「安易な包丁デザインは絶対しない」
2月 13th, 2012 Posted 12:00 AM
福井県ブランド「ECHIZEN」もつくりました。
そして産地全体が商品化できる包丁をデザインしました。
ヒット商品になり、中小企業庁長官賞もいただいたモノです。
四つのポイントがあります。
●1 グリップ形状が楕円(A)から正円(B)になっていて、
しかも正円までのテーパーがあるにも関わらず、
ハンドルグリップは抜け落ちすることがありません。
●2? 日本の包丁には必ず(C)部位には刃先処理が必要です。
これは日本料理をするにはこの部分で、
たとえばジャガイモの芽取りや、魚処理で必要です。
最近の包丁にはこの部位刃づけが欠落しています。
●3 グリップと刃=ブレードにはグリップに端面処理(D)が不可欠です。
なぜなら水使用でここからグリップへ水分が入るだけでなく
大腸菌が繁殖する可能性があります。
●4 そしてほとんど木製のグリップは、
二カ所(E)にピンを打ち込んでブレード+グリップ留めをします。
私はこうした木製グリップは安易なデザインだと思っています。
だから、このデザインでは(D)からグリップに差し込んで
グリップ固定をする構造設計をしています。
国内外の包丁やキッチンナイフには、こうした条件を全うしていない
安易なデザインが氾濫していると指摘しておきます。
Tags: ECHIZEN, グリップ, グリップ形状, ジャガイモ, タケフナイフビレッジ, テーパー, デザイン, ハンドルグリップ, ヒット商品, ピン, ブレード, モノ, 中小企業庁長官賞, 処理, 刃, 刃先処理, 包丁, 商品化, 大腸菌, 安易, 日本, 日本料理, 木製, 楕円, 構造設計, 正円, 産地, 福井県ブランド, 端面処理, 芽取り, 魚
Posted in 企望を「までい」具現へ, 祈望から企望へ
目次を見る