『パイプ・喫煙文化に立ち戻るという憧憬あり』
3月 15th, 2014 Posted 12:00 AM
老年期に入ってから、
この文化性に立ち戻ってもいいのではという憧れがあります。
飲酒と喫煙の復活です。
私は、母方も父方も飲酒は上戸で滅法に酒に強い家系でした。
喫煙も、タバコだけではなく、パイプや葉巻も大好きでした。
しかし、心臓を痛めてから、禁酒・禁煙を守ってきました。
特に、禁煙を周囲にもうるさく言い回っていましたが、
60歳・還暦になってからは、高齢になったのならば、
禁煙も禁酒も辞めてもいいだろうと考えるようになりました。
だから、私も僅かながらドクター了解で飲酒をしています。
さらに最近では、禁煙でも、パイプ喫煙もいいのではと思います。
パイプ喫煙には、私なりのタバコ喫煙同様に、
人類がタバコを欲して、それを文化にしてきた歴史があります。
しかも私はあるタイプのパイプを十数本、コレクトしていました。
けれども禁煙を決心した時にそのパイプは全て捨てました。
東京に銀座、新宿の大書店の裏に、パイプ屋さんがありました。
パイプは叔父とあるオーディオ評論家の先生に教わりましたから、
その形態・素材・仕上げ、パイプ喫煙のための環境のツール、
全てに美しさがありました。
パイプ喫煙をしたいとすごく思い込むのです。
捨ててしまったパイプたちを思い出します。
あるいは、あの画家が「これはパイプでは無い」という絵画、
その意味をしきりと懐かしくて憧憬を抱きます。
心臓を痛めてしまった私の身体には、正直なところ、
飲酒も喫煙もいけないのかもしれませんが、
人類、それも男の文化=ダンディズムだったはずです。
そんなことを抱くと「もう一度いいのでは・・・」、
なんてことをとても考え憧れ始めてしまうものです。
Tags: 男の文化=ダンディズム、オーディオ評論家の先生、パイプ喫煙、還暦、葉巻、パイプ、タバコ、飲酒と喫煙、老年期、
Posted in 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る