5月 22nd, 2012 Posted 12:00 AM

「金環日食」は感動を与えるイベントになったようでした。
そして、今年は天体には大きな変動が起こってきています。
中国古典書によれば、
「光景・風景・情景」には定義があります。
「風景」は、日食・月食・彗星・暴風雨、
この四つを自然景観の原義としています。
日本では、これまでほとんど意識外のはずだった、
竜巻と雹の怖さをつい最近知らされました。
地球環境の異変、特にわが国では大地震や大津波が起こり、
毎年毎年、異常気象と言われ続けてきましたが、
昨年からは異常気象どころか、天地異変が連続しています。
そしてそれを裏付けるかのように、
すでに「スーパーフレア」が観測されているということです。
太陽での黒点観測や、
磁力異変の話を耳にすることはありますが、
それほど詳しく私は知っているわけではありません。
少し知識を増やしたいと思っています。
むしろ、地球上での磁力線が世界各国では差異がある、
そのことは、CRTモニターのデザイン設計をしている時には、
緯度と経度で大きな影響をCRTに与えていることを知りました。
そこで、もしも、地磁力を人工的に変化させているとするなら、
Wi-Fi環境を整備するときには地磁力との関係を詳細に、
国際的な制度にまですべきだろうとすら考えます。
太陽と月、そして通信ネットワークでの、
電磁波コントロールとマネージメントが必要なのかもしれません。
ムーンフェイズ時計によって、
自分の体調との関係はもっともっと知識獲得が不可欠なのでしょう。
Tags: CRTモニター, イベント, スーパーフレア,黒点観測, マネージメント, ムーンフェイズ, 中国古典書, 光景, 原義, 地球環境, 大地震, 大津波, 天体, 天地異変, 彗星, 情景, 感動, 日本, 暴風雨, 月食, 異変, 異常気象, 磁力異変, 竜巻, 経度, 緯度, 自然景観, 通信ネットワーク, 金環日食, 雹, 風景
Posted in 企望を「までい」具現へ, 祈望から企望へ
目次を見る
4月 13th, 2012 Posted 12:00 AM

地球環境が1000年に一度を引き込んでいるのでしょうか。
そのような時期に自分の生涯を重ねたくはありませんでした。
私の正直な感想です。
また、スマトラ周辺で大地震がありました。
ということは、3.11の再来が予知・予測されるのかもしれません。
地震は予測ではなく、あくまでも「予知」です。
少なからずこの言葉の意味、コンセプトを読み取ろうとすると、
「科学的」という印象からはずれてしまいます。
私は、地震の予測、あるいは予知、
これは三つの方向から考えられると思います。
それは、結果から原因を見いだす予測の方向と、
原因があるから結果が予知できるかもしれないということです。
大地震は、三つあるのではないかと考えます。
これこそデザイナーのDIVINATIONでしかありませんが・・・。
まず、地殻変動・プレートでのストレス現象です。
これは最も現代地震学の科学性があることになっています。
次が、人間の知恵となっている動物の様々な異変、
特に、魚や鯨の行動異変や大漁が起こるという自然現象もあります。
これは古からの言い伝えにもなっています。
最後が、地磁気力や成層圏での電磁波異変、
これもオーロラの発生緯度低下などの現象です。
私は、この三つがどのようになっているのかは報道でしか知り得ません。
となれば、
報道もこの三つの原因・結果と
結果・原因に敏感であってほしいと望みます。
特に、成層圏と電磁波の関係などは予知どころかまだ未知の領域です。
しかし、オーロラの異常発生が最も、
予知性より予測セグメントが高いと私は思っています。
Tags: 1000年に一度, 3.11, DIVINATION, オーロラ, コンセプト, ストレス現象, スマトラ, デザイナー, プレート, 予測, 予測セグメント, 予知, 人間, 低下, 再来, 動物, 印象, 原因, 古, 地殻変動, 地球環境, 地磁気, 地震, 地震学, 報道, 大地震, 大漁, 意味, 感想, 成層圏, 未知, 現代, 現象, 生涯, 異変, 異常発, 知恵, 科学性, 科学的, 結果, 緯度, 自然現象, 行動, 言い伝え, 言葉, 電磁波, 領域, 魚, 鯨
Posted in 企望を「までい」具現へ, 祈望から企望へ
目次を見る