kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘老年期’


『危機解決学としてのコンシリエンスデザイン』


   


     8月 28th, 2015  Posted 12:00 AM

私は危機解決学としての実務デザインとして、ここから開始しています。
私は生きていくことを、
いやそれだけを懸命に考えていたのは青春から壮年期でした。
今や、人間が生きていくことが死んでいくこと、
このことが老年期になると日常的に思い至ってしまいます。
最も、私は28歳で交通被災、45歳で心臓障害、62歳で敗血症ですから
よくもまだ生き延びていると思います。
確か、28歳で交通被災したとき、心無いドクターは私に、
「君は40歳が限度、ほら統計でも明らかでしょう」と言われました。
ところが気づいたら40歳になり、Apple社でコンサルタントでした。
63歳で阪大を定年退官して、
ひたすら、March 11.2011・東日本大震災へのデザイン復興策を
デザイン中心主義で考えついたのは、
「最悪な状態」に対してそのデザインは?
いや、何が最悪な状態へのデザインか、でした。
その根本は、「生き延びる」ことです。
確実に日本での犯罪は減少していますが、最近の殺人事件では、
まだ13歳程度の中学生が殺されます。
私は「コンシリエンスデザイン看医工学」で、学際の統合化を
四つの解決学にむけたデザイン、その具体化に取り組んでいます。
防犯・防災・安全・安心への実務的デザインの具現化です。
特に、防犯では、もっと確かな監視カメラや、犯罪者への管理です。
すでに首都直下型地震も予測値が具体化されてきたと思います。
感染症の増大も日々高まってきています。
危機管理学では机上の論理に終わるでしょう。
それなら、「最悪な状態」=生き延びることへのデザイン提案です。
ただ残念なことは、なかなかこの問題解決にデザインをという、
次世代デザイナーが本当に少ないことです。
もうサラリーマン化している企業病のエンジニアもデザイナーも不要。
私は「最悪な状態」にデザインを賭けてくれる次世代デザイナーを
真剣に求めています。


目次を見る

『タバコ・喫煙再開せず』


   


     1月 18th, 2014  Posted 12:00 AM

心臓を痛めてからやむなく禁煙。
浪人時代にすでにこっそりと喫煙をしていました。
浪人時代、ふるさとから大阪にもどろうとしていた時、
母は私にチョコレートをくれました。それを見ていた父が、
「もうすでにタバコを吸っているだろうそれならコレをやる」。
すでに喫煙している私を見透かしていた父から、
いわゆる洋モク、ロスマンズを3箱もらいました。
しかし、父は、洋モクは自分が働くようになるまでは買うな、
そう諭されて、時々、まったく喫煙していない父が、
ロスマンズをプレゼントしてくれました。
デザイナーになってからは、ロスマンズを吸っていて、
自分がデザインしたオーディオ機器のカタログには常に、
そのロスマンズを広告担当にお願いをしていました。
そんなこともあって、すでに日本では手に入らないコレを発見。
老年期の私は買い込んで吸ってみました。
とても懐かしい味がしましたが、もうとても無理でした。
20年も禁煙していた私にはこのタバコ喫煙は不可能でした。
あらためてパッケージを見てみると、怖い写真が貼ってあります。
禁煙を促すパッケージになっていました。
やはり、タバコはとてもこの時代には不要のモノです。
無論、心臓疾患のために禁煙を果たした私には思い出のモノです。
最近は、禁煙を常にうるさく友人達に言ってきましたが、
その友人も65歳を過ぎても喫煙をしている彼らには言いません。
それは、どうしても喫煙から離れられないのならば、
もう「楽しみである喫煙」には楽しんでもらいたいと思うのです。
だから、このロスマンズを彼らに私の思い出とともに贈呈します。
まもなく、タバコは世の中には不要のモノになるでしょう。


目次を見る