『中国の模倣づくりは市場経済論と一党独裁で破綻する!』
7月 1st, 2014 Posted 12:00 AM
中国のモノづくりを克明に見詰めてきたと思います。
中国には入国できなかった私が「デザインでの国際貢献」までを
講義するまでに一時はなりましたが、日中関係悪化で延期のまま。
それでも、時計、メガネ、刃物などをじっくり見てきました。
時計などは、模倣品でも全くその技術は進化しました。
ひょっとすると、あの部品は今では中国製?かもと思っています。
スイス製だといってもあの部品が万一だったらとさえ・・・です。
あの航空機も、肝心なモノが中国製になったから・・・憶測ですが
政治的な力ゆえだったのかも・・・言えませんが・・・想像します。
メガネの模倣品はまだまだ安モノづくりでしかありませんから、
中国製の安モノ量販店が日本製に変えている理由はよくわかります。
安モノメガネ量販店が盛んに日本製を連呼する理由は明白です。
しかし、構造には緻密さや精度は全く失敗作だと評価しています。
これは中国でつくればとんでもないことになるモノもありますし、
その結果は露わに出てきていることも事実です。
全体に中国で製造してはいけないモノをリアルに指摘すべきです。
最近、ハンティングナイフが相当に出現してきました。
私自身購入をして、決定的に判断しました。
「ナイフ=刃物ではありません・モノになっていない」のです。
刃物は、その国の文化です。
文化というのは無知で無く差別無く道具をつくり出すことなのです。
しかし、一党独裁の資本主義から自由を剥奪し、
一部の賄賂構造で収奪で富を成している国家体制では製造は無理です。
そのような国家に未来があると思い込んでいる企業が多すぎます。
彼らは中国となら「儲かる」としか考えていない無知な企業です。
無論、見識=知性と美学性がありませんから企業マークにも
無知なほどリアルに表現されているものです。
私は、中国製の刃物から、刃物づくりこそ、
国家の自由な正当性と倫理性は「ナイフ」を見れば明らかにみえます。
Tags: スイス製, デザインでの国際貢献, ナイフ=刃物, ナイフ=刃物、ハンティングナイフ、航空機, ハンティングナイフ, 一党独裁, 中国のモノづくり, 儲かる, 刃物づくり, 安モノ量販店, 市場経済論, 文化, 日中関係悪化, 時計、メガネ、刃物, 模倣づくり, 正当性と倫理性, 破綻, 見識=知性と美学性, 賄賂構造
Posted in 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る