3月 29th, 2020 Posted 12:00 AM
「身体障がい者手帳」を名古屋市から大阪市に新調をしました。
年季が入ったそれは崩壊寸前でした。それこそ、
新しい手帳はまさか28歳で手にいれた手帳と同じデザインでした。
「嘘だろう・・・!?」、
私は新たなグラフィックの手帳が望ましいと思っていました。
28歳から71歳まで、何も手立てのないデザインの手帳ですが
唯一、障害者だった表記が障がい者とひらがなになっていました。
「身体障がい者の第1級」
そして「心臓障がい者第1級」二つの証となります。
この手帳を貰う前、事故直前に、
会社に営業に来ていた生命保険会社と
契約し丁度1ヶ月納金したばかりでした。
契約上支払われる保険金を生命保険会社が出さないと言い始めて
当時のデザイン部長が、
「だっだら、デザイン部全員が契約を辞める」とまで
言ってくれました。
契約1ヶ月で、保険金は1500万円でした。
当時の私への診断は「廃出宣言」、脊髄損傷による下肢全廃は、
つまり死亡宣言で死亡と同額でした。
今は「廃出宣言」は取りやめているそうです。
そこで私はフリーになって1500万円をすぐに使い切りました。
そんなことに頼ることを裁ち切りました。
さて、新調したものの43年前と同様であきれました、
いい加減にデザインを代える事、やり直すことです。
Tags: 1500万円, 28歳, 43年前, いい加減, グラフィック, デザイン部長, やり直す, 下肢全廃, 事故直前, 使い切り, 保険金, 同額, 名古屋市, 営業, 嘘, 大阪市, 契約, 契約1ヶ月, 崩壊寸前, 年季, 廃出宣言, 手帳, 新調, 死亡, 死亡宣言, 生命保険会社, 脊髄損傷, 診断, 身体障がい番者手帳, 辞める, 障害者
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
6月 14th, 2017 Posted 12:00 AM
大阪市の中央に自宅があり、
そこからは沈む夕日と見事な満月が見えます。
満月の真下あたりに明石大橋も見えることがあります。
飯館村で壊れてしまっている日本を見ました。
何としても復興を果たさなければいけません。
南海トラフでは、紀伊半島に津波が来れば、
2時間後に、自宅は32階ですが、8階まで津波が予測。
しかも42万人の津波死亡者という予知が明確です。
ところが、万一、北朝鮮の弾道ミサイルならば48万人が殺されます。
「Ship of the year」の審査では、
造船業界にはやがて企業再編が日本を支えるために開始でしょう。
それは造船業界の生き残り策です。
東芝問題は、どうあっても技術保全が護られなければいけないでしょう。
自動車業界も、一段と存続問題に近接し始めました。
先般、米国や英国からも応募、それこそやっぱり文具は日本からなんだ、と。
ところが、日本の文具業界もトップの座を追われそうな気配です。
「DESIGN TOKYO」の一次審査をほとんどまず直感で選別、
なんと海外製が圧倒的に優美なデザインでした。
すなわち、日本の全ての産業界が危うくなってきているのです。
大阪は「夕日が丘」という地名があるように、
希望と夢を夕日を観て明日に期待を抱いていた大阪でしたが、
国家としての日本が、2018年問題も間近に厳しいのです。
何としても、日本という国家は、
平和で安泰である、それを次世代にも伝えていかなければいけないのです。
* 『香りのデザイン、フレグランスデザインがある』
* 『諦め:自己防衛は不可能になってきた大不安』
* 「大飢饉・大地震・あの忌まわしき安政の大獄、すべての記述」
* 「高層は50階以上がいいようだ」
* 『リニア的アプローチではなくパラボラ的上昇志向』
Tags: 2018年問題, design tokyo, Ship of the Year, トップの座, 予測, 予知, 企業再編, 優美, 北朝鮮, 南海トラフ, 夕日, 大阪市, 存続問題, 安泰, 平和, 弾道ミサイル, 復興, 文具, 文具業界, 明石大橋, 東芝問題, 次世代, 沈む, 津波, 津波死亡者, 海外製, 満月, 生き残り策, 産業界, 紀伊半島, 自動車業界, 自宅, 造船業界, 飯館村
Posted in ConsilienceDesign, 企望を「までい」具現へ, 祈望から企望へ
目次を見る
3月 2nd, 2015 Posted 12:30 AM
私の自宅は大阪市中央区谷町4丁目です。
いわゆるあのタニマチ=力士のパトロンが住んでいたという、
大阪城や、大阪市の官庁街も控えている中心街です。
3年前から地下鉄駅の改装、エレベーター設置工事が始まりました。
夜間工事も何度か見かけましたが、地表から切堀工事。
工事ぶりを幾度か眺めていました。
行政の工事というのは、かくもダラダラと不効率な仕事ぶりでした。
私が監督なら、とても許しがたい工事です。
工事をする人たちに若者はまったくいませんから、ベテラン?
