kazuo kawasaki's official blog

Posts Tagged ‘再熟考’


『次世代デザインの「KK塾」スタートです』


   


     10月 20th, 2015  Posted 12:00 AM

阪大の医学系研究科に移籍してから、
文理融合や医工連携では限界があることを開発実務毎に
大きく感じてきました。
特に、「危機管理工学とデザイン」の関係には大疑問があり
それこそ3.11復興事態が危機管理工学中心主義は間違いです。
そこで、「危機解決実務としてのコンシリエンスデザイン」を
私は提唱するとともに、この後期から医学系研究科にて講義を開始。
と同時に「KK塾」を学術界や産業界での第一人者の専門家を
私の評価基準で
選びに選んでこの講座の講演者になっていただきました。
デザインは未だにデコレーションと同義ですし、しかも、
エンブレム問題や盗作問題でますますデザインの理解は下降しました。
私は、マネージメントやマーケティングが
デザインと同次元で扱われていることをズーッと批判してきました。
本来のマネージメントは短絡的な管理ではありません。
マーケティングはいつも儲け話が先行しています。
学術+芸術の統合=コンシリエンスと断言しても、
統合の概念がこれも問題解決=デザインを曖昧にします。
統合を
 ●「規模的統合」
 ●「ネットワーク的統合」
 ●「機能的統合」
 ●「文化的統合」
という四つの明確な方向性と統合力の大きさで、
問題解決=デザインを明確にしていく講座を開設します。
コンシリエンスデザインであるだけに、
私は講演者それぞれが第一人者である実例を大事に、
その根底思想や手続き、妨害事項、それでも成果評価を
語ってもらうつもりです。
講演者は全てが文理融合した頭脳と行動力で社会的かつ国際的な
実績者たちばかりです。
今、デザイナーの発想方法は「デザイン思考」として語られています。
しかしデザイナーにはセンスが求められていますから、
この講座では、まず、私たちが現代世相から未来創出の
問題点そのものを明白にすることから始めてもらうつもりです。
人類にとっての最大な問題は、「生き延びること」につきます。
しかし、私たち日本人は3.11で、天災と人災でもう一度、
自分たちの生活様式に対し、再熟考を要求されています。
私は敗戦を体験し、先進国家だけに未来をデザイン設計する立場なのです。
もはや、これまでのデザイン系大学では近接不可能な
次世代デザイン=コンシリエンスデザインがこの塾で社会化します。
この講座では、コンシリエンスデザインを
私は看医工学に向けてより正確な質問と対談を講演者とやってみます。

* Website-HP


目次を見る

『こうした連続事件には共通性の闇がある』


   


     3月 3rd, 2015  Posted 2:11 AM

まだ幼い小中学生が殺されたり、
大学生が「人を殺めたい」と事件を起こします。
そして、この報道はひとつひとつが話題になります。
決まって、事件をマスコミは「消費」だけしてマスコミ批判。
それぞれの事件性にはたとえない悲しみを国民全てが抱きます。
しかし、次々と起こる事件は、消費されて忘れられてしまいます。
私は、殺された被害者側の視線がマスコミの消費だけで終わること、
これが日本のマスコミ批判そのものも同罪だと言わざるをえません。
「人を殺める」こと、その加害者への厳罰は当然だと思います。
加害者は「想像力を大欠落した」社会存在性を放棄した
社会性から隔絶されるべき人間、まして彼らも若人ゆえに、
もっと大きな悲しみと哀しみに苛立ちます。
もし、この人を殺めれば、周囲がどれほど悲しむかという
この想像力があれば、こうした罪を犯すはずがないはずです。
だから、社会的な想像力が環境あるいは生得した能力の問題は
厳罰であり、死刑はさすがに認めがたくそれなら人体実験の刑です。
手術や治験の刑がふさわしいと思っているくらいです。
もし、この刑で死に至れば、それは英雄の死とすることであり、
もし、助かれば恩赦でもいいのではと思ってしまいます。
ともかく、社会的な想像力を無くして、人を死に追いやることは
決して社会は許してはならないものと考えています。
なぜ、死刑と無期懲役、ひょっとすれば直ぐに解放されることは
認めることはできません。
特に10代の子が殺められることは少年法や精神異常でOKはダメです。
加害者の両親が弁護士で護ることは、分からないではありませんが、
そのような小賢しさこそ、「想像力を奪った環境」も厳罰でしょう。
悲しくて哀しい事件があまりにも連続しています。
この連鎖性を断絶させる「厳罰の刑」を再熟考すべきだと思います。

目次を見る