2月 10th, 2018 Posted 12:00 AM
02月10日 赤口(癸酉)
「思いつき」はすぐ否定することが可能だ。
「思いついただけだろう」
という一言で否定できる。
また、「思い込み」も
「思い込みじゃないの」、
その一言でダメになる。
だからこそ、
強力なオリジナリティが必要だ
ということだ。
『プレゼンテーションの極意』テンプレートは自作すべき
目次を見る
2月 8th, 2018 Posted 12:00 AM
02月08日 仏滅(辛未)
プレゼンテーション中、
シナリオを守ろうと躍起になってはだめだ。
シナリオはむしろ破壊されるべきである。
いざというときには、シナリオを破壊する
勇気が必要だ。
『プレゼンテーションの極意』タブーの逆説、「いい加減」なプレゼンの「良い加減」づくり。
目次を見る
1月 2nd, 2018 Posted 12:00 AM
01月02日 友引(甲午)
留守電モードになった電話から
口笛の音が聞こえると、
彼らは電話のそばで耳を傾けて
聞いているらしい。
こうした飼い主と愛犬の関係間隔から
ロボットを発想していくことが
必要なのではないかと思う。
『デザインは言語道断』花容
Tags: ロボット, 口笛, 川崎和男のデザイン金言, 必要, 愛犬, 犬, 留守電, 発想, 耳, 間隔, 関係, 電話, 音, 飼い主
Posted in APHORISM
目次を見る
12月 7th, 2017 Posted 12:05 AM
12月07日 大安(戊辰)
現代は確実に、
文明としての新素材からの
デザインが必要だ。
そして、
それは文明が必ず
文化のコンテクスト上に
あるべきだ。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
12月 3rd, 2017 Posted 12:00 AM
12月03日 先勝(甲子)
日本人として
基本を率直かつ素直に全し、
なおかつ、
この小さな国が
生き延びていくための「品格」を、
国際化というパラドクスの中で
組み立て直す必要があるはずだ。
『デザインは言語道断』品格
目次を見る
10月 30th, 2017 Posted 12:00 AM
10月30日 先勝(庚寅)
使い勝手には
「ここち良さ」という
ここち=心地という
日本語ならでは
要因がある。
この要因の再検証が必要である。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
10月 15th, 2017 Posted 12:00 AM
10月15日 先負(乙亥)
美しさが持つ「ちから」とは、
美の力学という
そのようなレトリックが
可能だろうか?
これを追い求める
そんなデザイナーが必要だ。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
10月 9th, 2017 Posted 12:00 AM
10月09日 先負(己巳)
自然形態での花・植物、
これらに関連している
ある規則は
スケッチで学ぶ必要がある。
それは
「美しさ」を知るためだ。
川崎和男の発想表現手法
Tags: スケッチ, 学ぶ, 川崎和男のデザイン金言, 必要, 植物, 美しさ, 自然形態, 花, 規則, 関連
Posted in APHORISM, 川崎和男の発想表現手法
目次を見る
9月 21st, 2017 Posted 12:00 AM
09月21日 先負(辛亥)
医療器具があり、
農機具がある。
医療機具は無い。
農器具もない。
なぜだろうか?
この問いに答が必要である。
それは応答でも回答でもなく、
解答であってほしい。
川崎和男の発想表現手法
目次を見る
7月 28th, 2017 Posted 12:00 AM
07月28日 大安(丙辰)
もっとも喧嘩相手になる人物こそ
イラストレーション、
手の痕跡が残っている。
それは、60年代、70年代は確実。
80年代後半から、
デジタル化、
やっぱり失った事が多い。
取り戻す「方法」が必要だ。
川崎和男の発想表現手法