絶対にプロの動きではない!怒鳴ったら、とかを何度か考えました。
大阪に来て、大阪市、大阪府、市役所も府庁も職員の人たちで
熱心な人たちとは正直、一人も出会ったことがありません。
こんなことでは、大阪は最悪になっていく!
ともかく、この国は東京一極集中の激烈さは地方都市も全て
その文化性まで破滅させてきたと言っていいでしょう。
18歳の時、一年間私は大阪市内阿倍野筋で浪人をしました。
当時、大阪は人情の街であり、確実に笑いの街だったと思います。
まさか、私が2006年・57歳になってこの街の住人になるとは、
しかも、浪人時代最後に地下鉄谷町線が出来た思い出があります。
だから、エレベータで地下鉄の駅づくりに期待をしていました。
平成27年3月完成だったのです。アレ〜、看板には紙が貼られて、
7月完成予定になっているのです。
おそらく、この完成予定延期は見逃されていると思います。
あのような工事作業で延期するのは当たり前でしょう。
突貫工事がいいとは決して思っていませんが、まさしく、
あのダラダラした作業ぶりは、この7月完成は予定にすぎません。
大阪市は都構想などで、市長や府長の政治指導力が、
スキャンダルになるほどですから、7月完成を待ってみましょう。
Tags: 57歳, 7月完成予定, エレベーター, スキャンダル, タニマチ, パトロン, 中心街, 住人, 切堀工事, 力士, 地下鉄谷町線, 地下鉄駅, 夜間工事, 大阪城, 大阪市, 大阪市中央区谷町4丁目, 大阪府, 官庁, 市役所, 市長, 府庁, 府長, 改装, 政治指導力, 文化性, 最悪, 東京一極集中, 破滅, 突貫工事, 職員, 自宅, 行政, 設置工事, 許しがたい工事, 都構想, 阿倍野筋
Posted in 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
1月 12th, 2015 Posted 12:00 AM
自宅は大阪市谷町にあります。谷町だけれど海抜は高く28m程度。
したがって、32階トップに居るためにおおよそ120mから、
天王寺の通天閣からあべのハルカスを臨むことができます。
18歳の時は、天王寺で1年間浪人生活をしていましたから、
阿倍野には特別な思いがあり、毎日予備校に通いながらも、
近鉄デパートは予備校帰りの遊び場でした。
そこにあべのハルカスが建ちほこっています。
すでに大阪に住んで10年目になりますが行ったことがありません。
いつも、自宅から眺めているだけです。
32階ともなれば、相当に見晴らしがいいということになっていますが
私は、日本のいわゆる街の建築、そのいい加減な屋上づくり建設に
大がっかりしてしまいます。
私は、もし高層に住むとするならば、50階以上の高さが必要です。
でなければ、これから少なからず屋上の建築意匠は
徹底的に美しさが検討されるべきだと指摘しておきます。
さらに重大なのは消防自動車が消火につとめられる高さは11階まで、
だとするなら、その階以上の住人にとっての避難は、
停止したエレベーターは使えません。
私のマンション(日本ならではの呼称)にはヘリポートがありますが
使う事は不可能だと断言します。
理由はまず車イスの私はそのヘリポートには階段があり登れません。
また、この 10年、ヘリポートを利用した避難訓練、
それはヘリコプター訓練と住居者訓練が皆無だからです。
おそらく、日本の高層ビル屋上ヘリポートは使えないでしょう。
ならば米国流の50階からの避難用パラシュート製品開発が必要です。
今、危機解決学=コンシリエンスデザイン実務として、
高層ビル用のエレベーター=災害事に運用可能安全装置化と、
高層ビル避難用のパラシュート製品開発を急ぐべきだと提案します。
