「ビデオアート・現代音楽・オーディオの統合化をめざす」
4月 24th, 2012 Posted 12:00 AM
その気持ち、志は変わっていませんでした。
東芝Aurexでは、音響機器の工業デザインに留まらず、
イベント企画=Aurexコンサートやオーディオフェアなど、
ショールーム設計、レコード編集、量販企画まで
なんでもかんでも興味いっぱいに首をつっこんでいました。
意匠部長(現デザインセンター長)にはしばしばしかられつつも、
チーフがいつも私の自由行動を許してくれていました。
実際は意匠部長もかわいがってくれていたのです。
上司には本当に恵まれた東芝は、私を鍛えあげてくれていたのです。
音響機器デザインをより拡大したい、
この想い、デザイン領域の拡大という志は今も変わっていませんが、
オーディオにビデオアート・作曲録音・多チャンネルHi-Fi再生を
作品化しようとしていました。
30-Channelというのは、
30個のフルレンジスピーカー=ロクハンを曲に合わせて
一個一個制御しようと考え実現しました。
リレー回路でSPチェンジするプログラマブルコントローラーでした。
今ならパソコンで簡単に可能です。
しかし、この投資は発表はできませんでしたが、
現在、「アンビエントアライアンス」に繋がっています。
「興味を持ったら、徹底的に納得するまで実行する」。
これこそ「行学」の基本だと私は思い、行動を起こしてきました。
どれほど当時は無駄遣い=浪費したかしれませんが、
人生において重要なことだと考えます。
だから、このことは教育者としても、
自分で作為的に重ねてきた経験ですから、
学生、次世代デザイナーには強調主張しておきたいと思います。
そして、そのようなことを試みているデザイナーということで、
フォーライフ・レコードや
「流行通信」、PLAYBOY 誌や平凡パンチ誌にも伝わり、
フォーライフ・レコードからデジタルガレージ設立や
「流行通信」に連載を持ちました。
けれども、徹夜仕事やメチャクチャな生活習慣で、
すっかり体調を著しく悪くしてしまいました。
父や金沢美大の恩師からも「帰ってきなさい」、
常に診てもらっていたドクターから
「ふるさと」へ帰れと命じられてしまいました。
丁度、ジョン・レノンが暗殺されたこともあり、
(私の青春は終わった)との気持ちいっぱいになり、
大きな挫折感を持ちながら、56豪雪になろうとする福井に戻ったのです。
Tags: 30-Channel, 56豪雪, Aurex, Aurexコンサート, Hi-Fi, PLAYBOY, SPチェンジ, アンビエントアライアンス, イベント企画, オーディオ, オーディオデザイン, オーディオフェア, ショールーム設計, ジョンレノン, チーフ, ディスクガレージ, デザイナー, デザイン, デザインセンター長, デザイン領域の拡大, ドクター, パソコン, ビデオアート, フォーライフレコード, フリー, ふるさと, フルレンジスピーカー, プログラマブルコントローラー, リレー回路, レコード編集, ロクハン, 上司, 主張, 人生, 仕事, 体調, 作品化, 作曲, 作為的, 再生, 制御, 基本, 多チャンネル, 学生, 実現, 工業デザイン, 平凡パンチ, 強調, 徹夜, 志, 恩師, 想い, 意匠部長, 投資, 拡大, 挫折感, 教育者, 暗殺, 曲, 東芝, 次世代デザイナー, 気持ち, 流行通信, 浪費, 無駄遣い, 父, 生活習慣, 発表, 福井, 経験, 自由行動, 興味, 行動, 行学, 連載, 重要, 量販企画, 金沢美大, 録音, 青春, 音響機器
Posted in 企望を「までい」具現へ, 祈望から企望へ
目次を見る