kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘埋め込み手術’


『高価になってしまったカニ!いつまで食べられるか』


   


     12月 25th, 2017  Posted 12:00 AM

ふるさと福井からは毎年、今では名産中の名産、カニが送られてきます。
先般、帰省して叙勲者3人目のお祝いをしてきました。
そのときに、駅にあるもうすっかり覚えてもらっている、
水産物売り場に行って、度肝をぬくほどびっくりしました。
カニといっても、ズワイ=雄カニが一杯48000円とかを知って驚きました。
福井ではセイコガニ=雌ガニは子どもの頃はおやつでした。
鳥取では松葉ガニ:私は育成不足と呼びます。
理由は松葉ガニでは雌ガニながら腹部が大きくないという印象です。
金沢では香箱ガニですが、これは育ち過ぎというのが私の批評です。
富山で和食を食べて、魚は流石に日本海は美味しいです。
お店の方から、「関西の方?」と聞かれ、
私は「日本海の魚はやっぱり美味しい」と言ったら、
「富山の魚は良いでしょう」って、
「僕は福井出身だから、この魚は福井から泳いで来たから!」、
お店の人も大笑いしてもらいました。
ICD埋め込み手術ですっかり私は甲殻類アレルギーになってしまいました。
しかし、何としてもカニは食べたくて、アレルギー制御薬を飲んで食べました。
京都生まれ京都育ちのワイフは、セイコガニが大好きになりました。
なるべく、野菜も米も、それこそ醤油までも福井産に限っています。
そして福井の定宿では、クリスマスの抽選イベントがありました。
「こういうのは、絶対に僕は当選するんだ」って、宣言したら、
「31番が1等賞です」、
「はい! 31番」って渡すと、
周囲のみんなが驚いて大野産コシヒカリ5Kgが当たりました。
交通被災したときも、父からは、
「お前は抽選強いから、交通事故も車イスになるほど当たったのかも」、
こんなことも言われましたが、
確かに小学中学と商店街の抽選ではよく当選していたものです。
改めてカニ売り場では、最高級ランクをしっかりと見ました。
阪大には福井出身の船舶設計の教授もいますが、
彼は自分の研究費で、潜水ロボットでカニの生息を調べています。しかし、
「段々、カニが減ってきているよ」と言われたことがあります。
小学校時代は、魚屋さんから、
「お金もらっているから」と、セイコガニは2匹を食べながら帰宅しました。
ところで今、日本海はすでに海底では戦場になっているはずです。

* 「甲殻類アレルギーでも、蟹は食べる!」
* 『お米という簡素で簡潔な美しい主食文化』
* 「私の必須道具だから・iPhoneアプリにしてみた」
* 『伝統工芸産地を補助金漬けから開放し法律の改正が必要』
* 『京都というイメージ?、ブランド?、なのです』


目次を見る

「私の必須道具だから・iPhoneアプリにしてみた」


   


     6月 4th, 2013  Posted 12:00 AM

元来、循環器は先天的に決定しているらしいのです。
すでに、心臓周りでの疾病予測は遺伝子検査で分かるようです。
脳出血、不整脈、頻拍、徐拍とその薬剤も測定予知可能です。
私は最初は、「風邪による心筋炎」で心臓発作、
何度か心臓発作=頻脈(心拍数が高くなる)で、救急車搬送。
そして、長いと162日入院しました。
名古屋市大頃には、もしかして「交通被災で心臓打撃後遺症」、
こんな疑いが、阪大でICD埋め込み手術で明確に心臓打撃でした。
ICDはもう2回の手術で2個目を埋め込んでいます。
だから、心拍数がもし頻脈になれば、
自動的に心臓ショックを与えて停止して再稼働になります。
無論、私は失神しているし、
電気ショックはバットで殴られるほどと聞かされています。
心拍の動きはもう熟知していますしそんなのまっぴらで怖いです。
人工心臓デザインまでの知識がありますから、
私の場合は、
最期のST間隔心室内時間で頻拍がおこることまで知りました。
もはや、腕時計を新たにするより、
ケータイで心拍数測定は重大です。
一般的には、{220-年齢×運動強度(%)+安静時間}とか、
そのようなことは信用していません。
結局は、1分間に心臓の収縮ー圧迫の繰り返し回数です。
ところが、重大なのは心拍と血圧の関係です。
私は血圧計のデザイン・商品化しました。
「欧州高血圧学会認定」を日本で最初に通過させました。
脈圧が表示されるモノは全世界もこれだけです。
血圧は、心臓の収縮で押し出された血液が血管を押している圧力。
だから心拍と血圧は血圧反射機能とも言われながら、
私には、「心不全」というすべてを統合した病名=死決定病は、
まだ不明点が多いはずです。
この血圧計は15秒で画面をタッチすれば、
一辺に心拍数の測定が可能です。
もちろん、デザイン設計では阪大医学系研究科を背景に
心臓血管外科と心血管血圧講座の知見で確認しています。


目次を見る