Tags: 11 階, 28m, 32階, 50 階, アベノハルカス, エレベーター, コンシリエンスデザイン, ヘリポート, マンション, 予備校, 危機解決学, 大阪市, 天王寺, 実務, 屋上, 建築, 建築意匠, 浪人, 海抜, 消火, 消防自動車, 災害事に運用可能安全装置化, 自宅, 製品開発, 谷町, 近鉄デパート, 通天閣, 避難, 避難用パラシュート, 阿倍野, 高層, 高層ビル屋上ヘリポート
Posted in 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
6月 12th, 2014 Posted 12:00 AM
大阪市に住まなければならなくなったときに、
まず街が貧しくなり、犯罪が格段に多いことにびっくりしました。
そして、必ず年1回は講演を要請されましたが、
気づいたらそれは2月末の予算消化だと思えるようになりました。
行政の力量は、救急救助システムであり、救急車に表れています。
大阪の小中生徒の学力やスポーツ能力が極めて低いことも知り、
ふるさと福井は、学業も体力も全国ではトップクラスでした。
さて、私の時代にも給食がありましたが、
私は大嫌いでした。米国からの脱脂粉乳なんて飲めませんでした。
それこそ、東芝で新人研修の時に、
「食堂のメシがまずいなんて話はしないこと」と言われ、
上司に噛みついたことがあります。
それこそ、名市大病院の病院食にもかなり文句を言っていました。
しかし、改善がかなってかなり美味しくなっていると思います。
そういう意味では、中学性の給食がかなり不味いという報道を知り
びっくりどころか、これで何が政治勢力主張かと思うほどです。
給食業者が学校で保健のために冷蔵庫保管し、
その冷えた昼食は見るからに不味そうです。
こんな給食なら、私は登校拒否します。それこそ、
市議会でも生徒達から弁当をとの提言まであったとかです。
日本という国は2800Calも国民は消費し、そして捨てています。
大阪の中学性給食は850Cal程度らしいのですが、
不味くて残飯で終わるなら、それこそ税金の無駄使いです。
一時期は知事から市長への転身、その選挙のために帰阪しました。
しかし、今では、何が新たな野党づくりだと私は思います。
まず、生徒たちが大事でしょう。それなら給食は美味しくです。
そして救急救命システムもなんとかすべきだと思います。
かつて浪人時代の大阪は面白かった街でしたが、
いづれ、名古屋が大阪以上になるという予測はあたっています。
具体的には、「.tokyo」と「.nagoya」がすでにあります。
「.osaka」は首長の指導力不足ゆえありえません。
『行政サービスの力量は救急システムでわかる!』
Tags: 「.nagoya」, 「.osaka」, 「.tokyo」, 2800Cal, 850Cal, 不味い, 予算消化, 名市大病院の病院食, 大阪市, 学力やスポーツ能力, 市議会, 救急救助システム, 救急車, 新人研修, 登校拒否, 米国からの脱脂粉乳 トップクラス, 給食, 行政の力量, 街が貧し, 選挙のために帰阪
Posted in 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
4月 6th, 2013 Posted 12:00 AM
私の自宅は大阪市内の中央区にあります。
中央区というだけあって、
公共的な施設がいっぱいある・・・ようです。
なにしろ、大阪に来て8年目ですが、
ほとんど阪大の吹田キャンパスや阪大中之島センターや、
ホテルのレストラン、駅といっても新大阪、伊丹空港だけです。
名古屋時代もそれほどよく知りません。
