kazuo kawasaki's official blog

7月30日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     7月 30th, 2014  Posted 12:00 AM

7月30日 壬寅(仏滅)

ビジネス能力では、
「時間がない」
「お金がない」
だから、このまま進行、

これは能無しであることを自白している。
時間が無くて、お金が無いから、
「智恵」というデザインを差し出す。
それは気づいている能力である。
思いつき
思いこみでは無いという能力である。

「川崎和男 強い人弱い人」


目次を見る

7月29日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     7月 29th, 2014  Posted 12:00 AM

7月29日 丙申(先負)

思いつくことは、
誰にでも出来ることだ。
しかし、気づくことには才能が要る。
思いつけば、
思い込む。
思い込んだ人間は、すでに狂ってくる。

気づくこととは、
「思いやる」ことを引き出す。
「思いやり」のあるデザイン、
それは、気づくことのできる、
思いつきと思いこみのバランスである。

「川崎和男 強い人弱い人」


目次を見る

7月28日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     7月 28th, 2014  Posted 12:00 AM

7月28日 己亥(先勝)

もっと明確な消失点を
いくつか打ち直すことが
想像を絶する
あの天災と対峙した私の
「生きていく」、最後の糧である。

川崎和男Design 図鑑


目次を見る

7月27日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     7月 27th, 2014  Posted 9:20 AM

7月27日 己亥(先勝)

直感が「美」に直結しているのだと、
もう結論づけてもよさそうな
経験の気配に包まれている。

川崎和男Design 図鑑


目次を見る

7月26日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     7月 26th, 2014  Posted 1:30 AM

7月29日 丙申(先負)

思いつくことは、
誰にでも出来ることだ。
しかし、気づくことには才能が要る。
思いつけば、
思い込む。
思い込んだ人間は、すでに狂ってくる。

気づくこととは、
「思いやる」ことを引き出す。
「思いやり」のあるデザイン、
それは、気づくことのできる、
思いつきと思いこみのバランスである。

「川崎和男 強い人弱い人」


目次を見る

7月25日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     7月 25th, 2014  Posted 12:00 AM

7月25日 丙申(先負)

気づいたことは、
思い込んだことよりも
絶対に重要だと信じてきた。

だから、
私が気づいてしまったことは、
チーム全体が思い込んだことなどは
絶対に無視する生き方を選んできた。
まして、
私の気づきを無視されたなら、
徹底的に、
私は闘うことにしている。

「川崎和男 強い人弱い人」


目次を見る

7月24日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     7月 24th, 2014  Posted 12:00 AM

7月24日 丙申(先負)

本当に、実力が無いのに、
あるふりをして、
感謝もしない輩には、
喧嘩をして、嫌な奴に自分がなっていい。

ところが、
「いい人」ぶるのは、
「どうでもいい人」だということに
気づいていないことは、哀れだ。

「川崎和男 強い人弱い人」


目次を見る

7月23日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     7月 23rd, 2014  Posted 12:00 AM

7月23日 乙未(友引)

デザイン実務は
決して「慣れ」てはいけない。
「慣れ」、
すなわち、経験を消滅させること。

未体験がデザインに立ち向かうこと。
もし、「慣れ」たことが
デザインに入り混むならば、
私は
その「慣れ」をまず見つけ出して
抹消させることから
実務に入るべきだと考えている。

「川崎和男 強い人弱い人」


目次を見る

7月22日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     7月 22nd, 2014  Posted 12:00 AM

7月22日 甲午(先勝)

流行にひきずられて
未来を見誤った人間には、
デザインは、やっぱり不可能だ!
・・・
そんな連中が「未来づくり」とか、
そのような研究会は
全く、無意味どころか、
己の能力を「能なし」表現している。

「川崎和男 強い人弱い人」


目次を見る

7月18日
川崎和男のデザイン金言 Kazuo’s APHORISM as Design


   


     7月 18th, 2014  Posted 12:00 AM

7月18日 己丑(友引)

才能ゆえ出来る人、そして感謝する人
この人とは何でもやりたい!

才能は無くても出来る人、
そして感謝する人とも仕事を成し遂げたい。

才能も無く
出来もしないのに、
才能あって出来る「ふり」をする人、
しかも
感謝の無い人は、近づいて欲しくも無いし、
こうした人間が「最低の輩」だ。

「川崎和男 強い人弱い人」


目次を見る