミューズコットン, ライン, ラインスケッチ, レンダリング, 三椏, 光線, 局紙, 形態創出, 想像力ライン, 東芝, 流線形, 白, 白い紙, 白色, 社会人, 自動車, 色鉛筆, 造形ライン, 金属ペンシル, 鉛筆, 銀色, 銀色鉛筆, 駄目, 黒, 黒い
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 祈望から企望へ
目次を見る