ただ、大阪は18歳の時にある予備校国公立医進コースで、
結構受験勉強をしていましたから、
天王寺、阿倍野筋や大阪での危険地帯から
梅田界隈や心斎橋などは当時はよく知っていました。
だから、自分が知っている場所に行きたいと思いつつ、
まだ行ったことが無い状況です。
自宅から車で数分の大阪府警察本部に行ってきました。
以前から、この建築はまさに威厳ある建物と思っていましたが、
近寄ってもほとんどそのいわば威厳ある威嚇性はありませんでした。
阪大の工学研究科長、副研究科長はじめこれから私が手掛けていく
「危機管理工学プロダクトデザイン寄附講座」開設の表敬訪問でした。
建築の全体像は、本部内の広報室、これも質素でしたが、
昔のハーレーのサイドカーがあり
白バイや機動隊員のユニフォームをじっくり見ました。
ワイフのおどけ写真を訪問記念に撮りました。
大阪府警本部長自身が、公共政策の危機管理学を
慶応大学総合政策学部で2年教えておられたので、
その時の講義内容や学生の受講態度、
そして、講義内容の立派なパンフレットを拝見しました。
今回は表敬訪問だったのですが、
彼の時間に合わせて、「寄附講座開設の記念講演」を企画しています。
さて、建物の異様さは警察権力を表現していましたが、
周囲には大阪城と桜が晴天で美しい景観でした。
けれど警察庁のインテリアに比較すると実に質素でシンプルでした。
私がプロジェクト・リーダーになる領域では、
「防犯防災」や「救急救護」での警察権力の警備から防犯・救護、
そして新たな警察装備や装置へのプロダクトデザインをめざします。
Tags: 18歳, インテリア, おどけ写真, サイドカー, ハーレー, パンフレット, プロジェクト・リーダー, プロダクトデザイン, レストラン, ワイフ, 中央区, 予備校, 伊丹空港, 公共政策, 副研究科長, 医進コース, 危機管理学, 危機管理工学プロダクトデザイン寄附講座, 受講態度, 受験勉強, 名古屋時代, 吹田キャンパス, 国公立, 大阪, 大阪城, 大阪市, 大阪府警察本部, 天王寺, 学生, 寄附講座開設の記念講演, 工学研究科長, 広報室, 建築, 心斎橋, 慶応大学総合政策学部, 救急救護, 救護, 新大阪, 施設, 桜, 梅田界隈, 機動隊員, 白バイ, 表敬訪問, 装置, 講義内容, 警察庁, 警察権力, 警察装備, 阪大, 阪大中ノ島センター, 防犯, 防犯防災, 阿倍野筋, 駅
Posted in 企望を「までい」具現へ, 危機解決をめざすデザイン実務, 祈望から企望へ
目次を見る
2月 18th, 2013 Posted 12:00 AM
インフルエンザは、私の体調を相当に壊しました。
2度も阪大病院に入院しましたが、
自分で阪大病院に行くとまで言ったのは初めてでした。
しかし、退院翌日には、
ワイフの弟の結婚式でグアムに飛びました。
暖かくて、ゆっくり休みに出かけましたが、
丁度、あの大事件にワイフは1時間前にホテルにもどって無事でした。
大阪市に住むようになって、阪大病院への入院は慣れています。
しかし、大阪市の救急隊員はもう一度、トレーニングすべきです。
おそらく、各都道府県毎に救急隊員の装備から対応、
ユニフォームはまったく差異があるはずです。
「大阪市は最低」と断言します。
やり直さないと全く駄目ですね。
市長も気づいていなでしょうから、徹底検証します。
名古屋は最高でした。
装備、ユニフォームを見ただけで「安心」できます。
このところ、退官間際ですが、スタッフと学生たちが支援してくれました。
このFBでの皆さんも随分心配かえけてごめんなさい。
もうちょっとで、元気復活させて「最終講義」をします。
今回、グアムに初めて行きましたが、
アトリエを建ててもいいと思いました。
ともかく、まだやり始めたプロジェクトに関与する皆さんにも
大迷惑をおかけしました。
どれだけに、まだ、
私は仕上げておくべきコトをつくづくと思い知りました。
4月からは、新たな立場で、デザイナーとして目指すべき仕事をします。
特に、気になっているのは、「体罰=暴力」などの
「問答無用論」ばかりが、わが国ではまたまた平均発想ですが、
せめて、ソレル著「暴力論」という定本との評論無しでは、
とても「知的判断」そのものが野望です。
そのようなことも「最終講義」で語ります。
最終講義の詳細はこちら
Tags: アトリエ, インフルエンザ, グアム, スタッフ, デザイナー, トレーニング, ユニフォーム, 体罰, 問答無用論, 大阪市, 学生, 安心, 市長, 救急隊員, 暴力, 暴力論, 最終講義, 知的判断, 結婚式, 退官間際, 阪大病院
Posted in madei, 企望を「までい」具現へ, 祈望から企望へ
目次を見る
8月 30th, 2012 Posted 12:00 AM
私はずーっと「自然との調和」などありえないと考えてきました。
3.11は1000年に一度、
現代を共時共有している私たちにとめどないショックを与えました。
今でも、あの大津波の映像を見ると胸がつまります。
昨日、中川防災大臣が「南海トラフ大震災」の予測を発表しました。
私は「までい-Project」を3.11直後からデザイン計画を書き上げ、
石巻市にプレゼンもしました。副市長は派遣された若手官僚でした。
この計画は相当に壮大ですが、やり抜かなければなりません。
石巻プレゼン後、中川防災大臣にプレゼンしたとき、
すでに、中川防災大臣直轄での
「南海トラフ予測会議」は20回目に及んでいました。
「南海トラフ大震災」は予知ではなくて、
すでに予測値が最大死亡者32万3000人までがシミュレートされています。
私自身も大阪市民の一人ですから、大阪市は7700人の死亡者予測です。
私の自宅マンションも8Fまで津波水害があると言われています。
結局、大震災が南海トラフという地震断層に、
東海・東南海・南海と三連続・同時ということです。
日本列島はコンニャクのような地盤です。
この地盤の上の自然と私たちは共生していく運命にあります。
「自然との調和」などはありえないのです。
ということは、自然との喧嘩が待っているのだ、とすら私は思っています。
自然相手に喧嘩なんて不可能かもしれません。
だから、私は、減災・防災・救災というレベル設定をしています。
私が考えている「までい-Project」では、
「人工地盤デザイン計画」と
「制度設計としての医療環境デザイン」を進めています。
「危機管理デザイン賞」の創設もその一貫でした。
自然相手の喧嘩は、喧嘩への志と態度です。
この志と態度に「知恵としてのデザイン」で
立ち向かいたいと考えている次第です。
Tags: 1000年に一度, 3.11, コンニャク, ショック, デザイン, プレゼン, までい, までい-Project, 予測, 予知, 人口, 人口地盤, 制度設計, 副市長, 医療, 医療環境, 南海, 南海トラフ, 危機管理, 危機管理デザイン, 危機管理デザイン賞, 命, 喧嘩, 大津波, 大阪, 大阪市, 大震災, 官僚, 市民, 志, 態度, 救災, 日本列島, 東南海, 東海, 水害, 海, 減災, 知恵, 石巻, 石巻市, 自然との調和, 計画, 防災, 防災大臣
Posted in 企望を「までい」具現へ, 祈望から企望へ
目次を見る
11月 30th, 2011 Posted 12:00 AM
先日の市長選、そのTVドキュメントを見て、
最もビックリしたのは、元府知事がトイレ使用を
ある場所で拒絶されていたシーンでした。
「独裁者に!、トイレなど貸せるか!!!」、
この横暴な選挙民になり果てた一部の大阪人は情けない存在です。
今回の選挙戦での幼稚な闘争を見ると、
本当に潔い日本人が居なくなったようです。
同様なことを最近、講演会や講習会で感じます。
特に「サラリーマン」しかも大企業の社員たちです。
比べて地方や中小企業、
さらに海外の中国や韓国には礼節と熱心さがあります。
遠慮無く質問は多様にわたり、時には講演時間以上になります。
大企業の社員に限って、
日常的な学習と自己修練が欠落し始めているのか「質問無し」。
最も大企業の経営者能力が日本人らしさを失っているから、
社員に日本人の無礼節さが伝染しているのでしょう。
地方や中小企業では、講演が終われば「質問攻め」です。
大企業の社員は、仲間内の手前もあってか照れ故か「質問無し」です。
もっともそれは私の講演内容に問題があったものと自己反省します。
が、少なからず2画面で16:9、PinPスタイルなど、万全を期しますから、
「質問無し」はショックです。
けれども最近は、
大企業の社員のレベルが低いのだと判断することにしました。
そして正社員しかそうした講演に出席出来ない、
この企業組織問題に連関しているのかもしれません。
企業で、当然ながら専門知識があるはずなのに、
ある質問では、私は本当に驚いてしまいました。
その程度の知識を知らずになぜ「商品化」しているのだろうか、
こんな思いにかられました。
経営者の利益独占に感染しているのでしょう。
これまで、大企業での講演やコンサルを経験してきました。
大学人から解放されたら地方行政から、商店街、
中小企業、宗教界、そして大企業、大学まで、
私が生きた証として、能力性・倫理性・美学性、
さらに礼節性を書き残したいと思っています。
そういえば、大阪市主催の講演会は本当にわずかです。
大阪市活性化を懸命に訴求してきましたが、
「具現化プラン」に向かったことは、
この6年、一度もありませんでした。
大阪市役所も大企業なので、
サラリーマン的症状に冒されていたことは明白です。
福井時代も市や県に向けて批判すれば、
必ず「仕打ち」にあってきましたが、今はまったくなくなり、
よく私の提案やアイディアを受け入れてもらえます。
さて、このブログでの大企業サラリーマン向け発言も、
「トイレは貸さない」というようなしっぺ返しにあうかも?です。
構いません、それは大企業のサラリーマンとして、
「生きていない」ことを自己証明しているのです。
まったく、東北の市町村にはリーダーがいっぱいおられます。
ところが、東京の政治集団はもちろんのこと、
政府・官僚・経財界にリーダーは皆無です。
これが日本の現状です。
地方、中小企業が、日本を再生することは間違いないでしょう。
Tags: 16:9, 2画面, PinP, TVドキュメント, アイディア, コンサル, サラリーマン, サラリーマン的症状, しっぺ返し, ショック, スタイル, トイレ, ブログ, リーダー, 中国, 中小企業, 仕打ち, 企業組織問題, 倫理性, 元府知事, 具現化プラン, 再生, 利益独占, 商品化, 商店街, 地方, 地方行政, 大企業, 大学, 大学人, 大阪人, 大阪市, 大阪市役所, 大阪市活性化, 学習, 宗教界, 専門知識, 市, 市町村, 市長選, 幼稚, 批判, 拒絶, 提案, 政府, 政治集団, 日本の現状, 日本人, 東京, 東北, 横暴, 海外, 潔い, 無礼節, 熱心さ, 独裁者, 生きた証, 県, 礼節, 礼節性, 社員, 福井時代, 経営者, 美学性, 能力, 能力性, 自己修練, 自己反省, 自己証明, 解放, 講演会, 講習会, 質問, 質問無し, 選挙戦, 選挙民, 闘争, 韓国
Posted in 祈望から企望へ
目次を見る
11月 29th, 2011 Posted 12:00 AM
「革新」とは原意、刃物で切り裂くことです。
「革」は獣の皮をピーンと張った象形であり、
「新」とは斧があるように、樹木を切った切り口。
いづれも、緊張感と切り口から新芽が出るさまを
見事に表しています。
大阪都構想を掲げた大阪府と大阪市の闘争は、
民主主義にて選挙戦になりました。
大阪都を形成しようとする元知事と現市長の闘争でした。
私は大阪府・大阪市いづれも府民も市民も公務員も、
本当に関西弁の重要な言い回しを失っていると、
在住しながらその思いに悶々としてきました。
「好きでっか」・「儲かりまっか」・「ホンマでっか」、
この言葉だけが価値観になってしまった風俗は、
偽装し、悪事に平然とする風土になってしまったのです。
つまり、「好き嫌い」・「損得勘定」・「嘘・本当」だけの価値観。
かつての関西独自の高度な人情味あふれた「正義感」、
その言葉「よろしゅうおましたな」という
判断を喪失してしまったのです。
生活保護の不正受け取り、ひき逃げや軽犯罪の多発、
こんな生活環境の中では、損得勘定だけの街でした。
私は18歳の時、一年間大阪で浪人生活を、
人情味あふれる天王寺阿倍野界隈で過ごしたことがありますが、
その時の人情味は消え失せ、損得勘定では、
「ぼったくり取引を平然とする」ことに呆れました。
したがって、根本的な解決イコール「革新」を期待せざるをえません。
正直、市長に革新の意気込みは感じること適わず、
されど若き府知事の言動には、
憤り任せだけではとの心配もあります。
しかし、今、この大阪に憤りからの革新があれば、
何かが変わるかもしれません。
ところが、元府知事の出自を激しく罵る風潮が、
選挙戦での嫌らしさこそ、大阪の汚濁の象徴になりました。
これは教育委員会はじめ行政の奢りが明確であり、彼らが独裁でした。
大阪の行政組織の大きな抵抗が現在の日本を示しているでしょう。
結果、府知事が市長となりました。
投票所の入り口には元府知事を支援する若者が静かに立ち並んでいました。
「若さ」は無茶を選びがちですが、それはまさに、
「革」をピーンと張り、樹木に斧を振るうがごとき情景です。
これこそ「革新」の具体的景観であってほしいと願っています。
40年ぶりのダブル選挙であり投票率は60%以上に到達しました。
大阪市民府民の革新への期待の大きさが表れています。
新知事と新市長に大阪の「革新」、
それは日本を革新することにつながってほしいと願うばかりです。
今回の選挙結果は、日本の将来への不安を希望にしたい結果でした。
Tags: 60%, ダブル選挙, ひき逃げ, ぼったくり, ホンマでっか, よろしゅうおましたな, 不正受け取り, 人情味, 価値観, 偽装, 儲かりまっか, 元知事, 公務員, 出自, 刃物, 切り口, 切り裂, 判断, 原意, 喪失, 嘘, 在住, 大阪市, 大阪府, 大阪都, 大阪都構想, 天王寺, 奢り, 好きでっか, 好き嫌い, 嫌らしさ, 市民, 府民, 府知事, 悪事, 悶々, 情景, 意気込み, 投票所, 投票率, 抵抗, 損得勘定, 支援, 教育委員会, 斧, 新, 新芽, 日本, 本当, 樹木, 正義感, 民主主義, 汚濁, 浪人生活, 無茶, 獣, 現市長, 生活保護, 生活環境, 皮, 緊張感, 若さ, 若者が, 行政, 行政組織, 言い回し, 言動, 象形, 象徴, 軽犯罪, 選挙戦, 関西弁, 関西独自, 闘争, 阿倍野, 革, 革新, 風俗, 風土, 風潮
Posted in 祈望から企望へ
目次を見る